curid
stringlengths 3
7
| title
stringlengths 1
47
| text
stringlengths 3
33.4k
|
---|---|---|
1138047 | ドライヴィング・レイン | 『ドライヴィング・レイン』("Driving Rain")は、2001年に発表されたポール・マッカートニーのアルバム。
解説.
通算20枚目、1997年に発売された『フレイミング・パイ』以来およそ4年ぶりとなるオリジナル・アルバム。レコーディングに参加したバンドメンバーも一新され、アメリカの若手ミュージシャンが多く起用されたほか、参加した一部のメンバーはマッカートニーのツアーのサポートメンバーとして現在も活動している。また、息子のジェイムズ・マッカートニーがギター、パーカッションで参加し、楽曲の共作も行った。
プロデュースはトニー・ベネット等のプロデュースを手掛けたデヴィッド・カーンが行っている。これは、ニューヨークのオフィスで働いていたビル・ポリチェリがマッカートニーに対し、「次のアルバムのプロデューサーを決めてくれ」と依頼、いくつかの候補を送ってきたことがきっかけだったとアルバム発売時のインタビューで語っている。
マッカートニーは同インタビューで「皆とても優秀でレベルの高い人たちだったんだけど、その中で一番気に入ったのがデヴィッド・カーンだったんだ。彼のアプローチは、とても音楽的でありながら現代的でとても気に入ったよ。会ってみると、とても静かで要領が良くて、話しているうちに、彼がやりたいことと僕がやりたいことがとても似ていることが分かったんだ」と語っている。
レコーディング.
レコーディングはロサンゼルスのスタジオで行われ、2001年の2月16日から2週間で16曲をレコーディング。その後、6月に再びロサンゼルスのスタジオに戻り、2曲追加録音を行い、同時にミキシング等の作業を行ったという。
本作の最後に収録された楽曲『フリーダム』は、レコーディングが終了した2001年10月20日にマディソン・スクエア・ガーデンで開催されたコンサート『Concert For New York City』時に録音されたものがベースで、3日後の10月23日にニューヨークのスタジオで本曲のシングル・バージョンをレコーディングした際のセッション時の音源がオーバーダビングされている。
因みにスタジオレコーディング時にはマッカートニーの意向で16トラックでレコーディングされたとのこと。
リリースとレセプション.
本作は発売当初概ね高い評価を受けたものの、アメリカでの初週売上は6万6千枚となり、イギリスでは46位という結果となった。
マッカートニーは本作を引っ提げ、2002年4月1日から同年の11月18日までツアー『Driving World Tour』を開催、その後、2003年3月25日から同年6月1日まで新たにツアー『Back In The World Tour』を開催した。
そして、本ツアーから本作のレコーディングに参加したラスティ·アンダーソン、エイブラハム・ラボリエルJr.、また、レコーディングには不参加であるものの、ギタリストのブライアン・レイ、以前と同様にキーボーディストのポール・ウィックス・ウィッケンズがマッカートニーのサポートメンバーとして加入した。
アートワーク.
ジャケットやブックレットに掲載されている写真は、マッカートニーがカメラ内蔵のカシオ製の腕時計で撮影した写真であるとのこと。
収録曲.
特記なき楽曲はポール・マッカートニー作。
※17.は2007年、iTunes Store販売版のボーナス・トラック。(CDシングル収録曲)
|
1815225 | 三好市立井川中学校 | 三好市立井川中学校(みよししりつ いかわちゅうがっこう)は、徳島県三好市井川町タクミ田にある公立中学校。
|
2186738 | 七奪 | 七奪()とは、日本が韓国併合により朝鮮半島(韓国・北朝鮮)から奪った7つの物を指す。韓国を批判する日本の右派がその存在を主張している。
概要.
韓国側は奪った7つとして、
を挙げている。
一方で、逆に「七恩」あるいは「七大貢献」だったとする反論もある。これは、黄文雄や水間政憲などが主張する、むしろ日本が朝鮮に上記の7つを与えたとする説である。例を挙げると、「日本の国費で朝鮮に学校が建設され、庶民にハングルが普及した(国語)」「日本の統治により朝鮮の食糧生産が増え、さらに衛生環境も改善され、餓死者や病死者が激減し、朝鮮の人口が2倍に増えた(人命)」などである。
|
3142212 | 三田高三郎 | 三田 高三郎(みた たかさぶろう、1899年(明治32年)1月22日 - 没年不詳)は日本の法曹、法学者。元東京地裁判事、元愛知大学・東洋大学・法政大学教授、専門は民事法・フランス法。
略歴.
1899年(明治32年)1月22日、群馬県に生まれる。1927年(昭和2年)に司法試験に合格、1928年(昭和3年)に法政大学法文学部法律学科を卒業する。司法官試補を経て、1929年(昭和4年)に判事に任官し、浦和、熊谷、横浜の各裁判所を経て、1936年(昭和11年)に東京民事地裁判事に就任する。また、法政大学法学部でフランス法の講師を務める。1943年(昭和18年)にシンガポール高等法院付陸軍司政官、1945年(昭和20年)にハノイ控訴院検事長を務める。終戦後、1946年(昭和21年)に帰還、東京地裁判事に復官し、1947年(昭和22年)に退官する。退官後、法政大学、東洋大学などで教授を務め、1963年(昭和38年)にフランス留学へて、愛知大学教授に就任し、1982年(昭和57年)に退職する。
|
1862733 | いちごみるく |
いちごみるくは日本の男性声優。主にアダルトゲームに出演している。
出演作品.
アダルトゲーム.
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
出典.
(18歳未満閲覧禁止のサイトを含みます)
|
3517779 | 千代崎町 | 千代崎町(ちよざきちょう)は神奈川県横浜市中区の町名。現行行政地名は千代崎町1丁目から千代崎町4丁目(字丁目)。住居表示未実施区域。面積は0.109km。
地理.
横浜市中区の中部、根岸の台地と山手の台地に挟まれた千代崎川沿いの低地に位置し、西から1~4丁目が設けられている。西から北にかけて山手町、北西の一部で諏訪町、東は北方町、南は本郷町、南東は上野町に接する。町の西側、山手町・上野町との境の道は、明治初期に千代崎町1丁目から諏訪町にかけてあったブルワリーにちなみ「ビアザケ通り」と呼ばれる。町の東側は見晴通りが南北に通り、見晴隧道で山手町の東部を抜けて本牧通り(市道関内本牧線)と山下本牧磯子線、新山下方面とを結んでいる。2~4丁目の南端、本郷町との境には千代崎川が東に向かい流れていたが、昭和30年代に暗渠化され、上部は道路となった。地内は主に住宅地で、2丁目にはスーパー銭湯「本牧ゆあそび館」がある。町内に鉄道は通っておらず、本牧通りを通る路線バスが主たる交通手段となる。本牧通りには「千代崎町」のバス停があるが、所在地は本郷町となる。他に、ビアザケ通りを経由し、山手駅と港の見える丘公園、桜木町駅を結ぶ横浜市営バス、見晴通りを経由し、桜木町駅・伊勢佐木長者町駅と横浜市立みなと赤十字病院を結ぶフジエクスプレス横浜タウンバスも運行されている。
地価.
住宅地の地価は、2023年(令和5年)1月1日の公示地価によれば、千代崎町1丁目25番39の地点で42万1000円/mとなっている。
歴史.
かつての久良岐郡北方村の一部で、1873年(明治6年)に県による街並み整備により起立した。1889年(明治22年)に横浜市に編入。1927年に、区制施行により中区の町名となる。1870年(明治3年)にウィリアム・コープランドにより設立されたビール工場「スプリングバレー・ブルワリー」(現在のキリンビール)は、1923年に関東大震災で倒壊し、鶴見区生麦に移転するまで操業したのち、千代崎町にかかる部分は「キリン園公園」として児童公園になり、麒麟麦酒開源記念碑が建てられた。諏訪町にかかる部分は横浜市立北方小学校となった。
世帯数と人口.
2023年(令和5年)4月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである。
人口の変遷.
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷.
国勢調査による世帯数の推移。
学区.
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)。
事業所.
2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである。
その他.
警察.
町内の警察の管轄区域は以下の通りである。
|
1852382 | イヌ型亜目 | イヌ型亜目(Caniformia)は、食肉目を構成する2亜目のうちの一つで、ネコ型亜目の姉妹群である。イヌ亜目、イヌ様亜目とも称す。
イヌ下目(化石種・現生種ともイヌ科のみ)のイヌ科、および、クマ下目に属する複数の動物群(イタチ上科、クマ科、鰭脚類)が現生する。
呼称.
学名 Caniformia は 「犬」+ 「型」に由来する合成語。
特徴.
ネコ型亜目との特筆すべき差異は、中耳を覆う骨化した鼓胞が主に内鼓室骨で構成されている点である。ネコ型亜目では基盤的哺乳類において鼓膜を支持していた輪状の骨である外鼓室骨で主に構成されている一方、イヌ型亜目の内鼓室骨はイヌ亜目において初めて獲得された骨である。
進化史.
イヌ型亜目の下位分類群であるイヌ科・アンフィキオン科・クマ科・イタチ上科の最古の化石記録は古第三紀の後期始新世まで遡ることができる。イヌ科は北アメリカ大陸を中心に進化し、特にイヌ亜科は鮮新世以降に本格的に他の大陸へ進出した。そのころには既に食肉目も衰退しており、北半球で繁栄したアンフィキオン科も中新世に多様化を遂げた。イタチ科が多様化したのも中新世以降である。
イタチ類と共にイタチ小目をなす鰭脚類の起源は明確に判明していないが、後期漸新世と考えられている。前期始新世ごろにアンブロケトゥスなど初期のクジラ類の占めていた沿岸域の動物食性動物のニッチ(生態的地位)が漸新世には空白となっていたため、その空白を埋めるように進化した。
なお、後期始新世の北アメリカからはバリクティス(アンフィキノドン亜科)が発見されているが、アンフィキノドン亜科をクマ科に含めない見解もあり、その場合にはクマ科の最古の化石記録は前期漸新世のケファロガレ(ヘミキオン亜科)となる。報告されているクマ科の他の属種は前期中新世以降のものであり、クマ科はイヌ亜目の中でも新しいグループになる。
系統分類.
下位分類.
アンフィキオン属(en)に代表される絶滅したアンフィキオン科は、イヌ下目 (Cynoidea) とクマ下目 (Arctoidea) に先行する原始的グループであり、進化上重要な分岐位置にある分類群。クマ下目に分類される場合もある。
イヌ下目の下位分類には、現在のところ、イヌ科のみが置かれている(※)。
系統図.
イヌ亜目の下位分類群の進化系統を示す。† は「絶滅」の意。
|
2718665 | マレーシアにおけるLGBTの権利 | マレーシアにおいてLGBTの権利は広範囲において認められていない。マレーシア国民は概ねLGBT個人に対して寛容であり受け入れも進んでいるが、植民地時代から続く刑法によりソドミーを犯罪として規制している。国教であるイスラム教の影響により、LGBTコミュニティに対する厳しい社会的態度が取られている。しかしながらマレーシアの発展によりLGBTの権利は次第に擁護されつつある。
同性愛に対する規制.
マレーシアでは植民地時代のソドミー(同様にオーラルセックス)を犯罪とする規制が残っており、異性間・同性間を問わずに広く明確に禁止され、罰金や最長20年の収監、むち打ち刑などの刑罰が科されている。さらに男性が他の男性に対してみだらな行為を行った場合の追加刑罰も規定されている。加えてムスリム市民はシャリーアに則ったカーディー裁判により処罰される場合がある。
成人同士の私的で非商業的な性行為について、法律適用の除外を求める公開討論が各地で行われている。 など主要野党の政治家の一部はこの動きに賛同を表明しているが、政党としての公的立場にはなっていない。政党や議員から公式な法改正の定義は未だなされていない。
1994年に政府は国家の管理するメディアにおいて、同性愛者・両性愛者およびトランスセクシャルの人物の取り扱いを全面的に禁じる方針を示した。
1995年に、セランゴール州の宗教相は同性愛などの「反イスラム」活動を行った人物7,000人を逮捕したバンダー地域のイスラム自警団に称賛を行った。
2005年にの長官 は海軍における同性愛者の受け入れ拒否を表明した。
2010年には同性愛者キャラクターが映画に登場する許可の条件として、キャラクターが「後悔をしている」または死亡する場合にのみ認められるとの指針を発表した。
性同一性に関する対応.
異性装は正式には犯罪として扱われていない。しかしながらトランスジェンダーの人物はしばしば公然わいせつを規制する民法を適用して警察による逮捕が行われ、さらにその個人がムスリムの場合はシャーリア法の罰則が加えられる場合がある。過去の事例として1998年に女性の異性装を行った45歳のムスリムが罰金と有罪を宣言され、1999には23人以上のトランスジェンダーの人物が同様の有罪を宣告され、収監されたケースがある。2012年には裁判所がムスリム男性による女性の服装着用禁止を宣言した。スレンバンの高等裁判所は、男性として生まれた4人のトランスセクシャルムスリムからの、シャーリア法の違憲を問う訴えを却下した。
政治関連.
1998年に、統一マレー国民組織のメンバーによる同性愛の厳罰刑を緩和するためのロビー活動団体が組織された。
民主行動党はマレーシアで政治政党として初めてLGBT権利問題を擁護する方針を打ち出した。
アンワル・イブラヒム裁判.
1998年に当時マレーシア副首相であったアンワル・イブラヒムがソドミーなどの容疑で有罪判決を受けた。2000年には19歳の運転手男性や元スピーチライター男性とのソドミー容疑で懲役9年の実刑判決が出た。国内外からの批判にもかかわらず、アンワルは連邦裁判所による無罪判決が出る2004年まで収監された。
釈放後にアンワルは自分の無罪と政府による政治キャリア失墜の陰謀であったと主張した。また同性婚は尚早としつつも、同性愛を犯罪とする刑法は成人のプライバシーへの干渉問題であるとして法改正するべきとの考えを表明した。
2007年にアンワルの民事訴訟にて、アンワルの運転手とスピーチライターがアンワルと性的関係を持っていたことを法廷で証言したことでマハティール元首相はアンワルの同性愛指向を知り、マハティールは政府要人に同性愛者を入れるべきではなかったと反応した。
2008年にアンワルはかつての補佐官とのソドミー罪を理由に再逮捕される。3月の選挙にて野党との連立政権樹立を目指す表明をした直後の拘留であったが短期間で釈放された。アンワルは保釈金を払い釈放され、選挙では議席を確保し、野党の先導する立場に収まった。
国内のLGBT団体.
NGO団体が弱いマレーシア国内で、性の権利を謳う年次イベント「」の参加を口実に芸術家や個人が集まっている。Seksualiti Merdeka は「性の独立」を意味し、毎年トークイベントやパフォーマンス、スクリーニング検査やワークショップおよびフォーラムなどが行われ、人権啓発の一部としての性の権利啓発が行われている。
同イベントに関連するグループは、人権擁護の一部としてLGBTの権利の啓発活動を行っている。これらのグループの例として の人権委員会、、PT Foundation、KRYSS、Women's Candidacy Initiative、Persatuan Kesedaran Komuniti Selangor (Empower)、Purple Lab、、The Annexe Galleryなどがある。
Sisters In Islam、、アムネスティ・インターナショナルなど様々なグループが公衆衛生の支援に関連して性的指向問題への支援を行っている。AIDS-HIVの関連教育においては、性的指向や性自認および人権についての公開議論が認められている。
PT Foundation はマレーシア国内でHIV/AIDS 教育の提供や感染対策、看護および支援プログラムを提供、セクシャリティ関連のプログラム提供を行っている。MSM、トランスジェンダー、セックスワーカーおよび薬物中毒者のHIV感染者を対象としており、"LPG" (ゲイ団体)や "OutDo" (レズビアン団体)といった対象コミュニティの活動団体と連携が行われている。
HIV/AIDS 問題.
マレーシアの公式記録では1985年に最初のAIDS患者が見つかり、政府は教育や感染対策キャンペーンを推進している。しかしながら一部専門家の予測では2015年に30万人以上のHIV感染者が見込まれている。
2006年に政府は新たな包括的対策を開始し、薬物使用者に対するセラピーや注射針の交換プログラム、政府医療機関における抗レトロウイルス薬提供の無償化などの対策が行われた。しかしながらコンドーム使用の推奨するキャンペーン、婚外の性交渉を政府が推奨することと同等との理由で2007年に保健省は認めなかった。
|
972612 | 5人目のビートルズ | 5人目のビートルズ(5にんめのビートルズ)は、ビートルズの4人の正式メンバーに準じる立場にいる人物を指す呼称。
ビートルズは1962年のメジャー・デビューから1970年の解散まで、4人の正式メンバーしか在籍していない。だが、それ以外の人物がビートルズに直接或いは間接的に関わっている場合、ファン或いはマスコミによって「メンバーに準じる立場」と認められる場合がある。また、自称の場合もある。確認されているだけでも、以下の人物達が「5人目のビートルズ」と呼称された事があった。
|
1395924 | 東郷実乙 | 東郷 実乙(とうごう さねくに)は、江戸時代中期の薩摩藩士、剣術示現流7代目師範。家格小番。
経歴.
安永4年(1775年)、父・東郷実昉の隠居につき家督相続。寛政元年(1789年)、御目付に就任。役料銀6枚30目をもらう。のち物頭兼鎗奉行に就任。役料米73俵をもらう。文化元年(1804年)11月8日、死去。
人物.
実乙は流祖重位以来と言われるほどの達人であり、「示現流中興の祖」と言われる。物頭は兵具奉行が改名した職であるから東郷重利以来、4世代ぶりの就任であった。なお、鑓奉行と物頭は兼職するのが決まりであった。しかしながら目附就任時には役料銀をもらっていたが、これは「薩藩政要録」によれば、石高50石以下の者に支給されるものであり、家格小番の割に持高が少なめであったことが窺える。なお、幕末の御小姓与西郷隆盛の石高は41石余りであったので、これと大して変わらなかったことが分かる。
|
1793407 | 岡田村 (長野県) | 岡田村(おかだむら)は、1954年まで長野県中西部に存在した村。1954年8月1日に昭和の大合併で松本市に編入された。
歴史.
北国西街道が通り、岡田町に岡田宿が置かれていた。
|
3305924 | 篠崎こころ | 篠崎 こころ(しのざき こころ、1993年7月7日 - )は、日本のアイドル、DJ、女性ファッションモデル兼プロデューサー、コスプレイヤーである。神奈川県出身。身長152cm。PPエンタープライズ 所属。
略歴.
2013年9月にアイドルユニット「プティパ-petit pas!-」を結成、数度のメンバー編成変更を経て都内を中心に活動していたが、2016年9月、解散。当時プティパの曲は篠崎が作詞を担当していた。現在でも作詞活動は引き続き行っており、同プロダクションのアイドルグループにも提供していた。
プティパ結成時からマルチなタレント性を発揮し、作詞以外にもDJとしても活動開始。かつての所属先であったパーフェクトミュージックには「DJギズモ」という名で所属していた。
アイドル活動では、講談社主催「ミスiD2015」にてミスiD2015賞とうしじまいい肉賞を受賞。その後2015年8月、ファッション雑誌『Zipper』(祥伝社)専属モデルデビューを皮切りに本格的にモデルとして活動開始。同年11月には『ヤングアニマル』(白泉社)NEXTグラビアクイーンバトル出場、グラビア系アイドルとしても活動。
2017年1月、初主演作『Noize』で女優としてもデビューを飾る。また同年11月には 小柄な体型でのモデル経験を経て、背の低い女の子でもかっこ可愛いく着こなせるシルエットにこだわったアイテムブランド『Showtty』のプロデュースを発表した。
2020年7月、漫画、アニメ『ド級編隊エグゼロス』エグゼロスガール就任(桃園百花役)。週刊プレイボーイおよびジャンプSQでグラビア掲載。
2020年7月1日をもってパーフェクトミュージックを円満に退所しPPエンタープライズに所属。
|
2117241 | CryENGINE | CryEngine(クライエンジン)は、Crytek開発のゲームエンジンである。
バージョン.
CryENGINE 1.
CryENGINEはファーストパーソンシューターのコンピューターゲームFar Cryで使用されたゲームエンジンである。元々はNvidiaの技術デモンストレーションのためにCrytekが作っていたものだが、同社がそれのポテンシャルを見抜き、ゲーム開発へと相成った。
バーテックスシェーダとピクセルシェーダの3.0に対応したビデオカードが発売され、Crytekは描画改善機能の一部を使用したエンジンのバージョン1.2をリリースした。
その後同社はCryENGINEバージョン1.3を開発した。これにはハイダイナミックレンジイメージ(HDR)ライティングへの対応が追加されている。
このエンジンは MMORPGタワー オブ アイオン用にNCsoftへとライセンスされている。
2006年3月30日にUbisoftはFar Cryシリーズに関するすべての知的財産権とCryENGINEのFar Cry版の永久使用ライセンスを取得した。
CryENGINE 2.
CryENGINE 2 は Crytek が開発したゲームエンジンであり、「Far Cry」で使われた CryENGINE の後継である。
CryENGINE 2 は Crytek のゲーム「Crysis」で使われ、アップデート版のエンジンが Crysis の外伝にあたる「Crysis Warhead」で使われた。
また、MMORPG の「」は最近、そのグラフィック機能を CryENGINE 2 にアップデートした。
2009年3月の Game Developers Conference で、CryENGINE 2 の後継である CryENGINE 3 が Xbox 360 と PLAYSTATION 3 上で披露された。
CryENGINE 2 が最初に外部ライセンスされたのは、建築・都市計画のコンサルタントを行なうフランスの IMAGTP 社だった。ライセンスの使用目的は、このエンジンを使うことで実際に施工する前にビルやその他の建築物がどのように見えるか(IMAGTP 社の)顧客へ正確に提示することが可能となるからだった。
2011年3月7日現在、新興の開発会社である Simpson Studios は CryENGINE 2の外部ライセンスを受けた。同社はテラフォーミングされた火星を舞台とするメタバースでの使用に関してライセンスを得た。このメタバースは後に「Blue Mars」と名付けられた
2007年3月11日、Crytek はこの新規IPに基づいたゲームを制作するためにエンジンを使用していると発表した。それは Crysis の一部ではなく、実際はファーストパーソンシューティングゲームですらないかもしれないと確認された。
2007年9月17日、フロリダの美術大学 Ringling College of Art & Design は教育目的で CryENGINE 2 のライセンスを受けた世界初の高等教育機関になった。
CryENGINE 3.
2009年3月11日、Crytekは 2009年の3月25日から同27日まで開催されるGame Developers ConferenceにてCryENGINE 3を披露すると発表した。新しいエンジンはMicrosoft WindowsとPlayStation 3、Xbox 360、Wii Uでの使用を想定され作られていた。PCプラットフォームについていえば、このエンジンはDirectX9および10、11での開発に対応しているようだ。 2009年6月1日の時点で、Crytekが自分たちのブランドの新しいエンジンでCrysis 2を制作中であると発表された。 CryENGINE 3は2009年10月14日にリリースされた。
2010年3月1日、2010年のi3Dシンポジウム用に、このエンジンの新しいテックデモがリリースされた。これは「リアルタイムなグローバルイルミネーションを実現するためのカスケードライトプロパゲーションボリューム」という技術をデモンストレーションするためのものである。 2011年6月11日、オーストラリア国防軍はオーストラリア海軍の隊員をCryENGINE 3ソフトウェアを使って作られた仮想のキャンベラ級強襲揚陸艦上で訓練させることを公開した。 2011年7月1日現在、特にCrysis 2用のカスタムマップやMODやコンテンツを作るためのCryENGINE 3のMod SDKバージョンがCrytekのウェブサイト上で利用可能になった。また、Crytekは非商用のゲーム制作用のCryENGINEの無償利用版もリリースした。これは2011年8月17日のことであり、CryENGINE 3 SDKと名付けられた。
Crytekは2011年9月9日、CryENGINE 3を利用し、コンソールにオリジナルのCrysisを移植していると発表した。 2011年10月4日にXbox LiveとPlayStation Networkでリリースされた。
CryEngine (第4世代).
2013年8月21日に、Crytekは次世代のCryEngineにはバージョンナンバーが持ち越されないと発表した。この決定の理由は、この新エンジンには過去のCryEngineのバージョンと類似点をほとんど持たないという事実だった。新しいCryEngineはPlayStation 4やXbox One、Wii Uなどの次世代プラットフォームをサポートする。そのため、他と混同しないように、概してCryEngine(第4世代)と呼ばれるだろう。
開発.
元々サンドボックスエディターと呼ばれていたCryENGINE 3 Free SDKはCrytek作成のゲームエンジンCryENGINEの流れの中で、レベル作成に使われるレベルエディタの最新バージョンである。ツールにはスクリプトやアニメーション、オブジェクトの作成を補助するソフトウェアも含まれている。それはたくさんのCrytekのゲーム(CrysisやFar Cryも含むがそれだけに限らず)に組み込まれてきていて、MOD作成のために広く使われている。編集スタイルはサンドボックスのコンセプトに基づいていて、広大な地形やミッションプログラミングの自由度に特に力を入れている。エディターは屋内環境も作成できる。
いっぱいになった世界のスペースからエリアを引いていくといったような「引き算の」編集スタイルを使うのようなエディターとは逆に、このサンドボックスは(Quake IIのような)「足し算」スタイルである。オブジェクトは全体的に空っぽなスペースに追加される。
非常に広大な(理論的には、数百平方キロメートル)の地形を作るうえでこのサンドボックスが特に特出していることは風景の中にテクスチャを塗ったりオブジェクトを配置するということにアルゴリズム的なことを使っていることである。テクスチャの分布や植物のタイプを決めるために多くのパラメータを使っている。これには時間の節約やそんな広大な地形のエディトを実現可能にするということが意図されており、同時に「現実の世界」全体で自由に行動できるスタイルも維持していた。これは広大な地形の幻影を見せるために「フェイクバッドロップ(偽の背景)」をしばしば使っている一部のエディトシステムとは異にしている。
あるやり方で、ゲームデザインに使われる3DレンダラーのBlenderと多少比較してみると、このサンドボックスエディターには一つのキーを打てば現在のデザインをぱっと表示できる機能(WYSIWYP、「見たままがプレイできる(What You See Is What You Play)」の意)を備えている。これにはゲームエンジンがエディタ内で事前に動作しているためゲームをローディングする必要がない。「プレイヤー」の視点がエディターの3D部分に表示される。
またエディターは乗り物や物理、スクリプト、ハイクオリティなライティング(リアルタイムで動く影を含む)などのCryENGINEの特徴をすべてサポートしている。具体的にはPolybump技術やシェーダー、3Dオーディオ、キャラクターの逆運動学、そして混合アニメーションや動的ミュージック、リアルタイムソフトパーティクルシステム、そして統一されたFXエディターや遅延ライティング、法線マッピングとパララックスオクルージョンマップ、そして高度なモジュール型AIシステムなどがあげられる。
|
2683129 | 松野寛 | 松野 寛(まつの ひろし、1940年10月26日 - 2021年11月12日)は、静岡県出身の元ボートレーサー。
来歴.
1969年3月5日に平和島で行われた第15回全日本選手権競走では全勝で優勝戦に駒を進めたが、弟が優勝戦を前にして交通事故死で悲運の欠場。この選手権は唯一春先に開催された選手権であったが、初日から雪が降っていた。松野は8年目でのSG初優出を果たすも、優勝戦が吹雪で中止順延となった同4日に弟の交通事故の知らせを知り、代替となった当日の翌5日に訃報を聞き欠場を決めた。
1988年8月9日、浜名湖にて開催された第34回モーターボート記念競走でSG初優勝を果たす。進入は中へこみのスリットであったが、津田富士男が内を絞って捲ってくるところを松野は捲くらせず差させずの完璧のターンで決めた。「マツカン差し」と固有名詞を付けられるほどの差しの名手で、47歳にして地元で初のSGを手に入れた。1998年12月11日の浜名湖「'98ファイナルカップ」2日目9R予選が最後の勝利(2号艇2コースから差し)を挙げ、12月14日の5日目12R準優勝戦に進出するも優出はならず(5号艇2コース進入で6着)、翌15日の最終日10R選抜戦が最後の出走(1号艇1コース進入で5着)となった。同年引退。
引退後は2007年にボートレース殿堂マイスターに選出された。
2021年11月12日、病気のため死去、81歳。
獲得タイトル.
※太字はSGレース
|
1778539 | 丹下スズキ | 丹下 スズキ(たんげ スズキ)は、日本の漫画家。成人向け漫画を主に執筆している。
|
1223181 | 中期防衛力整備計画 (2005) | 中期防衛力整備計画(ちゅうきぼうえいりょくせいびけいかく)は、日本国自衛隊の軍備計画。本記事では平成17年度(2005年4月)~平成21年度(2010年3月)における中期防衛力整備計画(17中期防)について解説する。
方針.
平成17年度よりスタートした中期防は、いわゆる「防衛計画の大綱(16大綱)(平成16年12月10日閣議決定)」に基づく5ヶ年計画である。本計画は、以下の方針に基づき立案された。
概要.
本計画は予算総額23兆6,400億円程度(平成16年度価格換算)を目途に編成される。なお、3年目に当たる2007年度には計画の見直しを行い、残り2箇年の計画に反映させる予定とされていたが、行われなかった。しかし、次期主力戦闘機の機種未決定、次期輸送機の開発未完了などから、2008年度に見直しが行われた。見直し前の予算総額は24兆2,400億円程度(平成16年度価格換算)。
陸上自衛隊は引き続き戦略単位部隊の改編と軽装備機動運用部隊の統合を実施、小銃は平成20年度に一括調達し基本戦闘部隊に完全充足された。
海上自衛隊は大規模な組織改編を実施し部隊管理整備と部隊運用の区分の明確化を図る。
航空自衛隊は後方支援機能の拡充と基地警備体制の強化を引き続き行なう。
|
4216913 | ミラン・ファン・エヴァイク | ミラン・ファン・エヴァイク(Milan van Ewijk、2000年9月8日)は、オランダ・アムステルダム出身のサッカー選手。SCヘーレンフェーン所属。ポジションはディフェンダー。
クラブ経歴.
2019年6月24日、エクセルシオール・マースルイスでの活躍が認められ、エールディヴィジのADOデン・ハーグに移籍した。同年8月4日のFCユトレヒト戦でプロデビューを果たした。
2021年5月18日、SCヘーレンフェーンに移籍し、4年契約を結んだ。
|
375012 | フラワーアーティスト | フラワーアーティストとは花を用いて芸術をするフラワーアートを制作する人のこと。花の芸術家。芸術の分野としては、彫刻(彫塑)・立体に分類される。
概要.
主な材料として花を使用するため、それらの一回性・一時性から写真やインスタレーションなどの表現方法を用いることも多く、欧州や北米において古くは絵画を用いて表現された。
日本においては1960年代、笠原貞男によってはじめてフラワーアーティスト(フローラルアーティスト)という言葉が用いられたのが最初であると考えられる。その後、1980年代には土屋宗良や刈米義雄、1990年代からはダニエル・オストなどのフラワーアーティストが活躍。2000年代には柿崎順一や東信が出現。フラワーデザインや日本古来の華道(いけばな)、フラワーデコレーション(花卉装飾)とは一線を規す、「花の芸術」を産み出した。
フラワーデザイナーとは関係性は深く、フラワーデザイナーの作品または行為がアートに昇華されることも間々あるが、フラワーアーティストとフラワーデザイナーとは明確には別ものである。自称フラワーアーティストを名乗る者が多いが、アーティスト(芸術家)は芸術活動を行い、一定の功績を挙げ、また、社会的に認められた者のみを指す。
|
980372 | ジャック・マクドナルド | ジャック・マクドナルド、ないしマクドナル (Jack McDonald)
|
2534019 | 足立区立綾瀬小学校 | 足立区立綾瀬小学校(あだちくりつ あやせしょうがっこう)は、東京都足立区綾瀬にある公立小学校。
教育目標.
かしこい子 やさしい子 たくましい子
|
1289899 | マリアンヌ・パール | マリアンヌ・パール(Mariane Pearl、本名:"Mariane van Neyenhoff Pearl"、1967年6月23日 - )は、フランスのドキュメンタリー映画監督、番組プロデューサー、司会者、作家、フランス創価運動体会員。
オランダ系ユダヤ人・アフロ=ラテン系キューバ人・中国系キューバ人の血を引く両親の間にパリにて生まれる。1999年にWall Street Journalの記者であると結婚。
2002年にパキスタンにて夫ダニエルが誘拐される。この時マリアンヌは妊娠6か月であった。ダニエルが殺害された3か月後にパリで第一子(アダム・ダニエル)を出産した。
2003年に手記『』を出版。2007年にはマイケル・ウィンターボトムにより映画化、マリアンヌはアンジェリーナ・ジョリーが演じ、作品・演技共に高い評価を得た。
アンジェリーナ・ジョリーとは私生活でも深い友情で結ばれている。
|
323523 | 小出英持 | 小出 英持(こいで ふさよし)は、丹波国園部藩5代藩主。吉親系小出家5代。
生涯.
4代藩主・小出英貞の長男。母は松平頼純の娘。正室は板倉重泰の娘。
享保元年(1716年)閏2月28日、7代将軍徳川家継に御目見する。享保10年12月18日(1726年)、従五位下・伊勢守に叙任する。延享元年12月26日(1745年)、父の死去で跡を継ぐ。延享3年12月1日(1747年)、奏者番兼寺社奉行となる。寛延元年(1748年)7月1日、若年寄となる。
明和4年(1767年)10月15日に62歳で死去し、跡を次男の英常が継いだ。
|
2523027 | ソナポケイズム③ 〜君との365日〜 | 『ソナポケイズム③ 〜君との365日〜』は、2012年1月25日に発売されたSonar Pocketの3rdアルバム。
概要.
今作で3枚目のアルバムとなる。なお、今作は通常盤には初回限定盤よりも一曲多くボーナストラックとして収録されている。
|
1697874 | Crazy For You (谷村奈南の曲) | 「Crazy For You」(クレイジー・フォー・ユー)は、日本の女性歌手、谷村奈南の5枚目のシングルである。DVD付き、通常盤 の2形態で、2009年2月18日にSONIC GROOVEから発売。
タイアップ.
スズキ シボレーMW CMソング(本人出演)
|
1115032 | カルガリーダラーズ | カルガリーダラーズとは、カナダアルバータ州のカルガリー市で利用されている地域通貨。地元NPOアルーシャセンターにより1996年に創設された。地域づくりや地域の経済発展を目的としている。発行されている紙幣は1・5・10・25・50ドルで、すべてカナダドルと等価である。
|
2780228 | ともさかりえ | ともさか りえ(1979年10月12日 - ) は、日本の女優、歌手。東京都三鷹市出身。出生は長野県長野市。イトーカンパニー所属。
来歴.
1992年、12歳の時にトヨタ・エスティマのCMで芸能界デビュー。本格的なテレビドラマのデビューは、同年6月放送のNHKの『コラ!なんばしよっと』。翌1993年放送のフジテレビ系ドラマ『素晴らしきかな人生』で注目を集める。
1995年、日本テレビ系ドラマ『金田一少年の事件簿』のヒロイン・七瀬美雪役で一躍脚光を浴び、名前が全国区となる。また、テレビアニメ版『金田一少年の事件簿』の第1シーズン(1997年)のエンディングテーマも担当した。
1996年、メニコン「ソフトS」のCMソング「エスカレーション」で歌手デビューし、約25万枚のヒットとなる。同年から1997年にかけ、さかともえり名義でも「好きになったらキリンレモン」「どっちでもIN」などをリリースする。
1996年、ぼくたちの映画シリーズ『友子の場合』で映画初主演。主題歌も担当した。
1997年、日本テレビ系ドラマ『FiVE』で連続ドラマ初主演。
1997年10月から1998年3月まで、日本テレビ系で自身の冠番組である『ともさか家の憂鬱』が放送された。
1999年10月、雑誌インタビュー記事において拒食症であったことを告白、精神不安や栄養失調、重度のう蝕などの過去も語った。
2006年6月に公式ブログである「ともさかりえのオフィシャルブログ」を開設し、子供のことや食べ物のことなどを紹介する。2007年9月には月間ページビューで約3000万件を記録、BLOG of the year 2007を女性タレント・女優部門にて受賞する。
2009年、音楽活動再開。
2010年、映画『ちょんまげぷりん』での演技により、第35回報知映画賞助演女優賞を受賞した。
私生活.
2003年4月、23歳の時に舞台演出家で俳優の河原雅彦と結婚。2004年10月、25歳で第1子(長男)を自宅出産。2008年12月31日に河原雅彦と“大好きでいるため”に離婚したことをブログで発表。
2011年6月27日、映画『アブラクサスの祭』での共演をきっかけに交際を続けていたシンガーソングライターのスネオヘアーと2度目の結婚をしたものの、2016年末に離婚。ともさかは2度目の離婚となる。
2022年12月25日、編集者男性と3度目の結婚をしたことを発表。
|
1693000 | 第一次ペロポネソス戦争 | 第一次ペロポネソス戦争(だいいいちじペロポネソスせんそう、、紀元前460年 - 紀元前445年)は、スパルタが盟主を務めるペロポネソス同盟とその他の同盟国(ボイオティアなど)と、アテナイが盟主を務めるデロス同盟との間で戦われた戦争である。
著名なペロポネソス戦争(紀元前431年 - 紀元前404年)に先立つ戦争である。
概要.
この戦争は第二次神聖戦争(紀元前449年-紀元前448年)や比較的小規模な衝突の連続で構成されている。
緒戦は海軍力に勝るアテナイが優位に立ったが、紀元前457年のタナグラの戦いで敗れるなど次第に苦戦を強いられるようになった。しかし、オイノフュタの戦いでボイオティアに勝利してボイオティアを征服し、さらにアイギナを屈服させてデロス同盟の成員に加えた。また、アテナイはペルシアに反乱を起こしたエジプトに要請されて援軍を送ったが、ペルシア軍に破れて部隊は紀元前454年に壊滅した。この大敗は紀元前451年のスパルタとの5年間の休戦の原因となった。しかし平和は長くは続かず、第二次神聖戦争の勃発によって戦いは再開された。さらに紀元前448年にボイオティアはアテナイに反旗を翻し、コロネイアにてアテナイ軍を破り、独立を回復した。
戦争は紀元前445年にアテナイとスパルタの和約を以って終わり、そこで30年間の和平が批准された()。そこで両国は共に勢力範囲の主要な部分を維持し、主にアテナイは海を、スパルタは陸を支配した。しかし、紀元前431年にペロポネソス戦争が勃発した。
原因.
原因は複数あり、例えばアテナイによる長城の建設、メガラの変節、スパルタの「アテナイ帝国」への警戒などが挙げられる。
第一次ペロポネソス戦争が起こったほんの20年前まではアテナイとスパルタは共にペルシア戦争を戦っていた。この戦争で、スパルタは現代の学者たちがヘレネス同盟と呼ぶ覇権を手にし、紀元前479年の決定的な勝利に終わったミュカレの戦いの指揮を全面的に取った。ペルシアをギリシア本土より撃退した後のギリシア方の反撃でも両国は主導的な役割を果たし、アテナイはエイオンを、スパルタはビュザンティオンをペルシアの勢力圏から切り離した。しかし、スパルタの総司令官として派遣された将軍パウサニアスの乱暴で僭主的な振舞いによって同盟諸都市のスパルタへの不満が高まり、彼らはアテナイに組した。そしてアテナイはペルシアの再来に備えて紀元前478年にデロス同盟を結成し、盟主の座に就いた。
この時点ではアテナイとスパルタの関係は悪くはなかった。例えば、アテナイでは反スパルタ路線を取ろうとしていたテミストクレスが紀元前470年代初頭に陶片追放され、その地位にはマラトンの戦いでペルシアを破ったミルティアデスの子で、親スパルタ派のキモンが就いた。とはいえ戦争の兆候はあり、紀元前460年代末のタソス人の反乱時にタソス人はスパルタにアッティカへの侵攻を要請し、スパルタはそれを受けたはしたが地震、ヘロットと衛星都市の反乱により実行はできなかった。なお、タソスは3年後アテナイに降伏した。
戦争の直接の原因は件のスパルタへの反乱であった。スパルタは同盟諸国ならびにアテナイに援軍を要請し、アテナイはキモン率いる4000人を送った。しかし、トゥキュディデスによればアテナイ軍が反乱軍の城塞の攻略に失敗したこと、ドリス人でないこと、彼らの勇気と革新の気風からスパルタ人はアテナイの裏切りを警戒するようになり、アテナイ軍のみを帰らせた。この事件によって政治的信用を失ったキモンは弾劾を受け、追放された。そこでアテナイはペルシアに対抗して作られたヘレネス同盟を脱退し、テッサリア、スパルタの同盟国コリントスとの紛争があってペロポネソス同盟から脱退したメガラ、そして積年のスパルタの宿敵アルゴスと同盟を結び、対決姿勢を明らかにした。また、アテナイはスパルタへのあてつけと言わんばかりに先の反乱でスパルタに敗れて落ち延びてきたメッセニア人をナウパクトスに入植させてやった。
前半戦―アテナイの攻勢.
その頃、ペルシアの支配下にあったリビア王イナロスがエジプトの大部分をペルシア王アルタクセルクセス2世から離反させ、反旗を翻した。イナロスはアテナイに援軍を要請し、アテナイはちょうどキュプロスにいた艦隊200隻を送った。その一方でアテナイはギリシアの敵とも矛を交えており、複数の戦線に軍を分散させて戦っていた。紀元前460年とその翌年にアテナイはコリントス・エピダウロス軍と戦い敗れたが、ケクリュファレイアではペロポネソス艦隊を破った。また、アイギナとの戦争も始まったが、こちらはアテナイ優勢に進み、アイギナ市を包囲した。
アテナイが複数の戦線に軍を分散させていることからコリントスは手薄であったメガラに攻め込んだ。コリントス側はメガラを防衛しようと思えばアテナイはアイギナに展開していた軍を呼び戻さねばならないと考えたが、アテナイはアイギナの軍を動かさず、老年隊(51から59歳)と若年隊(18と19歳)を動員してミュロニデス指揮の元にメガラに送った。彼らはコリントス軍と互角に戦い、陣地を固守し、両軍共に引き上げた。老人たちに嘲笑されたコリントス軍は12日後に戻ってきたが、アテナイ軍に敗れた。その時コリントス軍の多くは周りを溝で囲んだ袋小路の私有地に入り込んでしまい、アテナイ軍に包囲されて全滅させられた。
同じドリス人ということでスパルタと長年同盟を結んでおり、ボイオス、キュティニオン、ネソネオンなどの都市を含むドリスにアテナイの同盟国ポキスが侵攻し、戦争が勃発した。そこで幼年の王プレイストアナクスに代わって将軍ニコメデス率いるスパルタ重装歩兵1500人とその同盟国軍10000人がドリスへ派遣され、ポキスに占領した都市を手放す条約を強いた。しかし、海路で帰ろうにもクーサ湾をアテナイ艦隊が、陸路で帰ろうにもゲラネイア峠を越える陸路はアテナイとメガラとペガイが押さえていたため、ボイオティアに向かった。
それに対し、アテナイはアルゴス軍10000人その他と同盟国を合わせた計14000人の軍で出撃したが、そのうちテッサリア騎兵は途中でスパルタ側に裏切った。そして紀元前457年にタナグラの戦いが起こり、両軍共に多数の死者を出したものの、スパルタとその他の同盟軍の勝利に終わった。そしてスパルタとその同盟国軍はメガラに入り、ゲラネイア峠を越えて帰国した。
アテナイはミュロニデス率いる軍をボイオティアに送り、オイノフュタでボイオティア軍を破り、タナグラの防壁を崩しフォキスとロクリスを支配下に置き、テバイを除く全ボイオティアを勢力下に置いて戦局を盛り返した。その後すぐにアイギナがアテナイに屈服し、アイギナは防壁を崩し、船舶を提供し、貢金を収めることになった。さらにアテナイはトルミデス率いる艦隊を送り、彼らはペロポネソス半島を周航し、スパルタの造船所を焼き討ちし、カルキスを落とし、シキュオンに上陸してシキュオン人を破った。
後半戦―アテナイの敗北.
エジプトでの反乱に対するアテナイの協力に対し、当初ペルシア王はアッティカ侵攻を説くためにメガバソスに資金を持たせてスパルタに送ったが失敗し、メガバソスはアジアに呼び戻された。そして、メガビュゾスが大軍と共にエジプトに送られた。陸路でエジプトに着くや否やメガビュゾスはエジプトとその同盟軍を破り、アテナイとその同盟軍からメンフィスを奪回し、彼らが篭ったプロソピティス島を1年6ヶ月の包囲戦の末落とした(紀元前454年)。アテナイとその同盟軍はほぼ全滅し、わずかな人数だけがキュレネに逃れた。イナロスは捕えられ、磔に処された。この事件はアテナイのエーゲ海支配を大いに揺るがし、その後数年間アテナイはデロス同盟の再編と勢力下にある地域の安定化に腐心した。
その一方テッサリアから追放されたテッサリア王オレステスがアテナイに自身の復位を求め、それを容れたアテナイはボイオティア軍と共にファルサロスに侵攻したが、何一つ目的を果たせずに引き上げた。この後ペガイからペリクレス率いる艦隊が出航してシキュオン人を破ったが、アカイア人と共にアカルナニアに侵攻したが、落とせずに帰った。
その3年後の紀元前451年にアテナイ、ペロポネソス両陣営の間で5年間の休戦条約が結ばれた。
休戦後.
ギリシアでの戦いから解放されたアテナイは追放が解けて戻ってきたキモンの指揮下でキュプロスに出兵して紀元前450年のサラミスの海戦でペルシア艦隊を破り、キティオンを占領した。しかし、この戦いでキモンが戦死したため、アテナイ艦隊はキティオンを離れ、フェニキア人、キュプロス人、キリキア人と戦った後に帰国した。
一方スパルタは第二次神聖戦争に出兵し、デルポイをポキスから分離独立させた。それに対し、紀元前448年にはアテナイが出兵し、デルポイをポキスに引き渡した。
紀元前448年、ボイオティアにてアテナイの支配に対する反乱が起き、アテナイの将軍トルミデス率いる重装歩兵1000人とその他同盟国軍がボイオティアに出撃し、彼らはカイロネイアを占領し、守備隊を置いたが、紀元前447年のコロネイアの戦いでボイオティア・ロクリス・エウボイア軍に敗れ、アテナイはボイオティアを放棄し、捕虜を送還する条件で講和した。
アテナイのコロネイアでの敗北に勇気を得たエウボイアがアテナイに反旗を翻し、ペリクレスがその鎮圧に向かったが、さらにメガラがコリントス、シュキオン、エピダウロスの支持を得て反乱を起こしたため、スパルタのアッティカ侵攻を警戒したペリクレスはエウボイアから引き上げた。その後スパルタ王プレイストアナクス率いる軍がアッティカに侵攻し、荒らしたが、ペリクレスの説得と賄賂によりそれ以上のことをせずに帰国した。後にプレイストアナクスはこの行為を弾劾されて払いきれないほどの罰金を科せられて追放された。スパルタの脅威が去った後、ペリクレスはエウボイアに渡って反乱を鎮圧し、条約を結ばせた。ヘスティアイアだけは住民が追放され、アテナイ人がそこを占拠した。
終戦.
エウボイアの反乱を鎮圧して間もない紀元前446年あるいは紀元前445年にアテナイとスパルタの間でが結ばれた。アテナイは占領していたニサイア、ペガイ、トロイゼン、アカイアなどをペロポネソス側に返還し、その見返りとしてスパルタにデロス同盟を認知させた。しかし、この和平は半分弱の年月しか続かず、紀元前431年にペロポネソス戦争が勃発した。
参考文献.
トゥキュディデス著、小西晴雄訳、『トゥーキュディデース 世界古典文学全集11』、筑摩書房、1971年
|
144103 | パガン王朝 | パガン王朝(パガンおうちょう、)は現在のミャンマーに存在した、ビルマ族最初の王朝である。ビルマ語による年代記(ビルマ語王統史)での雅称はアリー・マッダナ・プーラ(征敵の都)である。首都はパガン。「パガン」とは「ピュー族の集落」を意味する「ピュー・ガーマ」が転訛したものと考えられている。国王が55代続いたと言うことが一連の伝統的な王統史には書かれてあるが、出土品と碑文によってこの論はおおむね否定されている。43代以前の王で唯一碑文に名前が刻まれているのはソー・ヤハンであるが、それでさえも彼が王であったことを実証しているとは言い難い。
歴史.
ビルマ族の南下と王権の確立.
南詔の尖兵として上ビルマに存在していたピューを征服し、その後イラワジ平野に定住したビルマ族を祖先とする。849年ごろに彼らが都を築いたパガンの地は降水量が少なく、稲作には不向きな土地であったが、米どころであるチャウセー地方()とミンブー地方()の中間点に位置していた。ビルマ族は先住していたピュー族から農耕技術を学び、彼らとの接触によって仏教を知ったと考えられる。
現存する王朝の出土品から初めて実在が確認される、王統史の言う「44代目」のアノーヤター(1044年 - 1077年)が最初の王とされる。アノーヤターは四方に軍を進めて領土を広げ、南方のモン族のの都モッタマ(現在のにある)を制圧した際には、モン族の文化を取り込んでビルマ文化の構築に貢献した。また、国内の統制を高めるために密教的な要素の強い大乗仏教僧と見られるアリー僧の排除に取り掛かり、国を上座部仏教本位に変えた。魔力によって民衆に影響を及ぼすアリー僧を弾圧することで、民衆との連帯を強化したのである。アノーヤターの名前が刻まれた磚仏は彼が実在の王であることを示すとともに、その出土地は彼が築城したと王統史に記録される城砦とほぼ一致しており、最初期のパガン王朝の支配領域が推測できる。
全盛期.
3代目のチャンシッターは、アノーヤター時代の遠征、即位後の下ビルマで起きた反乱の平定やクメール王朝との戦いで活躍した優秀な軍人だった。内政でも灌漑の推進、ビルマ族とモン族の融和によって国内の開発と安定に尽力した。しかし、チャンシッターがアノーヤターの血統に属していないことを推測できる要素が碑文と王統史の両方に存在しており、
おそらくは彼の即位によってアノーヤターの血統は一度途絶えた。ナラトゥーが交易の利権をめぐってのシンハラ王朝の入寇によって戦死した後、その子のナラティンカー(ミンインナラテインカー)が即位するが、碑文にナラティンカーの名前は確認できない。
ナラティンカーの後、アノーヤターの血を引く王子ナラパティシードゥーが即位、王統史にはナラパティシードゥーがクーデターによってナラティンカーを廃位した過程が記録されている。王朝はナラパティシードゥーの元で最盛期を迎える。チャウセー、シュエボー()で灌漑を実施して生産力を高め、支配領域をマレー半島の付け根にまで広げる。文化においても、ビルマ独自の文化の萌芽が見られるようになった。
ナラパティシードゥーの死後もアノーヤターの血統は保たれるが、チャゾワーの治世から寺領の増加による収入の減少、治安の悪化が国の発展に影を落とす。オウサナーとその子ミンヤンは暗殺者の手によって落命する不幸な最期を遂げ、次のナラティーハパテの治世に王朝の国難が始まる。
滅亡.
オウサナーの死後、ミンヤンの子であるナラティーハパテが即位した。かつては隆盛を極めたパガン朝であったが、1253年にはビルマ北部にあった大理国がモンゴル帝国の手に落ちたことにより、その存在が脅かされはじめた。過度の寺院への寄進によって財政は悪化し、王家と姻戚関係によって王宮内での影響力を強め、()に軍事力を有するシャン族の3兄弟、、、の台頭が始まった。
1277年に元はパガンに贈った朝貢を求める使者が行方不明であることと、臣従先をパガンから元に乗り換えた金歯族がパガンの攻撃を受けていることを理由に軍を派遣し威嚇攻撃した。その後もナラティーハパテが、元に対し従順を見せなかったため、元は1286年に雲南王フゲチの子である雲南王エセン・テムルを征緬副都元帥として派遣した。翌1287年のパガンの戦いで、ナラティーハパテはパガンを放棄して南ビルマのパテインに逃亡、パガンは陥落し、モンゴル軍撤退の条件として元への朝貢を承諾した。
パガンへの帰還の途上でナラティーハパテは庶子ティハトゥに毒殺され、ナラティーハパテの長子ウザナと庶子ティハトゥも後継者争いで落命、生き残ったナラティーハパテの子チョウスワーが即位した。チョウスワーは元に対して朝貢を行って王位を認められるが、独自に使節を送っていたシャン族のアサンカヤーも元から璽を与えられ支配権を認められていた。また、1281年前後からビルマ南部の港湾都市モッタマで反乱が起きており、1287年にモン族のがスコータイ朝の後援によってモッタマにペグー王朝を打ち立てていた。1299年頃、シャン族の3兄弟とナラティーハパテの妃ソウの共謀でチョウスワーは廃位され、その子ソウニッが王に擁立される。
大都に亡命したソウニッの兄弟の要請によって1301年にビルマにモンゴル軍が侵入するが、アサンカヤーは防衛に成功、アサンカヤーの勝利は碑文の記録でも称賛される。3兄弟に擁されたソウニッは実権を有さない名目だけの王であり、1314年にパガン王家に代々伝わる金帯と金盆がティハトゥに送られたことで王朝は名実共に滅亡した。譲位後ソウニッはパガンのミョウザー(地方知事)に任ぜられるが、1369年にその子が没した時にパガン王家の男子継承者は断絶した。
社会.
民族と身分.
現在のミャンマーの民族構成は、パガン時代の民族構成を原型としている。
主要構成民族はビルマ族を含めた14の民族であり、パラウン族、モン族、シャン族、ワ族、クメール人などが王国内に居住していた。他に先住民族であるピュー族、インドと中国からの移住者も含まれる。
身分は王族、廷臣、一般庶民、仏僧のほか、奴隷で構成されていた。奴隷は個人に使役される奴婢と寺院に寄進された三宝奴隷に大別される。三宝奴隷は功徳を積むという目的上、元々は下層階級と考えられておらず、識字率も10%前後と高かった。彼らが従事する作業は農作業、僧の世話、職人、芸人の4つに分類され、檀家は家族、時には自分自身を奉げて来世の幸福を祈った。彼ら奴隷は三宝奴隷、奴婢奴隷とともに「チュン」と呼ばれ、その子孫は奴隷身分に拘束され、世襲奴隷(タバウ)という身分が新たに形成された。タバウは差別を受けて居住地、就業、婚姻に大きな制限が課され、今世紀のビルマ独立に至ってようやく偏見からの解放が始まった。
王権と官制.
国王は専制君主でその権力は絶大であったとされ、碑文には王は万物を支配する人物と刻まれる。一方で王は「菩薩」、菩薩の化身として崇められている白象の所有者であるとも見なされた。原則として国王は世襲であり、次代の王に即位するのは先代王の直系の卑属であった。親から子へ王位が渡ることがほとんどであったが、兄から弟へという場合もあり、チャンシッターは孫のアラウンシードゥーを後継者に任じた。
官僚機構の最上位は大臣であり、国政全般を取り仕切った。大臣は国王の信頼が最も厚い者が任ぜられた。大臣は原則として複数であったが、人数は2人から7、8人までの幅があった。これ以外の重要官職は、軍事面では司令官及び各武将や水軍の将、司法官は裁判官及び検察官、書記長及び書記官、地方行政組織各段階の長である郡長・町長・村長、租税面ではカンコウン米を管理する穀倉奉行などがあった。その他、祭祀職として占星術師と婆羅門、侍医がいた。王宮内で国王の身近にあって公私ともに世話をするミンチンとミンセーと呼ばれる男性の役人がいた。
行政区画.
政府は土地をカルイン(カヤイン)、トゥイク(タイ)、ヌインナム(ナインガン)の3つの地域に区分していた。カルインは王朝が元々領有していた領域であり、生産性の高いチャウセー、ミンブー、タウンビョンに属していた。行政の中心であったが、ビルマ族以外の他民族も混在して居住していた。カルインの周辺に王朝が伸張に伴って獲得した土地であるトゥイクが配され、その外に中央統治が及ばないヌインナムが置かれた。地方の行政区画は村(ルワー)で構成され、大きなルワーが周辺の小さいルワーに影響を行使していた。エーヤワディー川によってパガンと稲作地帯に属するカルインが結ばれ、外部に畑作地帯のトゥイクが置かれているのが、王朝の構図である。そのために王都近辺に農業地帯を持たないパガンにとって大規模な灌漑施設を有する地方の離反は致命的であり、また王朝末期に海洋交易の拠点であるモッタマを失ったことで没落はより顕著になった。シャン族の3兄弟が王朝末期に政治的権力を握ることができた一因には、ナラティーハパテにチャウセーの統治を任じられていたため、食料の供給権を有していたこともある。
司法制度.
ティンパマやタシパマと呼ばれる裁判官が通常は3名から4名おり、主に王侯貴族から選ばれたが、僧侶が裁判官を兼任した例もあった。民事事件の判決は法典(ダマタッ)が参照された。刑事事件は検事(コー・トウージー)が担当し、判例(アムヌンザー)を基に判決が下された。犯罪者には通常財産刑が課されたが、罪の度合いが甚だしい犯罪、特に盗賊には過酷な刑も科されることがあった。民事訴訟での被告と原告は、法廷では仏典や仏舎利を手に持って宣誓した。訴訟に関する碑文はパガン時代の前半よりも後半の方が多く、訴訟の当事者も国王と出家、国王と庶民、出家と在家など多種多様であった。特に多かった案件は、相続による訴訟事件である。判決が下り事件が解決すると、被告と原告が食用の茶を食べあうのが習慣だった。
農業.
治水.
歴代の王にとっての課題は、パガン周辺地域の開拓と治水であった。アノーヤターはチャウセーの灌漑とメイッティーラの治水を行った。チャウセーのパンラウン川とゾージー川に5つの堤と用水路が設置され、ナラパティシードゥーの治世に堤が一つ増設された。アラウンシードゥーとナラトゥーはマンダレーの付近に2つの人造湖を建造し、ナラパティシードゥーはモンとムーで運河の工事を行うが失敗した。
用地の開拓.
土地の土壌と気候に応じて、低湿地には水田(レー)、高地には庭園(ウイン)、冠水する低地には沖積地(カイン)、水の確保が困難な土地には畑(ヤー)、以上4種の農地が開拓された。さらに水田は冬季栽培用のムインと栽培に雨季の降水が必要なタンに細分された。牛、水牛、馬が耕作に使用され、収穫物は米、ヒヨコマメ、ゴマ、ココヤシ、バナナなど、碑文の記録により現在77種類が判明している。
国が推進した大規模な灌漑、国内で流行していた仏教建築は王都の土壌に変化をもたらした。ビルマ史家ハーヴェイは王朝滅亡の一因にパガンからの人口流出を挙げ、それには土壌の変化が深く関わっていたことを指摘した。仏塔の建築に要する煉瓦の燃料となる木材の乱伐、チャウセーでの大規模な灌漑によってパガンの土壌は建設当時以上に痩せており、モンゴルによる破壊と共に食糧の供給量が減少したことで、王都の人口流出が進んだとしている。
農業がおこなわれていた範囲について、ビルマ史家タントンは王朝全体の農地の面積を8.8万ヘクタールから44万ヘクタールと計算し、英領化された直後である1892年当時のビルマ全体の農地面積(3640000ヘクタール)の40分の1から8分の1ほどの広さだった。しかし、その多くは寺院の私領地であり、寺領が増大する王朝後期は税収の減少が問題となる。そのためチャゾワーなどの王たちは寺領への課税を試みたが、寺院の反対によって失敗に終わっている。
経済.
9世紀まで存在していたモン族の国家とは異なり、パガン王朝に鋳造貨幣は存在しなかった。奴隷、象、馬、舟などを代価として物々交換が行われ、時には金、銀、銅などの金属の重量によって商取引が成立した。取引の対象となったのは主に土地と奴隷、家畜であり、奴隷の価格は年齢と性別によって異なり、土地取引については、カルインが多く含まれるチャウセー、ミンブーの地価は高く、トゥイクは安かった。取引の際には立会人が必要とされ、契約が成立した後は立会人とともに飲酒肉食をする習慣が存在した。
文化.
宗教.
パガン王朝の国教は上座部仏教である。アノーヤターはタトゥンから招聘した高僧シン・アラハンによって上座部仏教に改宗するとともに、民衆に影響力を持つアリー僧を強制的に還俗させた。アノーヤターがタトゥンに進攻した理由について史料は経典と仏舎利を入手するためと伝えるが、研究者の中には宗教的理由に疑問を呈する意見もある。1190年に留学を終えてセイロン島から帰朝したタラインの仏僧チャパタが創設した南伝系の大寺派が、王朝の国教に据えられた。チャパタの死後に大寺派は三つに分かれ、タトゥンに起源を持つ上座部仏教の一派とともに、いずれの宗派も在家信者への布教活動に熱心だった。伝道活動は陸路と河川路の両方を経由してタイ、ラオス、カンボジアまでわたり、今日の東南アジアにおける上座部仏教の地位を形成した。
上座部仏教以外に大乗系、密教系、ヒンドゥー教も王朝の宗教として併存しており、上座部仏教とそれらの宗教の違いは明確に認識されていなかった。住民にはナーガ信仰を持つものも多く、宮廷行事には、ヒンドゥー教の占星術師、バラモン僧が参画していた。上座部仏教を導入したアノーヤターは大乗仏教寄りの信仰の持ち主であり、アノーヤターの名が刻まれた観音像が多く発掘されている。チャンシッターの治世まで大乗仏教、密教、ヒンドゥー教はパガンで広く受け入れられ、王朝末期の1255年に王妃タンブーラによって建立されたパヤートンズー寺院には密教的な要素の強い壁画が描かれた。
13世紀以降には、密教的な要素の強いアラニャ僧団が勢力を拡大する。森の中で活動する出家僧の集団を母体としており、マハーカサッパの元で勢力を拡大した。王朝滅亡後の1388年の碑文には、マハーカサッパがナンダウンミャーの病を治癒したことで王から財宝と土地を寄進された伝説が記されている。1240年代にチャウセー地方に進出、1247年から1272年かけてシュエボー、チンドウィン一帯の土地を購入して寺領を増やした。彼らは土地購入の契約締結はもちろんのこと日常においても飲酒、肉食を行い、その習慣は上座部仏教には受け入れがたいものであった。アラニャ僧団領の増加による収入減に対処するため、チャゾワーはセイロン島の仏教界と協調した宗教活動によってアラニャ僧団の弱体化を図ったが、マハーカサッパの死後もアラニャ僧団の教えは広まり、パガン滅亡後にビルマ仏教界の一大勢力となる。
建築.
パガン王朝時代に建築された寺院仏塔は、ビルマ芸術の頂点と言われている。特にこの時代は大型寺院の建築技術に著しい発展が見られ、シュエズィーゴン・パゴダは後世に建造された仏塔の基本形となった。ピュー族の文化から受け継いだ迫持工法によるアーチ建築が特徴であり、ナラパティシードゥー以降は明るい色彩の窟院、仏塔が建てられるようになった。
王侯貴族などの富裕層は来世の幸福を願って功徳を積むため、宗教施設の建設と三宝への寄進を盛んに行った。寺院の建立には多額の費用が掛かり、1196年にナラパティシードゥーが建立した仏塔は一基あたり44027チャッ(Tyat、現在もミャンマーの通貨単位に名前を残す)の銀が払われた。成人男子の奴隷1人の価格は銀20チャッから25チャッであり、仏塔の建立に奴隷2200人と同じ支出を要した計算になる。別の碑文には、窟院の建設費用は施設一式を含めて20000チャッが払われたこと、仏像、窟院、僧院、塀の一式を建造するのに銀10000クラヤブ(165000グラム、奴隷300人超)の出費があったと書かれる。そして建築事業に従事する労働者が報酬として支払われる銀、衣服、食料を求めてパガンに多く流入した。
家屋の素材は身分によって異なり、高位の者は木造の邸宅に住み、一般民衆はニッパヤシ、茅葺の屋根、竹壁の家に住んでいた。煉瓦は仏教建築にのみ許される特別な建材であり、建築面における聖俗の線引きが、民衆の信仰を固くする一因となったとも言われる。
文字、文学.
アノーヤター時代の碑文にはサンスクリット文字のみが使用され、次代のソウルーの時代の文字はパーリ語が使われた。アラウンシードゥーの時代はサンスクリット文字とパーリ語が使用され、ビルマ文字が主流となるのはナラパティシードゥーの治世を待たなければならない。モン族が使用していた文字はチャンシッターの治世に頻繁に使用され、このことは彼がモン族の縁者であったことを示唆している。ナラパティシードゥー以後の碑文の多くはビルマ文字で記され、サンスクリット文字、パーリ語、モン文字は次第に使われなくなった。パガン時代のビルマ文字は表記が定まらず、形も不規則であった。1112年に製作されたミャ・ゼーディー(グーピャウンジー)碑文は四面にそれぞれビルマ語、モン語、パーリ語、ピュー語で王の功徳が記されており、エジプトのロゼッタ・ストーンに例えられることもある。
仏教聖典を元にしたビルマ文学はパガン王朝を原点とし、碑文にはビルマ文字による散文も記された。「リンガー」という、4音1行の韻文が誕生したのもこの時代である。
芸能、絵画.
祈願の時には楽器が演奏され、歌唱と踊りを専門とする者もいた。当時の楽器は太鼓、シンバル、ラッパ、角笛などがあり、奏者は三宝奴隷が主であったが、楽器の演奏を生業とする芸人も存在していた。彼ら芸人の姿は寺院内の仏教壁画でも確認することができる。仏教壁画は寺院内部の定位置に描かれ、テーマは仏教にまつわる事象の他に鳥獣、植物の模様、幾何学模様などが主だった。王朝末期のチャンシッター・オンミン内部の壁画には、ビルマに襲来したモンゴル軍と元朝の大ハーンクビライの姿を描かれており、危機に瀕していた当時の王朝の様子がうかがえる。
外交.
国土を接するクメール王朝としばしば争い、アノーヤター時代より支配下に置いていたサルウィン河口域を介してタイの北中部と交易を行った。セイロン島とは王朝南部の港湾都市を通じて経済と宗教において交流を持っており、12世紀末からは仏僧の相互派遣による仏教知識の伝達が活発になった。セイロンの王朝とは時に対立することもあり、セイロンの年代記『大史(マハヴァムサ)』はナラパティシードゥーがセイロン商人と駐在官を排除したことを記録する。セイロン商人と駐在官は投獄もしくは追放され、セイロン商船への補給の停止、象の輸出の禁止を実施したパガンに対して、セイロンは報復としてパガンの村落を破壊し、住民を誘拐して奴隷とした。僧侶を介した交渉によって両国の関係は修復されたと『大史』は説明するが、ビルマ語年代記にセイロンとの抗争は記録されていない。
中国の漢籍史料では蒲甘と表記され、北宋の時代に中国と接触を持った。景徳元年(1004年)に三仏斎(シュリーヴィジャヤ王国)、大食(アラビア)の使節と共に入朝したことが1225年に成立した『諸蛮誌』に記され、崇寧5年(1106年)に再び朝貢した際の記録は『諸蛮誌』以外に『宋史』『文献通考』にも残る。1106年の朝貢当時、以前とは異なり大国に成長しているため、他の小国と同じように扱ってはならず、アラビア、ベトナムなどの大国と同等の応接をするべしとの通達が尚書省から出された。
歴代君主.
実在が確定していない王.
(G.E.ハーヴェイ『ビルマ史』、556-559頁 を元に作成)
アノーヤター以後.
パガン朝は、ナラティーハパテが元に降伏した1287年をもって事実上滅亡した。史料によって王名の表記と在位年はそれぞれ異なるが、ここでは『出生票集王統史』に準拠する。
パガン王朝に関する史料.
パガン王朝の姿を現在に伝える史料としては、寺院が壁画に記録した墨文と寺院に奉納された碑文、そしてビルマ語で書かれた王統史の手写本がある。前者2つは信憑性が高い反面記録が断片的であり、後者は客観性と編纂された年代が遅い点に問題がある。
|
2901148 | デルタ・ダーン | デルタ・ダーン(Delta Dawn、女性)は、カナダのプロレスラー。ブリティッシュコロンビア州バンクーバー出身。ニシキヘビを身にまとい、凶器として使用したことで知られる。
来歴.
1980年代に地元バンクーバーで活動し、王座にも君臨。
1989年、全日本女子プロレスに初来日。ブル中野や同じ時期に来日していたメデューサとタッグを組み、クラッシュギャルズのライバルとなった。長与千種が持つIWA世界女子王座を懸けてシングルで対戦。また、小松美加&小倉由美が持つWWWA世界タッグ王座にも挑戦し、両軍リングアウト。
その後、FMW旗揚げに参戦。1991年5月29日、大田区体育館にて工藤めぐみが持つWWA世界女子王座に挑戦した。
|
70831 | 桜駅 (愛知県) | 桜駅(さくらえき)は、愛知県名古屋市南区呼続4丁目にある、名古屋鉄道名古屋本線の駅である。駅番号はNH30。
現在は普通列車のみが停車するが、かつて1990年代初期の平日朝に上り準急が特別停車していたことがある。
関駅が廃止となった為、名鉄では唯一の一字駅である。
駅構造.
相対式2面2線ホームの地上駅。終日無人駅で、駅集中管理システム(管理駅は神宮前駅)が導入されている。ホーム有効長は6両分。改札口は1番線にある1か所のみで、2番線とはホーム呼続寄りにある跨線橋で連絡している。
駅舎が下りホームにあり、以前は上りホームに早朝・深夜、名古屋市立桜台高等学校の登校時間帯に利用できる臨時出入口が設けられていたが、トランパス利用開始に伴う駅集中管理システム導入の際、廃止された。自動改札機は元々窓口(切符売り場)があった場所より少し出口に近い位置に設置されている。自動券売機はmanaca非対応のものが駅舎入口の外に2台あったが、2017年(平成29年)夏頃に1台に減らされた。トイレは改札を入った1番線にあり、男女別の水洗式。ホームの先端(本笠寺寄り)4両分は幅が狭く、上屋もないため、特に通過電車と雨天時の傘に注意。2番線には改札口がなく、スロープもないため車椅子で当駅から豊橋方面へ向かう場合、係員の補助が必要となる。
隣の本笠寺駅との距離は0.7kmしかなく、線路は直線であるため、当駅のホーム端から本笠寺駅のホームを見ることができる。
山崎川・天白川間連続立体交差事業に伴う駅高架化計画があり、2020年(令和2年)度内に環境アセスメント準備書作成に向けて調査を進める方針となっている(但し、本星崎駅周辺の高架化を第1期整備としており、第2期整備となる当駅周辺の高架化工事の着手は2030年代半ば以降となる)。
利用状況.
朝夕ラッシュ時は桜台高校に通学する高校生で賑わうが、近くに名古屋市営地下鉄桜通線の桜本町駅があるため普段の利用者はそれほど多くない。ただ、岡崎方面からの一部の乗客は当駅で下車して地下鉄への乗り換えに利用している(連絡運輸はなし)。実際、1994年(平成6年)の桜通線開業後は当駅の利用者は桜本町駅に奪われて大きく減少し、以後はしばらく落ち着いていたが、2011年(平成23年)の桜通線徳重開業後は若干回復している。
駅周辺.
駅名となっている「桜」の地名は“狭い窪地”を表す「サ(狭)・クラ(座・谷)」に佳字をあてたものである。『正生考』では「狭座」とされ、『和名抄』では「作良」をあてている。
駅は名古屋環状線や東海通から狭い道を少し奥に入った、住宅地の中にある。1970年代までは桜本町一丁目交差点付近に名古屋市電の桜本町一丁目停留場が存在した。
バス路線.
駅東側100mに沿う幹線道路上に名古屋市営バスの「桜本町一丁目」バス停が、駅北側には同じく名古屋市営バスの「呼続町」バス停がある。
|
1337062 | ポサードニク (コルベット) | ポサードニク(ロシア語:)は、ロシア帝国の保有した11門級コルベット()である。動力関係からは、蒸気機関で航走する機走コルベット()に分類される。艦名は、ノヴゴロド公国やプスコフ公国など、ルーシの諸公国における官職名「ポサードニク」に由来する。
概要.
ポサードニクは、ボヤーリン級コルベットの11番艦として建造された。1855年10月9日、他の13 隻の同型艦全艦とともにペテルブルクのオフチンスコエ海軍工廠で帰港したポサードニクは1856年8月1日に進水、1857年夏には竣工してバルト艦隊に編入された。建造は、船体造船技官であったA・A・イヴァシチェンコ中尉によって取り仕切られた。
極東へ.
完成したポサードニクは、極東方面の探索に派遣された。1859年には、ポサードニクはN・A・ビリリョフ中尉の指揮の下、クリッパー・ラズボーイニクとナエーズニクからなる艦隊を率いて、N・M・チハチョーフ指揮下のフリゲート・スヴェトラーナとともに太平洋に到着した。ビリュリョーフはクリミア戦争におけるセヴァストーポリ防衛の英雄であり、4等聖ゲオールギイ勲章はじめ数々の勲章を保有する指揮官であった。
この頃、イギリスが対馬に利用できる港を設置することを日本の江戸幕府に対して要求していたが、それまで日本との開国交渉に失敗していたロシアも対馬に目をつけた。ロシア海軍中国海域艦隊司令官であったI・V・リハチョーフ大佐は自身の艦隊のための不凍港を確保するため、対馬海峡に根拠地を築くことを提案した。日本との関係がそれまで以上に悪化することを懸念したロシア政府はリハチョーフの提案を拒絶したが、海事省大臣であった大公コンスタンチン・ニコラエヴィチ(皇帝ニコライ1世と皇后アレクサンドラの次男)は、個人的な影響力で以ってリハチョーフが対馬へ艦隊を派遣し、現地の「公」と個人協議の上ロシアのための根拠地を借りることを許可した。
対馬事件.
1861年3月1日、リハチョーフの指示により派遣されたビリリョフ指揮下のポサードニクが対馬の尾崎浦に到着した。ビリリョフはさらに深く芋崎まで進み、かねてよりの計画通り艦の修理の名目で「海軍基地」の建造を始めた。しかしながら、地元農民は武力で以って抵抗し、これに対抗したロシア水兵が1人を撃ち殺し、数人を捕虜としたことから事態は江戸に知られることとなった。
結局、現地の対応は非友好的なものであり、根拠地の築造は一方的なものとなった。ロシア政府も懸念したとおり幕府から強い抗議を受けることとなった。8月、ビリリョフは対馬府中藩に圧力を掛け、「もしミカドの政府が反対しないのであればロシアの「海軍基地」を自身の管理下に維持する」旨の文書による合意を取り付けたが、この合意には江戸幕府からのみならずイギリス領事からも反対されるところとなった。ロシア政府は、ロシア艦を対馬より撤退させることを決定した。
いわゆる「対馬事件」はこうして解決したが、ロシア政府は問題の責任を取らせる形でリハチョーフをロシア艦隊の太平洋司令官から解任した。後任には、A・A・ポポーフ少将が就任し、ロシア艦隊太平洋長官となった。一方、ビリリョフは1863年にポサードニクの艦長を退官したが、日本近海への航海の実績を認められて大佐に昇進している。また、ポサードニクはその栄誉を讃えて対馬の湾のひとつにその名を留めている。
その後.
1864年にはポサードニクはカトコーフ中尉の監督の下、クロンシュタットにて船体の木材を張り替えるオーバーホールを受けた。1866年には武装の変更を受け、36 lb砲No.1のみを6 門搭載するようになった。1869年3月3日付けで艦隊を退役し、武装解除の上クロンシュタット軍港で保管状態に入れられた。1871年3月6日付けで艦隊から除籍され、売却の上で解体された。
|
945494 | 川劇 | 川劇 (せんげき)とは、中国四川省の伝統芸能。
概要.
京劇と似た様式で行われる中国の伝統的演劇であるが、変臉(へんれん)と呼ばれる、瞬時に瞼譜(隈取)を変える技巧で有名。
変臉.
川劇の特色は「変臉」である。役者が顔に手を当てる、または自身が着ている民族衣装の大きくて長い袖、あるいは小道具として使っている厚紙を貼った大型の扇子で顔を隠す瞬間に瞼譜が変わるというものである。これは布の仮面を使用しているとされるが、どのような仕組みかは「一子相伝」の「秘伝」とされる。
なお、中国映画『變臉 この櫂に手をそえて』では、臉(れん)の字が日本で一般的ではないことから敢えて「めん」と読ませている。そこから「変面」(へんめん)という表記が派生しているが、正確ではない。
|
2245285 | 赤羽四郎 | 赤羽 四郎(あかばね しろう、1855年(安政2年2月)- 1910年(明治43年)1月28日)は、幕末の会津藩士で明治時代の外交官。日露戦争時のスペイン公使。
生涯.
父は会津藩御旗奉行赤羽庄三郎。赤羽家は家禄350石の上級藩士であった。藩校日新館に学び、戊辰戦争では会津若松城に篭城して戦った。藩の降伏後猪苗代で謹慎していたが、同年輩の山川健次郎、柴四朗、高木盛之輔らと謹慎所を脱走。若松城下に赴き新政府軍に藩主父子の助命嘆願を行っている。のち斗南藩英学塾、次いで沼間守一が土佐藩藩邸に設けた塾で英学を学んだ。
1872年(明治5年)アメリカに留学しエール大学に学び、帰国後は東京大学予備門三等教諭、訓導を務めた。1880年(明治13年)外務書記生となり、以後外交官として歩む。ドイツ、ロシア、アメリカに在勤し、1892年(明治25年)外務大臣秘書官となる。公使館一等書記官を経て、弁理公使としてオランダに駐剳し、1900年(明治33年)には、清国北京駐在特命全権公使に補され、外務省参事官を兼務している。1902年(明治35年)にはスペイン国王親政式に特派大使として参列した。
北清事変では特命全権公使として活躍し、日露戦争においてはスペイン公使としてバルチック艦隊の動静を報知する功績があり、勲二等を授けられている。会津若松市の善龍寺に墓所がある。叙従三位。
赤羽は東京大学予備門で教職にあった際、カンニングをしている生徒の背中を叩き、一声かけたのみで問題にしなかった。このため生徒に人気があったという。
|
67252 | J-ROCK | J-ROCK
|
4315187 | アカサンゴ | アカサンゴ(赤珊瑚、"Corallium japonicum")は、花虫綱ヤギ目サンゴ科に属する海産動物。硬くて赤い骨軸が特徴である。いわゆる宝石サンゴの一種であり、骨軸を加工して装飾品やアクセサリーに利用される。土佐湾や小笠原諸島など日本近海の海底に生息。岩質海底に付着する。樹状の群体は扇形に広がり、群体の高さは40センチメートル程度、根本の太さ直径5センチメートル程度。重さは2.6kgを超える個体もあるといわれる。骨片と呼ばれる炭酸カルシウムの粒がある。片面にのみポリプがある。餌は懸濁物や動物プランクトンなど。
|
4143413 | コルグ・Volcaシリーズ | volcaとはコルグが販売しているシンセサイザーの型番・商品名。
概要.
ある種の音色に特化した、自動演奏付きの小型シンセサイザーと周辺機器のラインナップシリーズ。リズムボックスのVolca Beats、アナログベースシンセのVolca Bass、アナログシンセサイザーのVolca Keysで始まり、年を追うごとに2014年にサンプラーのVolca Sample、2016年に3ボイスFMシンセのVolca FMとアナログキックオシレーターのVolca Kick、2018年にミキサーのVolca Mixが、2019年にセミ・モジュラー・タイプのシンセサイザーのvolca modularが、デジタル パーカッションシンセサイザーのvolca drum、真空管「Nutube」を埋め込んだ、ベース・シンセサイザーvolca nubassがそれぞれシリーズに追加されている。
シリーズ.
File:Korg Volca Keys - Loop demo with live effects.flac|Korg Volca Keys looped sequence demo. Further effects/adjustments were applied live during playback using only the built-in controls and no further processing.
2013年6月23日発売。リズムマシンシンセサイザー。
2013年6月23日発売。アナログベースシンセサイザー。
2013年07月13日発売。シンプルな3音ポリフォニック・アナログ・シンセサイザー。
2014年10月25日発売。サンプラーとして使用できるシンセサイザー。
2016年3月27日発売。FM音源の代表的なシンセサイザーのサウンド・エンジンを備えた3ボイスのデジタルFMシンセサイザー。
2016年10月23日発売。アナログキックジェネレーター。
2018年2月24日発売。4チャンネル・アナログ・ミキサー。
2019年2月17日発売。アナログ・シンセ・モジュールと、デジタル・エフェクト、シーケンサーで構成されたセミ・モジュラー・タイプのシンセサイザー。
2019年2月17日発売。デジタル パーカッションシンセサイザー。
2019年7月29日発売。真空管「Nutube」を埋め込んだ、ベース・シンセサイザー。
|
1440343 | 美しい日本をつくる会 | 美しい日本をつくる会(うつくしいにほんをつくるかい)とは、日本の政治運動を行う団体。
2007年2月18日発会。発会式は「日本文化チャンネル桜」でも放送された。
「設立趣意書」(2006年8月)では男女共同参画社会基本法を共産主義的フェミニズムに根ざしたものと位置づけ、社会や学校を混乱させ、個人の人格や家庭を破壊するとして、廃棄を目指した署名活動をおこなっていた。
日本共産党の機関誌「しんぶん赤旗」は、安倍「教育再生」の応援団体と位置づけ、「男女共同参画社会基本法」の廃棄を目指す運動は、男女平等の敵視に当たると批判している。
同じく共産党系の全国商工団体連合会が発行する「全国商工新聞」は、会は日本会議が発足させた団体であると主張した。日本会議側はこの団体について何も言及していないが、似た名前の「美しい日本の憲法をつくる国民の会」との協力関係は見られる。
石川康宏は、「靖国派による男女共同参画社会の敵視」として国会議員グループ「新憲法制定促進委員会準備会」が2007年に発表した「新憲法大綱案」を挙げ、また「「美しい日本をつくる会」が、二〇〇七年に設立されたことも重大です。」と述べている。
|
3805346 | 小室敬幸 | 小室 敬幸(こむろ たかゆき、1986年10月8日 - )は、日本のフリーランス音楽家。音楽ライター・大学教員・ラジオDJ・映画音楽評論家として活動する。
来歴・活動.
茨城県筑西市出身。15歳の時にストラヴィンスキーの『火の鳥』を聴いて感激し、作曲を学び始める。
東京音楽大学付属高等学校を経て、同大学作曲指揮専攻(芸術音楽コース)卒業、2014年に同大学院音楽学研究領域を修了。修士での研究テーマはマイルス・デイヴィスの電気楽器導入期(1968年~)。これまでに作曲を池辺晋一郎、糀場富美子、藤原豊、伊左治直に、ピアノを米田栄子に、指揮を時任康文に師事 。
東京音楽大学 ACT Projectのアドバイザー/情報科目のTA、和洋女子大学非常勤講師、Music Dialogue事務局を務めるほか、音楽ライターとしてクラシック音楽やジャズを中心に楽曲解説やインタビュー記事などを執筆。また、演奏会の制作、音楽理論のレッスン、レクチャー講師など、クラシック音楽に関わる仕事を幅広く手がける。
2016年10月から、インターネットラジオOTTAVAにプレゼンター(ラジオDJ)として出演。長井進之介と組んだ番組発のユニット「一番町子分(いちばんちょうこぶん)」では、作曲・編曲・シンセサイザーなどピアノ以外の楽器演奏を担当する。
四川料理のよだれ鶏をこよなく愛する。
|
1648464 | 蜷川真夫 | 蜷川 真夫(にながわ まさお、1938年 - )はジェイ・キャスト代表取締役。『AERA』元編集長。富山県出身。
経歴.
富山県立富山中部高等学校、東京大学文学部社会学科を卒業後、朝日新聞社に入社した。社会部記者として遊軍を担当。1975年、田中角栄の選挙区にある、新潟支局六日町(現・南魚沼市六日町地域)駐在に志願して赴任した。これは立花隆の『田中角栄研究』に触発されたもので、異例の人事だったという。1976年のロッキード事件では新聞だけでなくテレビや雑誌とも協力し、視野を広げた。その後、ニューデリーに特派員として3年間赴任した。
『週刊朝日』に移動し、副編集長を務めた。ノンフィクションの連載企画に力を入れ、電子技術の未来の連載を執筆した。その後、1988年に創刊された『AERA』に移動する。AERAには新媒体の研究・創刊準備を行う「A委員会」から参加し、日本初と思われるコンピュータによる雑誌編集を体験した。副編集長から副編集長代理、編集長を経て、発行人となった。
1995年に開設されたasahi.comへの転属を希望し、アサヒ・インターネット・キャスターとなった。この時期に朝まで生テレビ!の臨時司会を担当したこともある。定年前に退職し、1997年8月にジェイ・キャストを設立した。同時にアスキーの顧問を兼務し、石田晴久などと出会った。
人物.
「人間の好奇心には上下はない」がモットーで、どんな商品にもそれなりのクオリティが要求されると考えている。
記者時代を振り返り、記者の本流ではなかったと自認している。
|
3622305 | 江別市立江別第一中学校 | 江別市立江別第一中学校(えべつしりつ えべつだいいちちゅうがっこう)は、北海道江別市上江別西町にある市立中学校。
|
3809923 | 2018-2019シーズンのNBA | 2018-2019シーズンのNBAは、NBAの73回目のシーズンである。プレシーズンは、2018年9月28日に始まり、10月12日終了。レギュラーシーズンは、2018年10月16日に始まり、2019年4月10日に終了。
移籍.
フリーエージェント.
NBAフリーエージェントの交渉は2018年7月1日より開始され、7月6日から期限までに契約が交わされた。
ドラフト.
ドラフトではディアンドレ・エイトンがフェニックス・サンズから全体1位指名を受けた。他には、ルカ・ドンチッチ(3位)、ジャレン・ジャクソン・ジュニア、トレイ・ヤング(5位)、ウェンデル・カーター・ジュニア(7位)、コリン・セクストン(8位)、ミカル・ブリッジズ(10位)、シェイ・ギルジャス=アレクサンダー(11位)、マイルズ・ブリッジズ(12位)、マイケル・ポーター・ジュニア(14位)、アンファニー・サイモンズ(24位)、ロバート・ウィリアムズ(27位)、ジェイレン・ブランソン(33位)、ディボンテ・グラハム(34位)、ゲイリー・トレント・ジュニア(37位)などが指名を受けた。ドラフト外選手にはケンドリック・ナンらがいる。
オールスターにはL・ドンチッチ、J・ジャクソン、T・ヤング、S・G・アレクサンダーの4人が選ばれている。
プレシーズン.
プレシーズンは、2018年9月28日(現地時間)に始まり、10月12日(同)終了。
レギュラーシーズン.
レギュラーシーズンは、2018年10月16日(現地時間)に始まり、2019年4月10日(同)終了。
プレーオフ.
プレーオフは、2019年4月13日(土)に開幕。
関連項目.
</noinclude>
ファイナル.
ロースター.
<noinclude>
|
24439 | みなもと太郎 | みなもと 太郎(みなもと たろう、1947年〈昭和22年〉3月2日 - 2021年〈令和3年〉8月7日)は、日本の漫画家。京都府京都市出身。本名は浦 源太郎(うら げんたろう)。ペンネームは本名の「源」を読み替えたもの。代表作は『ホモホモ7』『風雲児たち』。
来歴.
京都市上京区(現在の北区域)に生まれる。常に走り回っていたような落ち着きがない子どもであったが、2歳の頃に漫画に触れて絵を描き始め、中学の3年間では授業中ほとんど漫画を描いていた。
京都市立日吉ヶ丘高校美術課程に進学。漫画家になることを反対していた姉から大学への進学を強硬に勧められるも、美術大学は漫画家への理解を欠くこと、当時は漫画家デビューは20歳までと相場が決まっていたことを知り、漫画家への道を絶望視する。しかし高校1年時に姉が死去したため、「悲しいけれども、『マンガ家への道はこれで拓けるかもしれない』と思った」という。在学中、京都の撮影所で映画の仕出しのアルバイトで時代劇や特撮テレビドラマ『アゴン』などに出演し、その縁もあって吉田義夫などの古参の俳優とも交流している。
高校卒業後、呉服商の悉皆屋でデザイナーとして勤務するも、3か月で退職して東京へ転居。偶然知り合った平塚らいてうの孫の自宅に居候しながら、出版社との契約や写植など漫画家になるための方法を尋ねるため、各出版社や白土三平、一峰大二、貝塚ひろし、水野英子、石ノ森章太郎、あすなひろし、ちばてつや、藤子不二雄(藤本弘・安孫子素雄)、つのだじろう、赤塚不二夫、水木しげるなどの漫画家の自宅を1か月間訪問して回った。ただし、手塚治虫の自宅へは怖くて行けなかったという。1967年9月、『別冊りぼん秋の号』(集英社)に掲載された『兄貴かんぱい』でメジャーデビューを果たす。
1970年、『週刊少年マガジン』(講談社)で連載が始まった前衛的ギャグ漫画『ホモホモ7』が高い人気を得る。1979年に『少年ワールド』(潮出版社、のちの『コミックトム』)で連載が始まった『風雲児たち』で歴史漫画家としての作風を確立し、以降は主に歴史ギャグ漫画を執筆するようになった。2001年からは『コミック乱』(リイド社)で『風雲児たち 幕末編』を連載しつつ、『風雲児たち』外伝として描き下ろしのコミックスも発表している。
デビュー当初から商業誌で活躍するかたわら、創作集団「作画グループ」のメンバーとしても作品を発表し続けた。
2004年、第8回手塚治虫文化賞特別賞を受賞。受賞内容は「歴史マンガの新境地開拓とマンガ文化への貢献に対して」のものであり、代表作『風雲児たち』の業績を評価されたがゆえの受賞である。2010年には『風雲児たち 幕末編』で第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞し、2020年には『風雲児たち』で第49回日本漫画家協会賞コミック部門大賞を受賞した。
漫画文化をめぐる発言や評論、漫画の表現技法の分析にも積極的に取り組み、文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員や文化庁芸術選奨推薦委員・選考委員を務めたほか、手塚治虫文化賞選考委員を第19回(2015年)から第24回(2020年)まで務めた。公益社団法人日本漫画家協会では参与会員として多くの事業に協力している。
2021年8月7日2時17分、心不全のため、東京都内の病院で死去した。。前年から肺がんで闘病しており、『コミック乱』で連載されていた『風雲児たち 幕末編』の新作は休載が続いていた。
人物.
絵柄は基本的には典型的なギャグ漫画家らしいディフォルメ、かつ単純化されたものであるが、劇画調や少女漫画調、アニメ絵調の作画もでき、それらを同一漫画内で描き分ける。特に女性の登場人物については少女漫画調に描くのが恒例で、「女性を描く際は男性よりも10倍時間をかける」と語っていた。また、男性キャラについては、外見が同一のキャラクターが複数作品に登場する「スターシステム」と呼ばれる手法を採用している。具体的には『レ・ミゼラブル』のマリウスと『風雲児たち』の吉田松陰、『ホモホモ7』の主人公と坂本龍馬などがその例である。
「おたく文化は世界に通じる」との持論から、50歳を過ぎてコミックマーケットに参加。アニメ絵のきわどい女性イラストを雑誌に載せたり自費出版したりするなどし、同人文化にも大きな足跡を残した。
あすなひろしの作品に惚れ込み、あすな作品の再評価と普及に力を注いだ。ながやす巧のファンでもあり、ながやすの画業45周年を記念した作品集には解説を寄稿し、ながやすの執筆する『壬生義士伝』では新選組隊士として「源太郎」(みなもとの本名)という人物が登場するシーンを設けられた。
『人類み〜んな「十界論」』(第三文明社)で自身が創価学会員であることを明かし、同著を含む複数の著書で教義を解説する漫画を発表した。創価大学文学部のイントロダクトリー科目「表現文化論入門」でゲスト講師を務めたほか、創価学会文芸部では名誉文芸部長として後進の指導に当たった。夫婦でともに信仰を貫いた静香夫人によると、みなもとは『風雲児たち』について「『牧口常三郎と戸田城聖の誕生』で完結させるんだ。そこから本当の日本の希望が生まれたんだ」「これは池田先生から学んだ歴史観なんだ」と語っていたという。静香夫人は「みなもと作品の底には日蓮仏法の十界互具と、池田先生から教わった人間観が流れています」と述懐している。
日本の漫画史に造詣が深く、映画の名ゼリフについての和田誠の作品『お楽しみはこれからだ 映画の名セリフ』(文藝春秋)をもじった漫画評論「お楽しみはこれもなのじゃ 漫画の名セリフ」を『月刊マンガ少年』(朝日ソノラマ)に連載していた。連載はのちに立風書房や河出書房新社などから単行本化・文庫化された。
宝島社が発行する雑誌に連載されてきた読者投稿コーナー『VOW』の常連投稿人としても知られ、誌面で特集やインタビュー企画を組まれたこともあった。
歌手の加橋かつみ(元ザ・タイガース)とは幼馴染であり、俳優の遠藤憲一とは近所で親交があった。
母方の祖父に漆原松吉という人物がおり、明石元二郎の部下として様々な諜報活動に従事し、若かりし頃の甘粕正彦を部下に持ち、親交を持つなどしていたらしいが、詳しい資料は残っておらず、高齢であるみなもとの母にも取材が叶わなかったため、真偽は不明となっている。のちに、このことを題材とした漫画『松吉伝』を執筆している。
|
364920 | CELLULOID | 『CELLULOID』(セルロイド)は、日本のバンドPierrotのインディーズ3枚目のミニ・アルバム。1997年9月3日発売。発売元はBMGファンハウス(2001年12月19日にユニバーサルミュージックにより再発売)。
概要.
『「セルロイド」という架空の生命体が人格を得て、様々な人間に憑依し、人間という生き物とはどういったものなのかを第三者的な立場から語りかける』という設定のもと、世界観が構築されている。
そのストーリーを小説化した『アルルカンの視界から』という連載が『CDでーた』に掲載されたが、「脳内モルヒネ」の章で打ち切りとなった。
「脳内モルヒネ」は初めてプロモーションビデオが製作された楽曲で、PV集「Prototype」に収録されている。また、『気が狂わぬ様に』という歌詞が差別的だという理由でレコード倫理協会側からクレームを受けたが、最終的には歌詞カードが伏字にされるにとどまり、録音やライブにおいてもそのまま歌われている。
「Twelve」は唯一、TAKEOがクレジットされている楽曲である。
初めて外部プロデューサーとして、伝説のニューウェーブロックバンド・EXのベーシストであった奈良敏博を迎えて制作された。KOHTAは後年のインタビューにおいて本作を振り返り、「ベーシストとしてスキルアップできた作品」と語っている。
収録曲.
全作詞:キリト
演奏.
Pierrot
Guest Key.中山努
Programming.成田真樹, 小池敦
|
1995016 | 井伊直弼と開国150年祭 | 井伊直弼と開国150年祭(いいなおすけとかいこくひゃくごじゅうねんさい)は、2008年に滋賀県彦根市で開催された記念行事である。
主旨.
2008年(平成20年)は、井伊直弼が1858年7月29日(旧暦安政5年6月19日)に日米修好通商条約を締結して150年目にあたるため、彦根市が記念行事を企画・策定した。
その他.
井伊直弼と開国150年祭関連の市民創造事業に対して、実行委員会が支援・協力をしている。
|
4181869 | スーザナ・デュイム | スーザナ・デュイム(カルメン・スーザナ・デュイム・スビジャガ, Carmen Susana Duijm Zubillaga、1936年8月11日 - 2016年6月18日)は、ベネズエラの女優・テレビ司会者・モデル。1955年、ミス・ワールドで優勝(ベネズエラ代表として、またラテンアメリカ諸国代表として初)。
経歴.
父Abraham Duijmはオランダ領ギアナ(現・スリナム共和国)のユダヤ移民。油井を専門とする技術者。母Carmen Zubillagaはベネズエラ人。1936年8月11日、アンソアテギ州Aragua de Barcelonaに生まれる。カラカス出身とする資料もある。
1950年までアルバに暮らす。そこで英語、パピアメント語、オランダ語を覚える。サントメにある"Mene Grande Oil Company"の学校を卒業。その後帰国、カラカスに暮らす。
1955年7月9日、ミランダ州を代表して"Miss Venezuela 1955"に出場。優勝。
1955年7月22日、ミス・ユニバース1955に出場。トップ15に残る。
1955年10月20日、ミス・ワールド1955に出場。優勝。ミス・ワールドの参加費用(旅費・滞在費)については名親のCarola Reverón de Behrensに援助を乞う。
ミス・ワールドはこの年から公式のクラウンを使用。彼女は"戴冠された初のミス・ワールド"とも呼ばれる。ただし戴冠したのはミス・ワールド1954のアンティゴネー・コスタンダではなく、英国の女優ユーニス・ゲイソン。スエズ運河をめぐってエジプトと英国の間に緊張が高まっていたため、コスタンダは出席できなかった。賞金500ポンド、銀のトロフィー、コンバーチブルを受け取る。
帰国前にパリに滞在する。スタイリストのAlexandre de Parisにスタイリングしてもらい、デザイナーのオレグ・カッシーニのモデルをつとめる。髪型が気に入らなかったのか彼女はすぐに元に戻したため、フランスの雑誌"Paris Match"に"Carmen la salvaje"(「カルメン・ザ・ワイルド」)というあだ名を付けられる。
1955年11月1日、カラカスの空港に降り立つ。
その後.
ミスコン女王としての肩書は、女優及びテレビ司会者としてのキャリア開始に寄与した。
アレパの一種に、"reina pepiada"というものがあるが、これはスーザナにちなむ。"pepiadas"は(英)"curvy"な女性のニックネーム。
(出典:)
死.
2016年以降ヌエバエスパルタ州のマルガリータ島に暮らす。
2016年6月18日、脳卒中により死去。享年79。
私生活とゴシップ.
米国の俳優ジョージ・ハミルトンと交際したこともあるが、結局アルゼンチンの編集者Martín Cerrutiと結婚。3人の子を儲ける。
1983年11月17日、娘のは、ベネズエラを代表してミス・ワールド1983に出場。
|
3394141 | 大橋基 | 大橋 基(おおはし もとい、1965年 - )は、日本の哲学研究者。新潟県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。
|
4703320 | WSVN | WSVN(チャンネル7)は、アメリカ・フロリダ州マイアミにあるFOXネットワーク傘下のテレビ局。地元に拠点を置くサンビーム・テレビジョンの旗艦局である。スタジオはの79番ストリート・コーズウェイ()にあり(郵便番号はマイアミにある)、送信所は同州マイアミガーデンズにある。
歴史.
WCKT.
1956年7月29日に「WCKT」として初めて開局した。当初は NBCの提携局として運営されていたが、それぞれマイアミの2つの主要な新聞(現在は廃止されている「」と現在も運営されている「」)を所有していたとの出版社(元のコールレターは[Cox Knight Television]から派生した)間のパートナーシップだったビスケーン・テレビジョン・コーポレーション("Biscayne Television Corporation")によって設立された。同じコックス/ナイトのパートナーシップは、WCKRラジオ(610 AM、現:、及び97.3 FM、現:)も所有していた。元NBC社長のナイルズ・トランメル("Niles Trammell")は、WCKTの15%の所有権を保有していた。
WCKTが契約する前、NBCの番組は、との二次的な提携も行っていたフォートローダーデールのWFTL-TV(チャンネル23、後にに買収されてからWGBS-TVとして知られる)で放送されていた。しかし、テレビセットにUHFチューニング機能が要求されていなかったため、WFTLは苦戦した(連邦通信委員会(FCC)は後に、1964年以降に製造されたセットに)。この地域の大部分、特にフォートローダーデールが、ウェストパームビーチのWJNO-TV(チャンネル5、現:)からかなり強い信号を受信したことは問題を解決しなかった。コックス/ナイトのパートナーシップがVHFチャンネル7で運営するための建設許可とを獲得した時、NBCは、WCKRラジオが(今日のアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー(ABC)の前身)の長年にわたるマイアミの提携局であったため、提携をWCKTに移すことにすぐに同意した。1957年8月にWPST-TV(チャンネル10、現:WPLG)が開局するまで、当時、テレビにはUHFチューニング機能が必要ではなく、この地域の多くの人が市場の元ABC提携局であるWITV(チャンネル17)を受け取ることができなかったため、WCKTはまた、全体に番組を提供するためのネットワークとの取り決めの一環として、ABC番組をWTVJ(チャンネル4)と共有した。チャンネル23はとなり、最終的には閉局されたが、1967年にWAJA-TV(現:ユニビジョン旗艦局の)として放送を再開した。
1962年、コックス/ナイト/トランメルのパートナーシップは、FCCのライセンス規則への違反と倫理違反により、放送ライセンスを剥奪された。1960年6月に始まった公聴会で、ビスケーン・テレビジョン("Biscayne Television")の何人かの主任と、ジェームズ・コックス("James Cox")の個人的な友人の何人かが、建設許可とライセンスの授与に影響を与えるために、FCCコミッショナーのリチャード・マック("Richard Mack")と不適切な接触をしたことが判明しました。ビスケーンは、他の2つの申請者、イースト・コースト・テレビジョン("East Coast Television")とサウス・フロリダTV("South Florida TV")とライセンスを争っていた。マックはまた、報酬を受け取ったことで有罪判決を受け、ドワイト・D・アイゼンハワー大統領と他のFCCコミッショナーによって辞任を余儀なくされた。
ビスケーン・テレビジョンは当初、ライセンスの取り消しに対して控訴する予定だったが、状況の重大さを理由に、控訴は却下されるとのアドバイスを受けた。マックはまた、ナショナル航空の放送子会社に対して、WPSTのライセンスプロセスで見返りを得た罪で有罪判決を受けた。WPSTはライセンスを取り消され、ビスケーンはWCKTを売却することを選択した。WPSTの所有者は、放送を中止しなければならなかった後にのみ、同局の売却を余儀なくされた。
サンビーム・テレビジョンの所有権.
その後まもなく、サンビーム・テレビジョン・コーポレーションという新しい会社がWCKTを340万ドルで購入し、1962年12月19日にチャンネル7の所有権を引き継いだ。所有権の変更に伴い、サンビームはWCKTコールレターを保持し、コックス/ナイトの放送局の歴史を独自のものであると主張した。サンビームは、マイアミビーチを拠点とする不動産開発業者のシドニー・アンシン("Sydney Ansin")と息子のエドマンド・アンシンのパートナーシップだった。若いアンシンは、1971年にサンビーム・テレビジョンの社長として父の後を継いだ。1970年代半ばに独自のバージョンの(これは、ABC直営局用に最初に作成されたバージョンと適度に似ているが、「7」はサークルに接続されておらず、多少異なる形になっている)を使用し始めた。1983年6月7日、バージニア州ノートンにあるPBSのサテライト(後にWSBN-TVとなり、2017年に放送を終了した)からコールレターが取得された後、WCKTのコールサインが現在の「WSVN」に変更された。
ネットワーク提携スイッチ.
NBCは1980年代後半に復活を遂げ、その結果、アメリカで最高の視聴率を得たテレビネットワークになった。この地位は、マイアミとその周辺で設定および撮影された犯罪ドラマ『特捜刑事マイアミ・バイス』によって支えられた。マイアミ - フォートローダーデールエリアも、アメリカ最大のメディア市場の1つに発展していた。しかし、WSVNは市場で(WTVJとWPLGに次ぐ)第3位の提携局であったため、この分野でのNBCの地位は不十分であると見なされた。その結果、NBCは成長を続ける南フロリダの都市圏で必要があると判断した。
ネットワークは、1980年代後半にコールバーグ・クラビス・ロバーツがWTVJを市場に出した時に、そうするチャンスを得た。当時NBCの親会社だったゼネラル・エレクトリックは1987年にWTVJを購入したが、同局のCBSとの提携契約は1988年12月まで期限切れにならなかった。CBSは、WTVJを1年早く契約解除することをいとわなかった。しかし、エド・アンシンは、同時に失効したWSVNとの提携契約からNBCを解放することに関心がなく、NBCによるWTVJの買収を止めるようFCCに請願したが、失敗に終わった。彼はチャンネル7で、NBCのナショナル・フットボール・リーグの一部としての殆どのの試合に加えて、メジャーリーグベースボールのワールドシリーズと夏季オリンピックのNBCスポーツの報道など、1988年秋のNBCの強力なラインナップを放映することを望んでいた。
その結果、NBCはWTVJをCBS提携として1年以上運営することを余儀なくされ、代わりにWSVNが代わりにWTVJで放映した全てのNBC番組が使用された。この状況は、どちらのネットワークにも当てはまらなかった。アンシンはCBSへの所属を申し出たが、CBSはその申し出を断った。代わりに、CBSは、マイアミの長年の独立局であり、FOXの元の系列局であるチャンネル6のWCIXを買収したが、同局はブロワード郡では信号が不十分だった(WCIXの送信所は、オーランドのWCPX-TV(現:)とWPTVとの信号干渉を避けるために、他のマイアミ地域の放送局よりも南西にあるに配置されていた)。1988年5月、エド・アンシンは、CBSがWSVNとの提携に関する契約交渉を取りやめたと主張した1週間後に、ゼネラル・エレクトリック/NBC及びCBSに対して独占禁止法違反の訴訟を起こした。1989年初めにWCIXがCBSに切り替えることを計画していたため、FOXはその番組を放送するために他の地域放送局と交渉を開始した。最終的に、チャンネル7と提携することでサンビーム・テレビジョンと合意に達した。
FOXの提携.
1989年1月1日、南フロリダで最初のネットワーク提携の切り替えが行われ、NBCはフルタイムでWTVJに移行し、WCIXはFOXからCBSに移行し、WSVNはFOXの所属を引き継いだ。その結果、チャンネル7のネットワーク番組ははるかに少なくなり、FOXは当時の週末にプライムタイムの番組しか放送せず、1993年までは1週間分の番組を放映しなかった。その結果、「事実上の」独立放送局としてプログラムされた本質的な意図と目的のためだった(ネットワークとの提携にもかかわらず、切り替えに関するプロモーションでそのように言及することさえあった)。FOXが毎週夜に番組の放送を開始するまで、WSVNは、ネットワーク番組が放送される予定のない夜の20:00のプライムタイムに映画を放送していた。WSVNは長年NBCの提携局であり、FOXは何年にもわたって「ビッグ3」ネットワークに所属していた放送局と提携することを喜んでいたため、WSVNとFOXとの提携は、駆け出しのネットワークにとって大きなクーデターと見なされる可能性がある。当時、FOXに参加する最大の遺産「ビッグ3」放送局の1つだった。当時の他のFOX提携局と同様のパターンに従わなかったWSVN(ニュースよりもシンジケート番組と映画に重点を置いていた)と、「ビッグスリー」提携局になったWCIX(現:チャンネル4のWFOR-TV)の組み合わせにより、以前はWCIXで見られた多くの番組をWDZL(チャンネル39、現:CW提携局の)が取り上げたため、当時苦労していた独立したWDZLが注目を集めるようになった。一方、WSVNは、WCIXの映画パッケージの一部と、土曜日と日曜日朝に放映されたいくつかのアニメをピックアップした。
ネットワーク外のシットコムやアニメを大量に取得する代わりに、WSVNは、そのリソースの殆どをニュース部門に投入することを選択し、そのニュース放送が視聴率で一貫してWTVJとWPLGに大きく遅れをとっていたため、当時はさらし台にされたニュース集約型の形式(ニュース放送を平日の7時間に拡大する)を取った。このため、切り替え時にFOXの他の放送局よりも多くのローカルニュース放送を出力した。WSVNがFOXの提携局になった時、ごく少数のFOXの放送局のみがローカルニュース番組を放送し、その殆どがプライムタイムの後半に限定されていた(2014年現在、FOXの放送局の約4分の3が朝のニュース放送を行っているが、正午または午後遅く/夕方の時間帯にニュース放送を放送している、直営局及び提携局の約3分の1のみである)。ニュース放送に加えて、WSVNはシンジケートトーク番組、、ネットワーク外のドラマシリーズの初回放送を数多く放送し始めた。FOXは全国的な夕方のニュース放送を欠いていたため(この状況は今日まで続いている)、WSVNは、1990年代の初めから半ばにかけてCNNヘッドラインニュースの午後30分間の同時放送も行った。
WSVNは、週末朝にもいくつかのアニメを放送した。1990年代初頭、『』、『』、『』などのネットワーク外シットコムをスケジュールに追加した(後者の2つはマイアミが舞台)。
FOX提携として、WSVNは、直営局及び提携局に対するFOXのブランディングガイドラインに基づく「Fox 7」ではなく、「WSVN 7」としてブランド化されており(ボストンの姉妹局WHDHは、2017年1月に独立局になるまで、提携ネットワークの名前を「7 NBC」としてブランディングに使用していたが、NBCはフォックスほど同局のブランディングに厳密ではない)、ブランディングからネットワークへの言及を完全に省略している数少ないFOX提携局の1つである。ただし、FOXニュースチャンネルは、WSVNが南フロリダからのニュース速報を報道する際に「Fox 7」と呼んでいる。2009年後半にウェブサイトが再構築されるまで、FOXのロゴは、サイトの左上隅にある局の「サークル7」のロゴと並んでローリングマーキーに表示されることもあった。1989年の切り替えの時点で、同ネットワークの直営局と特定の提携局は、完全なネットワーク参照を使用する唯一のFOXの放送局だったが、元のマイアミの提携局WCIXのような他の放送局は、ブランディングでフォックスへの言及を制限して使用していた。マイアミ - フォートローダーデールは、FOXとの提携が1つのVHF局から別の局に移動したアメリカの3つのテレビ市場の1つであり(サテライトとして運用されていない放送局を数えると、1996年1月1日にFOXチャーター提携のKHNL(チャンネル13)とNBC提携のKHON-TV(チャンネル2)が所属を交換したハワイ州ホノルルと、CW提携の(チャンネル9)が2011年9月1日にチャーター提携の(チャンネル12)からFOX提携を引き継いだアイダホ州ボイシが他にある)、ニュー・ワールド・コミュニケーションズとのとその契約に基づく提携取引の前に、長年の「ビッグスリー」提携局がFOXに切り替えた唯一の知られている例である。
2012年1月14日、WSVNとボストンの姉妹局WHDHとは、報告によると、会社に支払われる再送信料金を300%引き上げるという提案により、新しい放送契約に関するサンビーム・テレビジョンとの交渉が決裂した後、ディレクTVから撤退した。それに応えて、「Boycott WSVN("ボイコットWSVN")」と呼ばれるFacebookページが開始され、企業にWSVNからの広告を撤回するよう圧力をかけた。ただし、WSVNはディレクTVの顧客がNFCチャンピオンシップゲームと、交渉がまだ進行中の間、試合の直後に放映された『アメリカン・アイドル』のエピソードを見ることを許可した。サンビームとディレクTVは2012年1月26日に新しい搬送契約に達し、ブラックアウトは終了した。
2017年9月27日、WSVNのテレビ塔の側面からクレーンが落下し、3人の作業員が死亡した。WPLGと共有されている塔は、義務付けられたFCCスペクトルリパックの一環として、WSVN用の新しい送信機を設置する必要があった。
FOX提携の喪失を回避.
2018年2月22日、シンクレア・ブロードキャスト・グループが、WSFLの親会社であるを買収するためのよりの一環として、CW系列のWSFL-TVをに売却すると報じられ、この契約は、2018年5月9日に正式に発表された。FTS が WSFL を購入すると、ボストンの姉妹局 WHDH が、NBC がその局を購入した後にWBTS-LD(現:ロードアイランド州プロビデンスのテレムンドO&O)との NBC提携を失うのと同様にWSFLはFOXのO&Oになり、WSVNは提携を失う可能性があった。FOXの親会社である21世紀フォックスの幹部は、収支報告でWSFLに関する計画をすぐに発表することを拒否し、CEOのは、「今日、提携局の変更については何も発表しない」と述べた。2018年5月11日、エド・アンシンは、WSVNは少なくとも2019年6月30日(提携契約の期限が切れる予定)まではFOXの提携局であり続け、FOX提携が失われた場合、WSVNはWHDHをモデルにしたニュース集約型の独立局として運営されると述べ、アンシンは、「」とのインタビューで、FOXはその意図を彼に知らせておらず、WSVNはFOXのプライムタイムの番組をシンジケート番組と追加のニュース放送に置き換えると述べた。
FCCが2018年7月18日に、特定の紛争プロパティの売却申請におけるシンクレアの率直さについて「深刻な懸念」が生じる中、による取引の審査を求める投票を行ってから3週間後の同年8月9日、トリビューンはシンクレアの取引を終了し、他のM&Aの機会を模索する意向であると発表した。この合併の終了により、FOXによるWSFLの買収も失敗に終わった。同年12月3日、テキサス州アービングに拠点を置くネクスター・メディア・グループは、トリビューン・メディアの資産を64億ドルの現金と負債で買収すると発表したが、マイアミにおけるFOXの提携の運命は依然として疑問視されていた。2019年3月20日、ネクスターとトリビューンが運営する19の放送局を13億2,000万ドル相当の個別の取引でスクリップスとテグナに売却することの一環として、WSFLは、ネクスターとトリビューンの合併が完了した時点で、シンシナティに拠点を置くE・W・スクリップス・カンパニーに売却されることに合意した。スクリップスは、市場向けにCWとの提携を維持することを選択した。同年9月26日、WSVNはFOXとの提携を更新したことを発表した。
番組.
1989年1月にWSVNがFOXの提携局になった時、その番組形式は、スケジュールの一部としてホームコメディが含まれていなかったため、同ネットワークの提携局にとって非常に珍しいもので、週末朝だけアニメを流し、大量のトーク番組や裁判番組、映画、ドラマシリーズを放映した。しかし、時が経つにつれて、殆どのFOXの放送局は、トーク番組や裁判番組、そして地元のニュース番組にもっと依存するようになった。チャンネル7は、他のFOXの放送局(過去15年間でニュース出力を徐々に増やしてきた)よりもわずかに多くのローカルニュース番組を放送している。WSVNは引き続き、シンジケーションインベントリの一部としてシットコムを特集していない。
過去の番組の先取と延期.
NBCの提携局として、WCKT/WSVNは、NBCが平日の正午に放映していた番組の代わりに、ローカルニュース番組を放映した。また、10:00または11:00の時間枠に放送されるネットワーク番組を先取することもあったが(ただし、これらの時間のうち少なくとも1時間は放送された)、プライムタイムの番組を横取りすることもあった。NBCは従来、他の主要な放送ネットワークよりも番組の先取に対して寛容ではなかったが、WSVNが放映しないことを選択した番組が何であれ、ネットワークがマイアミ地域の独立局に放映させることができれば、最初はこれを気にしなかった。さらに、WSVNによって放送されなかったNBCの番組は、信号がフォートローダーデールの都市レベルの放送範囲を提供し、この地域のほぼ全てのケーブルプロバイダーで利用できたWPTVによってクリアされた。しかし、1980年代初頭、のチャンネル容量が限られているため、新しいチャンネル用のスペースを確保するために、一部のマイアミエリアのケーブルシステムからWPTVが削除された。主にこれらの先取により、WCKT/WSVNはNBCの弱い提携局の1つになった。NBCはWSVNで放映されていないネットワーク番組を放送するために独立局を手配し続けたが、同ネットワークは、主要な市場に成長したものでそのような取り決めに頼らなければならないことにますます腹を立てていた。
FOXの提携局として、FOXが1990年9月8日にブロックを開始した時に最初にFox Kidsを放映したが、1993年にブロックの放送を停止した国内で最初のFOXの放送局になった。Fox Kidsはその後WDZLに移動し、1998年に(チャンネル69)に再び移動した。(チャンネル33)は、2008年12月27日に終了するまで、後継の4キッズTVブロックを放映した。偶然にも、ニュー・ワールド・コミュニケーションズが1994年から1996年の間に「ビッグスリー」提携の放送局の殆どをFOXに切り替えた時、これらの放送局の番組形式はWSVNと非常によく似ていたが、そのニュース形式はWSVNよりも年配の視聴者を対象としていた可能性があり、ニュー・ワールドが所有する多くの放送局もWSVNと同じようにFox Kidsを流用した。
FOXが2016年に全米ホットロッド協会(NHRA)の放送権を取得して以来、常に視聴者とNHRAの苦情の対象となっており、WSVNはインフォマーシャルを支持して『Fox NHRA』を先取し、その結果、NHRAはウェブサイトで正式な苦情を送信した。これは通常、を含む1シーズンに4つのNHRAイベントに相当する。WSVNは、FOXが有名なスポーツイベントを放送するために使用する午後の時間枠の有料番組収入を維持するために、NHRAとドイツのブンデスリーガサッカーの試合の生中継を最新ニュースの後に先取することがよくある。
スポーツ番組.
1966年、アメリカン・フットボール・リーグのマイアミ・ドルフィンズが設立されると、リーグの放送権を保持していたNBC経由で、WCKTは新しいチームの記録局になった。の後、スーパーボウルVIIでのドルフィンズの勝利の報道を提供した。この時期のWSVNは、マイアミ・オレンジボウルで開催されたスーパー ボウルIII、V、XIIIのローカル報道も提供した。この提携は、殆どの試合がWTVJに移行した1988年のシーズンの終わりまで続いた(現在、殆どの試合はWFORによって放映されている)。1994年以来、『NFL on FOX』を通じてシーズンに少なくとも2つのドルフィンズの試合を放送しており、通常はチームがハードロック・スタジアムでNFCチームのホストを務めているが、にNFLの新しい放送「クロス・フレックス("Cross-flex")」ルールの制定により、WFORから移動された際、及び2018年から2021年にかけてFOXの独占契約である『サーズデーナイトフットボール』試合を介して、チャンネル7でより多くの試合を見ることができた。さらに、FOXのMLB放送契約の一部として取り上げられたマイアミ・マーリンズの試合は、チャンネル7で放映され、これには、チームがまだフロリダ・マーリンズだった2003年のワールドシリーズでの勝利が含まれる。FOXは試合の全国テレビ放映権を持っていたため、WSVNは、ハードロック・スタジアムで開催されたスーパーボウルLIVのローカル放送局でもあり、また、以前はFOXにもあったスーパーボウルXXXIIIのホーム放送局としても機能していた。1996年には『』が放送され、に敗れたものの、その年のでナショナルホッケーリーグの(ゲーム1と3、その他は)が最初で唯一の出場を果たした。
ニュース運用.
WSVNは現在、地元で制作されたニュース番組を毎週時間放送している(平日は時間、土曜日と日曜日はそれぞれ6時間)。ABC提携局のWPLGが2021年6月にCW提携局のWSFL-TV向けにさらに16時間のニュース番組の制作を開始し、WSVNを2番目に高くするまで、マイアミのどのローカルテレビ局よりも長い間、最高のローカルニュース番組を出力していた(前者には毎週合わせて70時間半を与える)。他のニュース中心のFOX提携局とは異なり、WSVNは土曜日と日曜日の17:00、18:00、18:30にニュース番組を放送する(土曜日と日曜日の異なる時間帯に週末の夕方のニュース番組を放送する[つまり、土曜日の18:00と日曜日の17:00]、両方の夜の17:00または18:00のみに放送する、または特定の週末の時間帯にニュース放送を全く放送しない放送局もある)が、WSVNの週末の17:00と18:00のニュース放送は、ネットワークスポーツテレビ放送が時間枠に流れているため、先取り及び/または遅延の対象となる。さらに、エンターテインメントニュース/ライフスタイル番組『』(平日の19:30に放送)を制作している。WSVNは、ニュースについてはCNNと提携している。
1989年1月1日にFOXの傘下に入った時、NBC提携局と同様のニュース スケジュールを保持しており、FOXとの初期の頃は、ローカルニュース番組が平日の6:00~9:00まで、正午~13:00まで、17:00~19:00、週末は18:00~18:30、夜間は22:00~23:00まで放送されていた。その結果、平日朝のニュース番組を持つ2番目のFOX提携局となり、平日の17:00と18:00のニュース番組を持つ最初の放送局となった。ネットワーク切り替えの日に、WSVNは、地元で制作された夕方の番組『インサイド・ストーリー("Inside Story")』をデビューさせ、番組は最終的に1991年に『7:30』(時間枠を参照)として現在のエンターテイメントベースの形式に発展し、1996年に現在の『デコ・ドライブ』にタイトルを変更した。
のの下で、WSVNは、「If it bleeds, it leads("流血がニュースを呼ぶ")」というフレーズに要約されているように犯罪ニュース記事とセンセーショナルな報道に重点を置いていることで、南フロリダと全国で有名になった。このの採用は批判されたが、NBCでの在籍期間の殆どで3位に沈んでいたWSVNを復活させた。数年以内に、アンカーのが指揮を執り、WSVNは放送開始から放送終了まで、市場で最も視聴率の高い英語放送局となり、WFORにタイトルを奪われるまで20年間、その地位を維持したが、WSVNは堅実な次点者であり、WPLGと2位タイだった。
WSVNの成功は、後年、他のFOX提携局のニュース番組がどのように見えるかに影響を与えた。ニュースを多用するスケジュールを採用するというWSVNの決定は、1994年のニュー・ワールド・コミュニケーションズとの提携契約と契約に関連する特定の取引の結果としてFOXに切り替えた旧「ビッグスリー」の放送局の番組形式のテンプレートとして最終的に役立つことになり、同ネットワーク、NBC、CBSまたはABCと提携していない多くの伝統的なFOXの放送局と特定のニュース制作局で徐々に採用された。また、CNNからヒントを得た最初の放送局でもあり、ニュースルームとスタジオを1つの大きなエリアに統合し、これを「Newsplex("ニュースプレックス")」と呼んだ。1980年代後半のネットワーク切り替えの頃に、最初の2つのセットから進化した。1つは、ニュースルームの小さな囲まれたエリアで、コントロールルームに配置されていたメインセットは朝と17:00のニュース放送に使用された。アメリカ国内及び海外の他の放送局やネットワークは、WSVNのセットからヒントを得ている。全体的な形式はマイアミで十分に成功し、1993年にエド・アンシンはチートウッドに、サンビームが新たに買収したボストンの放送局WHDHのオーバーホールを割り当て、ニュース放送用にWSVN形式のかなり簡素化されたバージョンを取り入れ、マイアミのように、タブロイドスタイルは、WHDHが長年の3位から、ニュース視聴率で(より伝統的なWCVB-TVに対して)1位の候補に浮上するのを助けた。WHDHは、派手なグラフィックの使用、クリス・クレイン("Chris Crane"、1991年以来WSVNで使用される様々なカスタムニューステーマを作成している)によって作成された独特の音楽パッケージ、及び同様に設計された「ニュースプレックス」セットなど、WSVNから取得した多くの視覚的合図を使用し、サンビームが所有権を取得した後、WSVNの「サークル7」ロゴもWHDHに採用された。1994年から1997年にかけて、オクラホマ州タルサので同様の形式が採用され、その後、同局は従来のニュース番組の放送に戻った。
23:00のニュース番組は、FOXに加入した後、1時間の22:00の番組に発展したが、1995年にO・J・シンプソン殺人事件の手続きの15分間のまとめとして復活し、翌年には30分間に拡大され、2009年9月26日の23:00のニュース放送は週末夜に拡大された。2006年9月11日に16:00の30分間のニュース番組を開始し、その後2007年に1時間に拡大した。2009年1月11日、17:00のニュース放送を皮切りに、WSVNはマイアミ市場で(WTVJに次ぐ)2番目の放送局となり、地元のニュース放送を高解像度で放送し始めた。HDへの切り替えに伴い、2週間前の2008年12月29日に初放送された更新されたニュースプレックスのセットと、新しいHDグラフィックスが登場した。2010年7月11日、土曜日と日曜日の18:00のニュース放送を1時間に拡大し、18:30に30分間のニュース放送を追加した。2011年8月22日、『』をWPLGに移動することで、『トゥデイ・イン・フロリダ("Today in Florida")』の平日版に5時間目(9:00から10:00まで)を追加した。2015年9月13日、ニュース番組『トゥデイ・イン・フロリダ』を日曜日8:00から11:00まで放送するように拡大した。
技術情報.
サブチャンネル.
デジタル信号は多重化されている。
WSVNの2番目のデジタルサブチャンネルは、2009年の開始から2017年7月14日までを放送し、ライトTVの放送を開始した。
アナログからデジタルへの移行.
WSVNは、アメリカのテレビ局が公式の日付である2009年6月12日に、VHFチャンネル7のアナログ信号での番組を終了した。局のデジタル信号は、移行前のVHFチャンネル8からチャンネル7に移された。WSVNは、VHF帯でデジタル信号を運用していた4つの放送局のうちの1つであり、移行後のUHF帯では発生しなかったVHFでの信号の問題が発生したため、同月後半に出力の増加が認められた。
市場範囲外.
WSVNはバハマでケーブル経由で搬送される。
|
4338137 | 大森黎 | 大森 黎(おおもり れい、女性、1932年10月1日 - )は、日本の作家、ノンフィクション作家。
人物・来歴.
宮城県出身。本名・小山玲子。妹に女優の大森暁美、弟に数学者の大森英樹がいる。1955年東北大学法学部卒業。NHKに入り、教育局テレビディレクター。62年結婚して退社。1972年「黎まやこ」名義「五月にー」で文學界新人賞受賞、1981年「大河の一滴」で読売「女性ヒューマンドキュメンタリー」大賞を受賞した。受賞作は夫の連れ子だった脳性まひの義理の息子を描いたもの。
|
4590076 | 中野結香 | 中野 結香(なかの ゆか、1995年12月27日 - )は、元静岡朝日テレビ (SATV) のアナウンサー。
来歴.
静岡県島田市生まれ。常葉学園中学校・高等学校、早稲田大学社会科学部卒業。
3歳から高校2年まで体操競技をしており、中学生のときに出場した2010全日本ジュニア体操競技選手権大会女子Aクラス個人総合で初優勝を果たした。アナウンサーを志したきっかけは、小学生のときに既に体操競技大会に出場していた中野を取材しに訪れた富川悠太(当時テレビ朝日アナウンサー)の懸命な仕事ぶりを目にしたことであった。大学在学時にはテレビ朝日アスクに通い、またBS朝日『News Access』の学生キャスターも務めていた。
大学卒業後には東京都内にある出版社に勤めていたが、夢を諦めきれずに静岡でアナウンサー採用試験を受け直し、2020年1月に静岡朝日テレビに入社した。在籍中には、主に報道番組(県内ニュース)と情報番組を担当。また中野自らが講師を務める体操教室動画を、同局が運営するウェブメディア『LOOK』で配信していた。
2021年9月に静岡朝日テレビを退社。
|
4341168 | 蘇智傑 | 蘇 智傑(スー・ズージェ、1994年7月28日 - )は、台湾(中華民国)の台東県出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。CPBLの統一ライオンズに所属している。
経歴.
6月のドラフト会議で統一ライオンズから1位指名を受け、入団が決まった。7月29日の義大ライノズ戦に7番・二塁手で起用され、プロ初出場・初先発出場を果たした。8月3日の中信兄弟戦では鄭凱文からプロ初安打をマークした。同月11日の義大ライノズ戦ではプロ初本塁打となる3点本塁打を放った。最終的には44試合に出場し打率.333、9本塁打、33打点を記録した。
は右肩を負傷し開幕に出遅れるも、4月19日に一軍へ復帰した。その後92試合に出場し自己最高の打率.351をマーク。そして17本塁打77打点を挙げた。また王柏融に次ぐOPS1.015を記録した。オフには2017 アジア プロ野球チャンピオンシップ チャイニーズタイペイ代表に選出された。
は6月の月間成績打率.320、6本塁打、16打点をマークし月間MVPを受賞した。7月7日のオールスターゲームでは決勝打を含む2打点を挙げ、オールスターゲームの最優秀選手に選出された。しかし同月18日のLamigoモンキーズとの試合前の練習で、誤ってボールを踏んで右足を捻挫し、翌日に二軍へ降格した。8月7日の一軍へ復帰するも同月9日の中信兄弟戦でファールを打った際に、右手首を骨折し翌日に再び登録抹消となった。その後はシーズン中に復帰することは出来ず、僅か65試合の出場に留まった。10月の台湾シリーズでは復帰を果たし、打率.350、2本塁打、6打点を記録するなどシリーズの優秀選手に輝いた。
は全試合に出場しリーグ最多の30二塁打、打率.282、27本塁打、83打点をマークした。また9月18日のLamigoモンキーズ戦で球団史上初となるシーズン20本塁打、20盗塁を達成した。その結果、自身初となるベストナインとゴールデングラブ賞を獲得した。オフには2019 WBSCプレミア12 チャイニーズタイペイ代表に選出されるも、16打席無安打10三振に終わった。
は6月に打率.417、9本塁打、26打点をマークし月間MVPを獲得した。最終的には118試合に出場し打率.313、28本塁打、98打点、リーグ最多の104得点を記録するなど、2年連続となるベストナインとゴールデングラブ賞を獲得した。チームメイトの林安可、陳傑憲も外野手部門のベストナインを受賞し、CPBL史上初となる同一チームで外野を独占する形となった。
は3月27日の中信兄弟戦で謝榮豪からCPBL史上23人目となる、通算100号本塁打を記録した。
|
2339945 | ジャッカル (企業) | 株式会社ジャッカル(JACKALL inc.)は、滋賀県大津市に本社を置く日本の企業。
概要.
釣り具の企画・開発・製造・販売を手掛けており、その中でもルアーフィッシング用品に特化して製品を展開している。
2010年には総合釣り具メーカーであるシマノと業務提携を締結した。なお、現在はシマノと関係が深いが、代表取締役会長の加藤誠司と代表取締役社長の小野俊郎は共にダイワ精工(現グローブライド)の元社員である。
|
495315 | 紀元前568年 | 紀元前568年(きげんぜん568ねん)は、西暦(ローマ暦)による年。紀元前1世紀の共和政ローマ末期以降の古代ローマにおいては、ローマ建国紀元186年として知られていた。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前568年と表記されるのが一般的となった。
|
1062364 | コンドロ | コンドロ(, )は、イタリア共和国シチリア州メッシーナ県にある、人口約500人の基礎自治体(コムーネ)。
地理.
位置・広がり.
メッシーナ県のコムーネ。県都メッシーナから西へ20kmの距離にある。
隣接コムーネ.
隣接するコムーネは以下の通り。
|
1941745 | ソ・ヒョンジン | ソ・ヒョンジン(ハングル:서현진、1985年2月27日 - )は、韓国の女優、歌手。女性アイドルグループ『M.I.L.K』の元メンバー。
出演.
太字は、主演作品。
|
236900 | 高師冬 | 高 師冬(こう の もろふゆ、生年不明 - 正平6年/観応2年1月17日(1351年2月13日))は、南北朝時代の武将、守護大名。関東執事、武蔵・伊賀守護。高師行(もろゆき)の子で兄弟に高師秋、三戸師澄(もろずみ)。高師直の従兄弟にあたる(後に師直の猶子となる)。妻は高師泰の娘明阿。甥(弟・師澄の子)にあたる師親(もろちか)を猶子としている。官位は播磨守、三河守。
略歴.
従兄弟の師直と同じく足利尊氏に仕えた。尊氏の命を受けて延元3年/暦応元年(1338年)から関東の平定に乗り出し、翌年に関東執事に就任、北畠親房・小田治久と戦い、興国4年/康永2年(1343年)冬までに関東平定を成し遂げた。功績により武蔵、次いで伊賀の守護に任じられている。興国5年/康永3年(1344年)に関東執事職を従兄弟の高重茂に交代、翌興国6年/貞和元年(1345年)の天龍寺供養においても尽力した。
正平4年/貞和5年(1349年)、尊氏の次男基氏が鎌倉公方として関東に派遣されると、上杉憲顕と協力して幼少の基氏の補佐に当たる。しかし都で師直と足利直義による対立が発生すると、師冬も直義派であった憲顕と対立することになる。敗れた師冬は正平5年/観応元年(1350年)末に鎌倉から没落して甲斐国の須沢城(山梨県南アルプス市大嵐)に逃れたが、直義派の上杉憲将や諏訪直頼の軍勢に包囲されることとなり、翌年1月17日、逃げ切れないことを悟り、同地で自害して果てた。
|
111497 | 糸井駅 | 糸井駅(いといえき)は、北海道苫小牧市日吉町3丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)室蘭本線の駅である。駅番号はH20。電報略号はイイ。事務管理コードは▲130324。
歴史.
駅名の由来.
所在地区名より。アイヌ語の「コイトゥイェ」(波が・崩す)、あるいは「コイトゥイェイ」(波が・崩す・所)に由来し、これは時化の時に波が砂丘を崩して川や沼に流れ込む様子を表したものである。
これに当初「小糸魚(こいとい)」と字をあて、信号場名としてもこれが用いられていたが、当地は1944年(昭和19年)に字名を「糸井」に改称しており、駅昇格時には「糸井」の名称となった。
駅構造.
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。複線の本線がホームにはさまれている形である。駅舎は南側(国道36号側)にあり、北側を結ぶ跨線橋がある。
苫小牧駅管理の無人駅。
簡易委託駅だった2022年3月31日までは窓口営業時間6時00分 - 16時30分で営業しており、基本的には駅舎内の出札窓口で乗車券を発売していたが、苫小牧方面行の列車がある際には苫小牧方面行ホームで発売していた。
折り返し設備がないため、当駅発着の列車は旅客扱い終了後、錦岡駅まで回送し折り返す。
利用状況.
1日の平均乗降人員は以下の通りである。
駅周辺.
駅北口では2015年(平成27年)に「苫小牧糸井駅北口・総合開発事業」による周辺整備が行われた。
|
1632975 | バリ海峡 | バリ海峡(バリかいきょう、, )はインドネシアにある海峡。ジャワ島東部とバリ島西北部の間にある海峡で、バリ海とインド洋を結んでいる。南北方向に伸び、長さ約20km。その北部が最も狭く、幅約2.5kmほどとなる。海峡を横断するフェリーなどが運航されている。
|
3022037 | リロ・アンド・スティッチ ザ・シリーズ | 『リロ・アンド・スティッチ ザ・シリーズ』(Lilo & Stitch: The Series)は、『スティッチ!ザ・ムービー』の続編として作られたアメリカのテレビアニメ。全65話。
概要.
映画第二作『スティッチ!ザ・ムービー』の続編。全2シーズン65話。リロとスティッチが3年をかけてガントゥと競いながらジャンバの試作品を集めるストーリー。一話完結で、各話のサブタイトルにはゲストキャラクターの試作品にリロがつけた名前が使われている(リロ以外がつけた名前の場合もある)。
日本での放送はテレビ東京のディズニータイム枠(2004年7月1日 - 2006年3月)、TOKYO MX、WOWOW(2004年11月2日 - 2008年)、ディズニー・チャンネル(2004年4月 - )などで行われた。テレビ東京系では月曜19:00 - 19:28に2009年4月から半年間HD画質でセレクション放送された。
ハイビジョン制作のため、デジタル放送でのデジタルハイビジョン放送やアナログ放送でのサイドカット放送を考慮し、画面の左右に余白を設け、テロップを4:3画面に準じた位置に配置している。
『リセス 〜ぼくらの休み時間〜』、『アメリカン・ドラゴン』、『プラウドファミリー』、『キム・ポッシブル』とのクロスオーバーエピソードでは、各作品のキャラクターがリロ達の住むハワイに来てゲスト出演した。
ディズニーチャンネルでは、津波を起こす試作品が登場する第4話「キャノンボール」、地震を起こす試作品が登場する第7話「リクター」は、スマトラ島沖地震や東日本大震災などの大災害発生時にはしばらく放送自粛された。
あらすじ.
ハワイ・カウアイ島に悪の天才・ジャンバ博士が発明した試作品のカプセル625個が散らばった。リロとスティッチは、銀河連邦議長に試作品=スティッチの「イトコ」を回収して彼らの居場所を見つける任務を授けられる。
水に濡れて始動する試作品はスティッチのように不思議な能力を持つが、リロと会ったばかりのスティッチと同じ「ワルイコ」ばかり。リロとスティッチは彼らを「イイコ」にして「お家」を見つけなければならない。ハワイでリロのおじさん・おばさんとして暮らしているジャンバとプリークリーも試作品探しに協力する。
しかし、宇宙刑務所に服役中のハムスターヴィール博士に雇われた銀河連邦の元大尉ガントゥも試作品625号を助手にし、試作品を狙っていた。リロとスティッチは全てのイトコたちのお家を見つけることができるのか?
キャラクター.
リロ・アンド・スティッチ#キャラクターを参照。
エピソード.
※米ディズニー・チャンネルの日程
試作品リスト.
ジャンバ博士に作られた試作品。『〜ザ・ムービー』においてカプセルの状態でハワイ各地に散らばる。カプセルが水分を含むと試作品が始動する。カプセルの大きさは個々に違っており、カプセル自体に弾力性等の特徴もある。『リロイ・アンド・スティッチ』のエンドロールでは全ての番号と名前が公開されている。また、『スティッチ!』の第2期以降では、オリジナルの試作品および、改造された試作品が登場する。
「シリーズ」最終話ではガントゥに幽閉されていた試作品も全て解放された。「シリーズ」のエピソード番号は日本語版のものに準拠。
|
166678 | アメノオシヒ | アメノオシヒ(アマノオシヒ)は、記紀等に伝わる日本神話の神。
『古事記』・『日本書紀』では「天忍日命(あめのおしひのみこと)」、他文献では「天押日命」や「神狭日命」とも表記される。
大伴氏(大伴連/大伴宿禰)の祖神で、天孫降臨の際にニニギ(瓊瓊杵尊/邇邇芸命)に随伴したと伝わる。
系譜.
アメノオシヒの系譜について、『古事記』・『日本書紀』に記載はない。
『古語拾遺』や『先代旧事本紀』「神代本紀」では、高皇産霊尊の子とする。なお「神代本紀」では、別名に「神狭日命」の名称を挙げる。
また『新撰姓氏録』では、高皇産霊尊の五世孫または六世孫とする(後述)。大伴連の系図では、高皇産霊尊の四世孫・天石門別安国玉主命が父としている。
記録.
『古事記』の天孫降臨(ニニギの降臨)の場面では、天忍日命・天津久米命(久米直の祖)の2人が、背に強固な靫を負い、腰に頭椎の大刀を佩き、手に天のはじ弓を持ち、 天の真鹿児矢をたばさんで、天孫の先導をしたとする。
『日本書紀』神代下第九段 一書第四の天孫降臨の場面では、天忍日命は天槵津大来目(来目部遠祖)を率いて、天磐靫を背負い、稜威の高鞆を腕に着け、天梔弓・天羽羽矢を手に取り、八目鳴鏑を添え持ち、また頭槌剣を帯びて、天孫の先払いをしたとする。
同様の伝承は『古語拾遺』、『先代旧事本紀』「天神本紀」、『新撰姓氏録』左京神別 天神 大伴宿禰条にも見える。
後裔氏族.
アメノオシヒについて、『古事記』・『日本書紀』とも大伴連(大伴氏)の祖とする。
また『先代旧事本紀』「神代本紀」・「天神本紀」においても大伴連の祖とし、『古語拾遺』では大伴宿禰の祖とする。
『新撰姓氏録』では、次の氏族が後裔として記載されている。
大伴氏のカバネは初め「連」であったが、天武天皇13年(684年)の八色の姓制定時に「宿禰」を賜っており、カバネの記載が異なるのはこのことによる。
考証.
「オシヒ」の名称については、「大し(おし)霊(ひ)」の意とする説や、「オホシヒ」と見て勇壮な意とする説が挙げられている。
大伴氏は歴史的に天皇・宮門の警護や地方平定などに携わった氏族であり、天忍日命の上記説話のほか道臣命や大伴武日・大伴室屋らの説話は、そうした大伴氏の職掌の起源を説明するのが目的とされる。
また『古事記』の伝承では天忍日命・天津久米命が同格で先導を行うが、『日本書紀』・『古語拾遺』の伝承では同格でなく大来目を従えるという異同が存在する。これについて、大伴氏が来目部(久米部)を従えるようになったのち、それが神話に反映されたとする説がある。
信仰.
現在、アメノオシヒは次の神社などで祭神に祀られている。
|
4157649 | 昭和36年台風第24号 | 昭和36年台風第24号(しょうわ36ねんたいふうだい24ごう、国際名:ヴァイオレット / Violet)は、1961年10月に千葉県に上陸した台風である。
概要.
1961年10月5日(JST)にマリアナ諸島の北方で台風24号が発生した。台風はその後発達しながら北上し、7日には中心気圧895mb(hPa)を記録するほどの勢力にまで成長。同年に発生した台風の中では、台風18号(第2室戸台風)に次ぐ2番目に強い勢力となった。その後も北上を続け伊豆諸島に接近し、10月10日に千葉県勝浦市に上陸した。
被害.
この台風により、日本では少なくとも2人が死亡した。台風が接近した伊豆諸島の八丈島では、台風による塩風害が発生した。沖縄県の北大東島においては、台風の影響で船が座礁したが、乗組員は救助された。
記録.
この台風は、2017年に台風21号が上陸するまでは、統計史上日本への上陸日時が遅い台風として第10位に入っていた。またこの台風においては、合同台風警報センター(JTWC)による解析で最大風速180kt(1分間平均)が記録されており、同年の第2室戸台風に次いで、歴代2位タイの記録となった(1955年の台風28号と並ぶ)。
|
2781877 | 佐藤健 (サッカー選手) | 佐藤 健(さとう つよし、1988年2月5日 - )は、神奈川県平塚市出身の日本の実業家、元サッカー選手。現役時代のポジションはGK。株式会社VONDS市原代表取締役社長。
来歴.
2010年、神奈川1部のSC相模原に入団。
2012年、開幕は怪我で出遅れるも、復帰後は正GKとしてチームのリーグ優勝とJFL昇格に貢献。自身も関東1部のベストイレブンに選出された。
2017年、関東サッカーリーグ1部のVONDS市原に移籍。
2021年を以てVONDS市原を退団。
2022年、千葉県社会人サッカーリーグ1部の房総ローヴァーズ木更津FCに加入。この年を以て現役引退。
2023年5月16日付で株式会社VONDS市原代表取締役社長に就任した。
個人成績.
69||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||69||0
12||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||12||0
70||0||colspan="2"|-||2||0||72||0
11||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||11||0
6||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||6||0
13||0||colspan=2|-||colspan=2|-||13||0
181||0||colspan="2"|-||2||0||183||0
|
4631309 | CD FILE VOL.1 | CD FILE VOL.1
|
599343 | 逢甲大学 | 私立逢甲大学(ほうこうだいがく、Feng Chia University)は、台中市西屯区にある台湾の私立総合大学である。大学の略称は逢大。台湾民主国時代に活躍し、後に広東省で名を馳せた丘逢甲を記念し、1950年代に学校建設が計画され、1961年に開校した逢甲工商学院を前身とする、実業系の総合大学であると言える。
|
3230555 | 雲田はるこ | 雲田 はるこ(くもた はるこ)は、日本の漫画家。栃木県栃木市出身・在住。栃木市ふるさと大使。
経歴.
栃木県立栃木女子高等学校卒業(美術部所属)。2002年頃から漫画を描き始め、漫画家アシスタントを経験する。2008年、東京漫画社のボーイズラブ・アンソロジー「職業カタログ」に掲載の短篇『窓辺の君』で漫画家としてデビュー。
2010年、短篇集『野ばら』が「このBLがやばい!2011」にて3位にランキングする。
その後一般作品に進出し、『昭和元禄落語心中』を『ITAN』(講談社)2010年零号(創刊号)から2016年まで連載。同作は第38回(2014年度)講談社漫画賞一般部門受賞作、同文化庁メディア芸術祭マンガ部門受賞作、第21回(2016年度)手塚治虫文化賞新生賞に選ばれる。
|
853444 | 1 vs. 100 | 『1 vs. 100』は、ヨーロッパ、アメリカ合衆国、オーストラリア、台湾や香港など、世界各国で放送されているクイズ番組。オリジナル版はオランダの『Eén Tegen Honderd』。
現在、日本では未放送であるが、世界各国で放送が広がりつつある。アメリカでは、NBCで金曜日の午後8時に放送されていた。
基本ルール.
プレイヤー1人が、100人の解答者と賞金をかけて3択クイズで競う。解答者側は6秒以内に答えなければならないが、プレイヤー側には解答の制限時間はない。もし、プレイヤーが正解すれば、解答者の不正解の人数に応じて賞金が加算される。一方、不正解した解答者は脱落となり、次の問題に進むことはできない。また、プレイヤーが不正解した場合、その時点で賞金は全額没収されて終了となる。
|
147632 | カラケネ王国 | カラケネ王国(Characene)とは、紀元前129年にアラブ人のがバビロニアに作った王国。甘英が通った、條支国と同一という説がある。首都は
ヒスパネシオスは元来セレウコス朝によって任命されたカラケネの総督(サトラップ)であった。バビロニアは紀元前139年頃にはパルティアの支配下に入ったが、セレウコス朝は失地回復を目指してパルティアと戦いを繰り広げた。
この戦いは最終的にパルティアの勝利に終わったが、紀元前128年頃、パルティアに侵入したサカ族によってパルティア王フラーテス2世が殺され、パルティアの政局が混乱し、パルティアのバビロニア総督がバビロニアでの独立勢力の確立を目指すなどし、パルティアの影響力が大幅に低下した。
この機に乗じてヒスパネシオスは影響力を拡大し、ヒメロスと戦ってこれを破り一時セレウキアを占拠するなどして王を名乗り、カラケネ王国を築いた。その後ヒメロスの巻き返しがあったが、間もなく勢力を回復したパルティアが再びバビロニアに影響力を行使するようになると、ヒメロスは排除された。カラケネ王国もパルティアに対抗する実力は無く、その後パルティア内の半独立国として存続した。
しかし、パルティアがサーサーン朝によって打倒されると、カラケネ王国もその影響下に入った。サーサーン朝は中央集権的な国家体制を築き上げていき、やがてカラケネ王国も消滅した。
|
1873768 | 石井美千子 | 石井 美千子(いしい みちこ、1953年7月8日 - )は、日本の桐塑人形作家。
経歴.
現在、『昭和のこどもたち』展は全国各地で開催されており、その動員数は150万人以上にもなる。
|
3269146 | 添田隆司 | 添田 隆司(そえだ たかし、1993年3月15日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、実業家。ポジションは、ミッドフィールダー(MF)。父はジブラルタ生命保険株式会社代表取締役社長の添田毅司。
来歴.
幼稚園年少の時に横浜バディーFCでサッカーを始める。中学はBANFF横浜ベイ、高校は横河武蔵野FCユースでプレー。筑波大学附属小学校、筑波大学附属中学校・高等学校を経て、東京大学文科二類に現役合格。東京大学経済学部経済学科に進学し、経営学や経営戦略などを学んだ。東大では東京都大学サッカーリーグ1部の東京大学運動会ア式蹴球部でプレーし、2014年には主将を務めた。当初は卒業後サッカーに区切りをつけ、三井物産に就職する予定だった。しかし、元サッカー日本代表で東大の前ヘッドコーチの林健太郎が、藤枝MYFCヘッドコーチの大石篤人と駒澤大学の先輩後輩だった縁もあり、2014年12月9日に藤枝MYFCの練習に参加。オファーへとつながり、2015年からの藤枝への加入が決まった。入団後はクラブの運営会社で契約社員として働きながら、アマチュア登録でプレーした。
2017年8月、アミティエSC京都(現:おこしやす京都AC)へ移籍。2017年12月に現役を引退した。
2018年7月、スポーツX株式会社の取締役に就任。同年9月、おこしやす京都AC株式会社の取締役に就任、同年12月、おこしやす京都AC株式会社の代表取締役社長に就任した。
エピソード.
同じく三井物産の内定を断ってプロ野球・千葉ロッテマリーンズにドラフト2位で入団した田中英祐(京都大学卒)とは交流があり、「LINE」で励まし合う間柄で田中のことを意識しているという。また、初の東大卒Jリーガーとなった久木田紳吾とも引退後に交流を深めている。
個人成績.
10||0||colspan=2|-||0||0||10||0
10||0||0||0||0||0||10||0
|
3633655 | 木全俊太 | 木全 俊太(きまた しゅんた、1989年10月3日 - )は、日本の元俳優、YouTuber、動画編集者。
来歴.
静岡県袋井市生まれ。A型。身長170cm、体重58kg。
一人っ子。父は農家、母は中学教師。
映画『手紙』の山田孝之の芝居を見て感銘を受け、俳優を志す。21歳の時、本格的に訓練を積もうと演技スクールに通い始める。同時期より、多くの自主映画に参加。
映画やドラマなど、映像作品を中心に活動。事務所はキャストパワーに所属していた。現在はYouTubeにて、芸能情報動画の発信を行っている。
人物.
人見知り。友達と遊んだりするよりは、一人で映画を観たり、本を読んだりするのが趣味。比較的、インドア。
趣味は映画鑑賞、読書。特技はテニス。
好きな食べ物はチーズ。好きな作家は東野圭吾。好きなミュージシャンはMr.Children。
|
1481190 | 本多忠次 (伊奈城主) | 本多 忠次(ほんだ ただつぐ、天文16年(1547年)- 慶長18年4月6日(1613年5月25日))は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。徳川氏の家臣。三河国宝飯郡伊奈郷(愛知県豊川市伊奈町)の伊奈城々主(伊奈本多氏5世)。のちの近江国膳所藩主本多氏の祖。通称は隼人佑・縫殿助・彦八郎。本多忠俊の子。
生涯.
天文16年(1547年)、徳川氏の家臣・本多忠俊の子として誕生。
徳川家康に仕え、永禄7年(1564年)、東三河吉田城攻めに父・忠俊と共に参陣。同年3月4日(1565年4月4日)に父が死去すると、所労のあった兄・本多光忠に代わって家督を継いだ。
同年3月、忠次は家臣・戸田小栗を派遣して今川方の吉田城主・小原鎮実を数度にわたり説得、結果小原は吉田城を開き遠江国に落ちた。これにより東三河も含め三河国八郡の殆どを勢力下に収めることに成功した家康は、忠次の功績は大きいとして忠次と兄・光忠の所領加増ならびに弟の本多光典や家臣・戸田小栗にそれぞれ50貫文の地の恩賞を受けた。
元亀元年6月(1570年7月)、姉川の戦いに酒井忠次に同陣して戦い、天正3年3月(1575年4月)には松平信康の初陣に随い三河国足助・伏地の両城を攻めた。同年5月(1575年6月)には酒井忠次軍に属して武田勝頼軍の鳶の巣山砦を攻略した。天正9年3月(1579年4月)の高天神城攻めでは、落城に際して武田方の首級21を討ち獲った。同10年には酒井忠次の次男・九十郎(のちの康俊)を迎え養嗣子とした。同11年7月(1581年8月)に家康の娘が北条氏直に嫁ぐ際、その御輿添えとして相模国に随従したという。
その後、天正17年(1589年)に養嗣子・康俊に家督を譲る。。関ヶ原の戦いの戦功で康俊が三河国西尾城2万石に転封されるとこれに同行した。
慶長18年(1613年)4月6日に西尾(愛知県西尾市)で死去した。享年66。亡骸は同地の郊原に葬られたと伝える。
|
245892 | ジョヴァンニ | ジョヴァンニ("Giovanni")は、キリスト教の聖人ヨハネ(洗礼者ヨハネ)にちなむイタリア語の人名。ジョバンニと表記されることもある。愛称として、ジャンニ("Gianni")がある。「洗礼者」という意味のバッティスタ("Battista")をつけたジョヴァンニ・バッティスタも多い(ジャンバッティスタ("Giambattista"または"Gianbattista")と略される)。女性名はジョヴァンナ("Giovanna")。
|
926698 | 地球ゴージャス | 地球ゴージャス(ちきゅうゴージャス)は、アミューズ所属の俳優の岸谷五朗と寺脇康文による日本の演劇ユニット。1994年の結成以降、1〜2年ごとにプロデュース公演を上演している。
概要.
三宅裕司が主宰する劇団スーパーエキセントリックシアター(SET)の劇団員で、コントユニット・SET隊を結成するなど親交のあった岸谷五朗と寺脇康文が、1994年に劇団を退団した後に結成。「劇団」という形はとらず、岸谷と寺脇以外のメンバーは固定せずにゲストを迎えて公演する「プロデュース公演」というスタイルをとっている。
名前の由来については「地球の人達の気持ちを豊かに、ゴージャスにするんだっていうことで『地球ゴージャス』というちょっとふざけた(名前にした)」と寺脇は話しており、『地球』としたのは「"大風呂敷広げようよ”ってこと」だという。2人は性格は違うが、価値観が一緒だからこそ仲良いと話している。今でも「五朗ちゃん」、「寺ちゃん」と呼び合い、よく酒を飲みにいく仲で、公演中は部屋を移動してまで楽屋を一緒に使っている。
岸谷はすべての作品において演出を手掛け、Vol.4『さくらのうた』からは脚本も手掛けている。岸谷と寺脇が共に所属するアミューズが公演の企画・製作・主催に携わっている。
出演.
岸谷・寺脇が単独出演する物については、各個人の項を参照。
|
31939 | Flavr Savr | Flavr Savr(フレーバーセーバー)とは、遺伝子組み換え技術により作出されたトマトの品種。世界で初めて商用栽培された遺伝子組み換え作物である。日持ちをよくすることを目的としてCalgene社により作られた。1992年アメリカ食品医薬品局により承認、1994年販売開始。
作出法.
果実が熟するときに働く、細胞壁ペクチン(ポリガラクツロン酸)の加水分解酵素であるポリガラクツロナーゼの生成を抑えるために、ポリガラクツロナーゼ遺伝子のアンチセンスcDNAが導入された。
|
561476 | ノートルダム清心女子短期大学 | 学生募集は2001年度まで。2002年度よりノートルダム清心女子大学に再吸収される形で短期大学は学生募集を停止し、2003年8月8日廃止。
|
268147 | 二丈浜玉道路 | 二丈浜玉道路(にじょうはまたまどうろ)は、福岡県糸島市から佐賀県唐津市に至るバイパスである。かつては福岡県道路公社・佐賀県道路公社が管理する一般有料道路だったが、2013年4月1日0時をもって無料開放された。愛称は「かもめロード」。
概要.
糸島市西部の二丈福井と唐津市東部の浜玉地区中心部を結ぶ一般道路である。国道202号よりやや内陸部の山間部にトンネルを掘って通されており、国道202号に比べ急カーブが少なく短距離で、同道のバイパスの役目をする。二丈鹿家IC以西の佐賀県内の区間は海沿いに敷設されている。
一般道路として建設され、全線(ランプ部等除く)60 km/h規制(法定速度)である。途中に駐車場や店舗への道路外出入や横断があり、軽車両(自転車)・歩行者も通行可能であるが、全線を通して歩道は無く、一部の橋梁やトンネルには路側帯が無い部分がある。
なお上深江交差点から深江ランプ、福井仮出入口を過ぎて福井大橋付近までの区間は国道202号国土交通省管理区間であり、二丈浜玉道路の延長には含まれない(そのため、無料化以前は福井仮出入口までは無料で通行できた)。道路規格としては上深江交差点までほぼ同様である。
西九州自動車道との関係.
一般道路ではあるが二丈福井 - 二丈鹿家IC間が西九州自動車道の当面活用区間と位置づけられている(指定区間ではない)。
西九州自動車道(自動車専用道路)の一部である唐津道路の二丈鹿家IC間 - 浜玉IC間が2009年12月に開通し接続し、唐津ICまでつながった。
償還までの経緯.
1983年4月1日に開通した。償還期限を30年としており、佐賀県側は民間金融機関の有利子負債を県の無利子融資に借り換え全額償還した。福岡県側は民間からの借入額が大きいため償還が当初計画通りに進んでいない状態であったが、未償還分の30億円を公費で補填し、当初予定通り2013年4月に無料化された。
無料化後の交通状況.
2013年4月1日に無料化され、交通量が倍増している。すなわち、二丈浜玉道路の12時間交通量(平日)は、それまでの 5,800台/12 hから11,500台/12 hと倍増し、逆に国道202号の交通量は10,500台/12 h から 5,300台/12 hへと半減している。
インターチェンジなど.
※一般道路であり、この他にも多数の接続する側道がある。
通行料金.
無料化直前時点での通行料金を以下に示す。
|
1182819 | 徳丸 | 徳丸(とくまる)は、東京都板橋区の町名。現行行政地名は徳丸一丁目から八丁目。全域で住居表示が実施されている。郵便番号は175-0083。
地理.
板橋区の西部に位置する。北で高島平、東で西台、南で練馬区北町、南西の一部で赤塚新町、西で赤塚及び四葉と隣接する。主に住宅地として利用される。町域南辺を鉄道路線が走るほか、地区内外に比較的整備された道路が縦横に走る東武練馬駅前にはイオン板橋店などの大型商業施設が立地する。
地価.
住宅地の地価は、2015年(平成27年)1月1日の公示地価によれば、徳丸3-18-6の地点で37万2000円/mとなっている。
歴史.
1869年(明治2年)になると徳丸ヶ原は民間に払い下げられ、豊富な荒川の水資源を頼りに水田として開拓されて、赤塚田圃や徳丸田圃と呼ばれるようになった。このときに赤塚城のため池の水が灌漑用水として利用された。
1870年(明治3年)10月に名主の中村長左衛門が水車稼ぎをしたいと浦和県庁へ願い出ている。直径1丈2尺(3.65m)で下赤塚から湧き出た前谷津川を長左衛門所有地へ廻し堀する計画だったが、水車が実在したという記録はない。『板橋史談』230号には四葉1-22-6に存在したという話が掲載されているが、口伝のため確かとはいえない。
1870年(明治3年)5月の「明治三年徳丸原絵図」に、四葉村の名主は長左衛門、組頭は久兵衛・庄三郎・弥左衛門・才三郎・新太郎、小前惣代は久四郎・福次郞と記され、押印されている。明治10年度(1877~1878)の第九大区第五小区のときの役人は中村長左衛門だったので、おそらく名主の長左衛門がそのまま役人となったのだろう。組頭だった5人の苗字は不明である。
『東京府志料』によると、1872年(明治5年)の四ツ葉村には小字が10ヵ所あり、稲荷前・沖口・<ruby>雑魚谷<rp>(</rp><rt>ざっこやつ</rt><rp>)</rp></ruby>・<ruby>向ヒ口<rp>(</rp><rt>むかいぐち</rt><rp>)</rp></ruby>・<ruby>前谷津<rp>(</rp><rt>まえやつ</rt><rp>)</rp></ruby>・荻・山下・<ruby>茨蕪<rp>(</rp><rt>ばらかぶ</rt><rp>)</rp></ruby>・<ruby>蟹作り<rp>(</rp><rt>かにづくり</rt><rp>)</rp></ruby>・横手・新橋と言われた。南の方に飛び地が1ヵ所あったという。用水は横手から出る湧き水を引いていたが不足していた。荒川沿いであるから「水損の煩いがある」とされている。当時戸数は43戸、人口250人(男123人、女127人)、稲荷神社が2座(四葉稲荷130坪と合祀前の榎本家の稲荷24坪)、観音堂78坪と薬師堂81坪があったとされる。『板橋区史』資料編4近・現代にも収録されている「四ツ葉村諸留」76(東京大学史料編纂所所蔵)の「1871年(明治4年)11月~1872年(明治5年)5月四ツ葉村諸願訴伺届並びに書上物請書控」によれば、氏子は四ツ葉村に43戸あったという。1932年(昭和7年)ごろには丘上の集落が整い宮前・宮下・大塚原という小字となり、下赤塚村との入会地の小字は仲田・弁財天・深田・菖蒲田・荒川縁となった。
1873年(明治6年)3月の朱引外大小区改正により、四ツ葉村は第9大区5小区に属した。しかし1878年(明治11年)7月の郡区町村編制法により廃止され、四ツ葉村は北豊島郡に属した。『板橋区史』資料編4近・現代にも収録されている「安井新二郎家文書」の「1879年(明治12年)4月~1881年(明治14年)10月徳丸本村外二ヶ村諸上申案綴込」によれば、1880年(明治13年)1月21日には戸数46戸、人口271人(男134人、女137人)と微増している。
実際の徳丸村を設立したのは安井家である。そのため徳丸には安井姓の者が多い。
1871年(明治4年)11月に浦和県(現埼玉県)から東京府に編入され、1889年(明治22年)に市制・町村制が施行されると、赤塚六ヶ村は合併して赤塚村となり、各村は大字上赤塚、大字下赤塚、大字成増、大字徳丸本、大字徳丸脇、大字四ッ葉となった。1932年(昭和7年)の板橋区の成立時にはそれぞれ上赤塚町、下赤塚町、成増町、徳丸本町、徳丸町、四ッ葉町となった。その後の住居表示実施に伴い、当該地区が板橋区徳丸となった。
世帯数と人口.
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである。
小・中学校の学区.
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
交通.
バス.
・浮間舟渡行き (国際興業バス)
|
1649397 | EDGAR | EDGAR(エドガー、Electronic Data-Gathering, Analysis, and Retrieval system)とは、企業その他法人が1933年米国証券法および1934年証券取引所法等に基づき証券取引委員会 (SEC)へ提出が義務付けられている書類を自動収集・確認・分類・受理等するためのシステムの名称である。なお、日本の金融庁所管のEDINETは、EDGARをモデルとして作成されている。
概要.
投資者保護・株主保護を目的としたシステムであり、米国内で投資対象となる企業等から提出された米国証券法および米国証券取引法等に規定される開示書類をWeb上で閲覧できる。
そのデータベースは、WebまたはFTPを通じて誰でも自由に使用することができ、1日当たりの3,000以上ものアクセスがあるといわれている。
そもそもは、すべてのSEC開示書類がEDGARで利用可能というわけではなく、1996年5月6日を期日として、3年にわたり段階的に導入された。完全移行日以来、作成が困難なことに起因して紙ベースで開示書類が作成することが許された場合を除き、原則として全ての米国内公開会社は、EDGARで開示書類を作成することが求められる。なお、これらの会社に対する第三者による開示書類(例えば株式公開買付やSchedule 13Dに関する開示書類)も、同様にEDGARに開示される。
2002年11月4日には、SECはすべての外国会社および外国政府に対し、文書をEDGAR上で開示することを求めているが、それ以前は、外国会社による電子開示は、任意であった。
2008年10月10日には、米国預託証券:ADRに関する規制が変更となり、米国以外の上場会社株式であっても発行会社の許可と無関係に米国投資銀行がADRを発行できるようになり、EDGARへ新たな開示が行われている。発行会社の裏付けのないADRを「Unsponsord ADR(アンスポンサード・エーディーアール)」というが、Unsponsord ADR被発行会社は、株主に対する開示資料を英訳し、要件を満たすことが求められることとなった。これに反した場合には、米国基準での開示等が求められることになることから、米国以外の企業に相当の負担を課す悪改定といわれている。
ミューチュアル・ファンドを除く株主に対するアニュアル・レポート(年次報告)は、EDGARへの提出が義務付けられていないものの、一部の会社は自発的に開示している。とはいうものの、同じ情報を多く有するForm 10-KまたはForm 10-KSBにおける年次報告は、EDGARでの提出が義務付けられている。
|
1536031 | ウォッカ・アイスバーグ | ウォッカ・アイスバーグ(、)とは、ウォッカとアブサンを使用したカクテル。
概要.
カクテル名は「ウォッカの氷山」の意。
『エスクァイア』誌で行われた「有名人の作ったカクテル」のコーナーでアメリカ合衆国ジャーナリストのナンシー・バーグが発表した。
|
333347 | 霧島市 | 霧島市(きりしまし)は、鹿児島県本土の中央部にある市。2005年11月7日、国分市と姶良郡溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町の1市6町が合併して誕生した。鹿児島県では鹿児島市に次いで2番目の人口規模を有する市でもある。
薩摩地方と大隅地方、または宮崎県を結ぶ交通の要所で国道・鉄道などの交通手段が発達し、古くから鹿児島県内有数の都市として発展してきた。また、鹿児島空港の開港、九州自動車道の開通による地理的な条件を生かし、国分隼人テクノポリスの指定を受けて、ソニーや京セラなどのハイテク産業が発展した。
一方で、日本百名山の霧島山や鹿児島神宮の初午祭、霧島温泉郷や日当山温泉、妙見温泉などの温泉で知られる観光地でもある。民謡・鹿児島おはら節の歌詞にある「花は霧島 煙草は国分」の「霧島」とは、当地が原産地とされるキリシマツツジ、「国分」とは、合併前の国分市を中心に栽培されてきた葉タバコの銘柄である。2010年9月には霧島ジオパークが日本ジオパークに認定された。
市勢.
市の人口の75%は旧国分市、旧隼人町に集中している。
(2010年12月1日現在)
地域人口.
計:128,410人
※2009年5月現在
地名.
それぞれの町や大字名の前に、例えば「霧島市国分上小川」「霧島市溝辺町有川」というように旧市町名を冠する。
地理.
地勢.
森林セラピー基地認定地域。
隣接市町村.
鹿児島市
産業.
宿泊施設.
その他
郵便.
郵便局
簡易郵便局
行政.
市の行政機関.
福山総合支所牧之原支所を新築し、新・福山総合支所へ変更。また、福山総合支所は「福山市民サービスセンター」へ変更。
隼人庁舎の教育委員会・選挙管理委員会などが入居していたが、国分本庁舎に別館が完成したことにより移転。それにより、水道部の庁舎の老朽化もあり基本的機能を隼人庁舎へ移転。
地域.
教育.
高等学校.
普通科高等学校の通学区域(いわゆる10%枠、鹿児島県高等学校一覧を参照)は姶良・伊佐学区。2010年3月の試験までは天降川を境に西側が伊佐・姶良学区、東側が姶良東学区とされていた。
交通.
バス路線.
一般路線バス.
大隅 - 国分駅 - 鹿児島空港間の路線を持つ。
高速バス.
霧島市中心部と他地域を結ぶ高速バスはなく、鹿児島市発着の高速バスが霧島市内の鹿児島空港内のバスターミナルおよび鹿児島空港付近の九州自動車道上にある鹿児島空港南バスストップに発着する。
かつては九州各主要都市への高速バスや本州への夜行高速バスが停車していたが、2010年代後半以降に鹿児島発着の高速バス路線の休廃止が相次いだため、現在では福岡市 - 鹿児島市間の2路線と、熊本市 - 鹿児島市間の1路線のみとなっている。
空港連絡バス・空港発着の路線バス.
※ N: 南国交通、" K: 鹿児島交通
架空の出身人物.
(元)関内太郎(久米田康治作さよなら絶望先生の登場人物)
|
2967387 | 代数的サイクルの標準予想 | 数学では、代数的サイクルについての標準予想(standard conjectures)とは、代数的サイクルとヴェイユ・コホモロジー論の関係を記述する一連の予想のことを言う。これらの予想の応用のひとつは、アレクサンドル・グロタンディーク(Alexander Grothendieck)が想定していたことであるが、彼のピュアモチーフの構成が半単純なアーベル圏をもたらすことを証明するためであった。さらに、彼が指摘したように、標準予想はヴェイユ予想の最も困難な部分の証明をも意味する。最も困難な部分とは、1960年代の終わりにまだ未解明であり、後日、ピエール・ドリーニュ(Pierre Deligne)により証明されることとなった「リーマン予想」の部分を言う。ヴェイユ予想と標準予想の関係の詳細は を参照。標準予想は未解決のままであり、その応用は結果の(conditional proof)を与えるだけでしかない。ヴェィユ予想を含む非常にまれな場合には、条件なしでそのような結果を証明することのできる別の方法が見つかっている。
固定したヴェイユコホモロジー理論 (の存在)を、標準予想の古典的定式化は意味している。予想の全体は「代数的」なコホモロジー類を扱っていて、滑らかな射影多様体のコホモロジー上の射
が、サイクル類写像を通して積 上の有理係数の代数的サイクルである。このことがヴェイユコホモロジーの構造の一部となっている。
予想 A は予想 B と同値である(, p. 196 を参照)ので、本記事でリストアップしない。
レフシェッツタイプの標準予想 (予想 B).
ヴェイユ理論の公理の一つは、いわゆる、強レフシェッツ定理(あるいは、公理)である。
固定された滑らかな(hyperplane section)
から始める。ここに は、周りの空間である の超平面で、与えられた滑らかな多様体 を含んでいるとすると、 に対し、 を持つコホモロジー類との交叉により定義されるレフシェッツ作用素
が同型
を与える。
ここで、 に対し、
と定義する。
この予想は、レフシェッツ作用素(Lefschetz operator) () が代数的サイクルにより引き起こされることを意味している。
キネットタイプの標準予想 (予想 C).
射影子
は代数的であることが予想されている。つまり、有理係数のサイクル で引き起こされる。このことは、全ての純粋モチーフ は純粋ウェイトの次数付きピースへ分解することを意味する。予想は曲線、曲面、アーベル多様体の場合について成り立つことが知られている。
予想 D (数値的同値 vs. ホモロジカル同値).
予想 D は、数値的同値とホモロジカル同値が一致することを言っている。(特に、ホモロジカル同値がヴェイユコホモロジー論の選択には依存しないことを意味する。)この予想はレフシェッツの予想を含んでいる。ホッジ標準予想が成り立てば、レフシェッツの予想と予想 D は同値である。
ホッジ標準予想.
ホッジ標準予想は(Hodge index theorem)上でモデル化された。ホッジ標準予想は、原始的代数的コホモロジー類上のペアのカップ積の定値性(正値性と負値性が次元に従い変化する)のことを言っている。もし定値性が成り立つと、レフシェッツ予想が、予想 Dを意味する。標数が 0 のときには、ホッジ理論の結果、ホッジ標準予想が成立する。正の標数のとき、ホッジ標準予想は曲面の場合のみしか知られていない。
ホッジ標準予想は、 上の滑らかな射影多様体に対し、全ての有理 -クラスは代数的であるというホッジ予想とは異なるので、混乱しないでほしい。ホッジ予想は標数が 0 の体の上の多様体の予想 D とレフシェッツの定理とを含んでいる。テイト予想は、すべての体上のℓ-進コホモロジーのレフシェッツの定理、キネットの公式、予想 D を含んでいる。
|
1797991 | Maemo | Maemo(マエモ)は、ノキアのスマートフォンおよびInternet Tabletというハンドヘルドコンピュータシリーズのオペレーティングシステム。当初はInternet Tablet OSと呼ばれていた。
他のハンドヘルド用オペレーティングシステムと似ており、あらゆるアプリケーションや設定にアクセスできる「ホーム」画面を中心としたインタフェースになっている。ホーム画面は、アプリケーション起動エリア、メニューバー、カスタマイズ可能エリアなどに分かれ、RSSリーダー、インターネットラジオプレーヤー、Google検索ボックスなどを表示できる。
MaemoはDebian GNU/Linuxベースで、GUI、フレームワーク、ライブラリなどの大部分はGNOMEプロジェクトの成果を使っている。ウィンドウマネージャにはMatchboxを使い、GUIおよびアプリケーションフレームワークにはGTKベースのHildonを採用。
概要.
Maemoのデフォルト画面は「ホーム」画面、すなわち全てのアプリケーションや設定にアクセスできる中心点である。ホーム画面は以下のようなエリアに分けられる。
インタフェースにはタッチスクリーンか方向パッドとセレクトボタン、バック/メニュー/ホームボタンを使用する。文字入力は、手書き文字認識かソフトウェアキーボードが使え、ノキアのN810のようにハードウェアがキーボードを備えていればもちろんそれも使える。
MaemoにはMozillaベースのMicroBウェブブラウザが付属しており、Adobe Flashも完全サポートしていて、無線接続で操作可能である。800×480の画面解像度をサポートしており、大抵のウェブページは水平スクロールせずに閲覧可能。既知の無線ネットワークに自動的に接続し、RSSフィードと電子メールをダウンロードし、自動的に切断することが可能。
ソフトウェアのインストール/アンインストールはアプリケーションマネージャで行う。複数のソフトウェアリポジトリを登録して自動的に更新することも可能。アプリケーションマネージャはインストール済みの全てのソフトウェアの概要を表示できる。USBでPCと接続して同期させることも可能。ユーザーファイルは標準的なリムーバブルストレージと同じように扱える。
コンポーネント.
MaemoはDebian GNU/Linuxを携帯機器向けに軽量化したバージョンである。GUIはX Window Systemベースで、ウィンドウマネージャにはXomapとMatchboxを使用。またGUIにはGTKツールキットとHildonのウィジェットとAPIを採用している。
通常のDebianで使われている GNU Core Utilitiesの代わりに組み込み機器や携帯機器向けパッケージであるBusyBoxを使い、必要なメモリおよびストレージ容量を削減している(そのぶん機能は若干制限されている)。
主要サウンドサーバとしてESDを採用し、搭載したメディアプレーヤーはGStreamerを使用している。GStreamerがサポートするファイルフォーマットはGStreamerプラグインをMaemo SDKでコンパイルすることで拡張可能である。
ウィンドウはMatchboxウィンドウマネージャが管理しており、一度に1つのウィンドウだけを表示する。携帯機器では画面が小さいため、この方が扱いやすい。
ソフトウェア.
Maemoには最初から各種アプリケーションが含まれているが、様々なリポジトリから新たにアプリケーションを追加することが可能である。その際に組み込みのパッケージ管理システムであるアプリケーションマネージャを使うこともできるし、APTとdpkgを使うこともできる。
同梱されているアプリケーションとしては、Mozillaベースのブラウザ、Adobe Flash、Gizmo5、Skypeなどがある。
サードパーティー製アプリケーション.
LinuxとMaemoの大部分がFLOSSであるため、アプリケーションの移植は簡単である。このためサードパーティー製アプリケーションが多数移植されている。Maemo専用に開発されたアプリケーションもあるが、多くは既存のLinux用プログラムの移植である。以下に主なものを挙げる。
ソフトウェア開発.
ソフトウェアはMaemo SDKを使ってC言語で開発するか、Jalimo JVMを使ってJavaで開発できる。他にもPython、Ruby、Monoが使える。
Maemo SDKはDebian指向のScratchbox Cross Compilation Toolkitに基づいており、開発時のサンドボックス環境を提供する。ScratchboxはQEMUを使ってARMプロセッサをエミュレートするか、sbrshで命令をリモート実行する。Scratchbox互換のルートストラップ(Debianをインストールするためのシェルスクリプト群)はx86とARMELの両方に存在するので、開発とデバッグはx86上で行い、最後のパッケージングをARMELで行うことができる。
ハードウェア.
MaemoはノキアのInternet Tablet向けに設計されており、その仕様はノキアの高機能携帯電話N-seriesやE-seriesとよく似ている。いずれもプロセッサは TI OMAPというARMのSoCであり、画面が大きく、拡張可能なストレージを内蔵している。Maemoはプラットフォームを限定することで高度に最適化しているため、Internet Tablet以外で動作させるのは非常に難しい。しかし、OSのプロプライエタリでない部分やサードパーティー製アプリケーションはDebianや他のディストリビューション向けにパッケージ化されており、それによって他の様々なハードウェアでも動作する可能性がある。
|
250560 | プレミアスヌーカーリーグ | プレミアスヌーカーリーグは、イギリスで開催されていたスヌーカーのリーグ戦。ちなみに英文名称は、2004年までは「Premier Snooker League」だったが、2005年から「Premier League Snooker」と語順が変更されていた。2012年に廃止され、2013年からはチャンピオン・オブ・チャンピオンズとしてコヴェントリーのリコー・アリーナで開催されている。
概要.
プロのスヌーカープレーヤーの中から、主催者が選んだ7人が総当りの予選リーグ戦を行う。予選リーグでは1試合につき勝ちは2点、引き分け1点、負けは0点の勝ち点が与えられ、勝ち点の多い上位4人(勝ち点が同点で並んだ場合は勝利フレーム数の多い順)が決勝トーナメントに進出。以後は通常のトーナメント方式で試合が行われ優勝者が決定する。2004-2005シーズンまでは予選リーグを1~4月、決勝トーナメントを5月に開催してきたが、2005-2006シーズンより開催時期が変更となり、現在は予選が9~11月、決勝が12月に実施されていた。
試合の模様はSky Digital(旧BスカイB)内の「Sky Sports」チャンネルで放送されていたほか、海外のテレビ局にも番組販売の形で提供された。
ルール.
2004年まで.
年によってルールは微妙に変化しているが、2004年までは概ね下記のようなルールで行われていた。
2005年春季以降.
2005年よりSky Sportsにおける中継が原則生放送となったことに伴い、ルールが大幅に変更になった。
|
275415 | 兵庫県道551号国分寺白浜線 | 兵庫県道551号国分寺白浜線(ひょうごけんどう551ごう こくぶんじしらはません)は、兵庫県姫路市御国野町国分寺と同市白浜町丙字十八反を結ぶ一般県道である。
|
1419544 | 坂手神社 | 坂手神社(さかてじんじゃ)は、愛知県一宮市にある神社である。旧社格は県社。
式内社の尾張国中島郡「坂手神社」という(別説として、稲沢市の日吉社がある)。坂手神社のある地は尾張国葉栗郡であるが、中世以前は中島郡と推測されている。地名の佐千原(さちはら)は、坂手から佐手原、佐千原と変化した地名という。
明治時代までは、毎年伊勢神宮より幣錦を賜っていた。一説には伊勢神宮の御厨であったという。元伊勢の尾張国中嶋宮と伝えられている(中嶋宮は酒見神社の説もある)。
|
886899 | スーパーボンバーマン3 | 『スーパーボンバーマン3』は、1995年(平成7年)4月28日に日本のハドソンから発売されたアクションゲーム。
概要.
『ボンバーマンシリーズ』第13作目、そしてスーパーファミコンにおけるボンバーマンシリーズ第4作目。
処理速度が向上したことで、スーパーファミコンのシリーズで初めて5人同時プレイを実現している。ノーマルゲームでは『スーパーボンバーマン』以来の2人同時プレイが可能となった。後のシリーズにも搭載されている「みそボン」システムが初登場したのも本作である。
前作『スーパーボンバーマン2』および『スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW』は外注だったが、本作は再びハドソン自身が開発を行い、ディレクターはボンバーマンシリーズ総監督の藤原茂樹。ゲームデザインは渡辺達光。メインプログラムはPCエンジン版『スーパー桃太郎電鉄II』『新桃太郎伝説』を手掛けた青山光(青山公士)。音楽はシリーズ楽曲を多く手掛ける竹間淳と『スーパースターソルジャー』(作曲)やPCエンジン版『ボンバーマン』(サウンドプログラム)を担当した星恵太。アートデザインは『ボンバーマン'94』『ボンバーマンGB』『ぱにボンW』を担当した水野祥司と本作がシリーズ初参加となる吉見直人が手掛けている。なお、藤原はPCエンジンのシリーズタイトルを中心に手掛けてきており、本作が初めて本格的に関わったスーパーファミコンのシリーズタイトルである。
本作を境に水野祥司によるボンバーマンやバグラーなどの主要キャラクターのデザインやアートワークの作風が確立された。
「ぱにっくボンバー」を除くメインシリーズで初めて声優が起用され、『スーパーボンバーマン』のコマーシャル以来、ボンバーマンを演じている杉山佳寿子が起用された。
様々な方面でのPCエンジン版との統合.
これまでのスーパーファミコンにおけるボンバーマンシリーズ(以下スーパーファミコン版)は、グラフィック・サウンドの雰囲気が当時並行して発売していたPCエンジンのボンバーマンシリーズ(以下PCエンジン版)とはやや異なっていた。それが今作では、いずれの点においてもPCエンジン版の要素が強く取り入れられており、これまでのスーパーファミコン版とは少し異なる雰囲気となっている。そして両方の良い所を取り入れた結果、これまでのPCエンジン版とスーパーファミコン版のシリーズがこの作品で融合した形となった。そのため本作品はストーリーも、PCエンジン『ボンバーマン'94』とスーパーファミコン『スーパーボンバーマン2』両方の続編という位置付けである。
物語.
『'94』で一度はボンバーマンに敗れた「プロフェッサーバグラー」が、遥か宇宙の彼方にある「ボンバー星雲」にて再び宇宙征服を開始した。バグラーは『スパボン2』でボンバーマンに倒され、どこぞの星にて朽ちた状態にある、かつて自らが生み出した5人のボンバーマン「凶悪ボンバー5人衆」を回収し、蘇らせる。そして宇宙征服の手始めにボンバー星雲の5つの惑星に5人衆を送り込み、各惑星のマザーコンピュータのチップを封印させ、それらの星を征服した。緊急事態の知らせを受けたボンバーマンは、マザーコンピュータのチップを取り戻し、バグラーと5人衆の魔の手からボンバー星雲の平和を守るため、5つの星の奪還に向かった。
ノーマルゲーム.
ボンバーマンを操作し、数々のステージをクリアしていくゲーム。全6ステージで、ひとつのステージにつき4つのエリア(ステージ6は1エリアだが7パートある)と、最後にはボスキャラとの対決ステージが待ちうけている。ステージ5までの各エリアは1つから4つのパートに分かれており、後半のエリアほどゴールまでの道のりが長くなる。タイトル画面とプロローグのBGMは『ボンバーマン'93』のアレンジ。
今作では一度クリアしたステージ、エリアは自由にプレイできるようになった。出現アイテムは決まっているため(ただし、どの色のルーイが出るかは分からない)、特定のアイテムを取りに以前のステージに戻る、と言ったことも可能。ただし、各ステージのボスは1度しか戦えず、ステージ6が登場すると他のステージには行けなくなる。
なお、今回はエリア内のすべての敵を倒す必要はなく、エリアに点在する「コアメカ」をすべて破壊すると、ゴールおよび次のパートに進むことができる。コアメカは固定されたものと移動するもの(コアメカウォーカー)がある。なお、一度クリアしたエリアではコアメカが破壊された状態から始まるため、改めて壊す必要がなくなる。また、ゴールまたは次のパートの門に爆風を当てても敵が復活することはない。
爆弾の爆風に当たる、敵や攻撃トラップに触れるもしくは時間制限がなくなるとミスとなり、残機が減りそのパートの最初からやり直し(2人プレイではどちらかが生き残っていれば時間制限がなくなるまで続行できる)。さらにファイアーアップ・ボムアップ・スピードアップ以外のアイテムの効果がなくなってしまう。残機がなくなるとゲームオーバー。コンティニューができるほか、表示されるパスワードを入力することで、続きから遊ぶことができる。ただし装備はすべてなくなる。残機は1UPアイテムを取るか、スコア(得点)が一定値以上になるごとに増える。また、ボス戦にも時間制限が設定された。
『スーパーボンバーマン』以来の2人同時プレイが可能。1Pは白ボンバーマン、2Pは黒ボンバーマンを操作する。1人プレイ時にスタートボタンで、残機を1減らして乱入できる。残機は2人で共有制のため、残機が残っていないと乱入できない。
また、「スパボン」シリーズにおいて、本作からボンバーマンの初期火力が1から2に上昇している。火力が上がったことにより、特に序盤のステージにおいて相対的に時間切れなどのタイムロスが緩和されている。
ある隠しパスワードを入れることによって、フルパワー状態でのスタートや、敵の耐久力が上昇しているハードモードのプレイが可能になる。
スタート時に少しの間だけ、無敵時間がある(他のシリーズでも同じ)。
ステージの敵キャラはステージ2~5までは爆風などで倒されると丸い目つきで消える敵キャラが一番多く、ステージ1のみコアメカで爆風で破壊した時と同一で消える敵キャラが一番多い。
ステージ・敵キャラ.
※は『スーパーボンバーマン5』で再登場している敵キャラ。
○のついているザコキャラクターは本作のディレクターの藤原茂樹が手掛けた『ニュートピアII』に登場するザコキャラクターやボスキャラクターが元ネタとなっている。
ステージ1(モリモリスター).
マグネットボンバーが送り込まれた、密林のジャングルに覆われた緑の惑星。一面が湿地帯となっている。木が密生し、ボンバーマンや敵キャラクターなどを隠してしまう「ジャングル」が登場する。一部のステージにある吊り橋は爆弾が置けず、爆風も届かない。BGMは『ボンバーマン (PCエンジン)』ステージ1のアレンジ版。チップには緑ボンバーマンが描かれている。
ステージ2(アチアチスター).
ゴーレムボンバーが送り込まれた、炎が飛び交う灼熱の火山惑星。一部エリアでは火山が噴火して火の玉をランダムに落とす(当たるとダメージする上ソフトブロックも破壊、爆弾は誘爆、ただし火の玉でコワメカを破壊しても得点は入らない)他、トロッコが敷かれている箇所もあり、それでソフトブロックを壊したり敵を轢いたりできる。小さな火山(ハードブロック)を行き交う「プロミネンス」は触れてもミスにならない。BGMは『ボンバーマン (PCエンジン)』ステージ2のアレンジ版。チップには赤ボンバーマンが描かれている。
ステージ3(ブクブクスター).
プリティーボンバーが送り込まれた、一面を海に囲まれた美しい星。トラップとして一対の渦潮の間に入ると回転している方向に高速移動させられる「海流」が登場する。放置すると厄介な敵が数種類いる。BGMは『ボンバーマン (PCエンジン)』ステージ3のアレンジ版。チップには青ボンバーマンが描かれている。
ステージ4(サラサラスター).
ブレインボンバーが送り込まれた、砂漠だらけの乾燥した星。ソフトブロックは棺桶の形をしている。一定方向にボンバーマンや爆弾を流す「流砂」や入るとエリア内の別の蟻地獄へとワープできる仕掛けがある他、ピラミッドの穴から飛び出す蛇「ニョロリン」に触れるとダメージを受ける。このニョロリンは爆風を当てても倒せない。BGMは『ボンバーマン'93』デューンスターのリメイク。チップには黒ボンバーマンが描かれている。
ステージ5(ユキユキスター).
プラズマボンバーが送り込まれた、一年中雪が降りしきる極寒の星。前作のような地雷こそないが、1度通るとヒビが入り、2度歩くと穴が開いて通行不能となる「ひび割れ床」がある他、中に置かれた爆弾の火力が最大になり、爆風で天井が一瞬開く「かまくら」、支えているソフトブロックを破壊すると転がって敵を轢き倒すことができる「大雪玉」が登場する。BGMは『ボンバーマン'93』クリスタルスターのリメイク。チップには白ボンバーマンが描かれている。
ステージ6(バグラーシップ).
悪の天才科学者「バグラー」が待ち受ける宇宙船。このステージが出現すると周囲の惑星はシップの砲台のターゲットにされ、ステージ1~5には戻れなくなる。ランダムにアンテナとアンテナの間に電流が走り、
侵入者を攻撃する「防御システム」や、ベルトコンベア、爆風が当たると発射される「ミサイル」、爆風で爆発する箱などのトラップやボンバーマンを確実に追い詰めてくる敵が登場し、終盤にふさわしいステージである。エレベーターで昇りながら、最上階にいるバグラーの下を目指す。BGMは『ボンバーマン(FC版)』でアイテムを入手した時に流れる音楽のアレンジ。
バトルゲーム.
爆弾を使って他のボンバーマンを倒す、おなじみの対戦ゲーム。スパボンシリーズでは今作から最大5人で対戦できる。今回もシングルマッチかタッグマッチかを選択できる。シングルは自分以外の全員を倒せば勝ちの個人戦、タッグは2チームに分かれて対戦する。チームの振り分けは自由で、1vs4といった変則的な対戦も可能。COMの強さは3段階(隠しパスワードでさらに1段階難しくできる)。
ボンバーマンのほかにも、ワールドボンバーとよばれる、世界各国から選抜された7人のボンバーマンが登場し、マイキャラとして使用することができる(ボンバーマンは日本代表のワールドボンバーとして参戦)。コンピューターが操作する場合、キャラによって行動パターンが異なる。プレイヤーで色は固定されており、1Pは白、2Pは黒、3Pは赤、4Pは青、5Pは緑である。
後のシリーズではおなじみとなった「みそボン(みそっかすボンバー)」システムは、今回が初登場。ONにすると、プレッシャーブロック(時間になると降ってステージの面積を狭めるブロック)が降ってくる、制限時間の1分前(1分設定の場合40秒前)までにやられたプレイヤーでも、場外から爆弾を投げ入れて攻撃することができる。一度に投げられるのは1個だけで、それが爆発すると次を投げ入れることができる。また、前作ではパスワードによっての設定だった「サドンデス」(プレッシャーブロックを途中で止めるか、最後まで降らせるか)をオプションから選択できるようになった。
全部で10のステージが用意されており、それぞれ仕掛けなどが異なっている。また裏技として、スーパージョイカードを使って隠しステージを出現させたり、特定のパスワードを入力することでステージの構成やプレイヤーの初期位置が変わったステージで遊んだりすることもできる。
バトルの優勝者(シングルマッチのみ)は前作のルーレットに変わり、ゴールにいるルーイめがけてサッカーボールを蹴ってアイテムを手に入れる"PK・ボンバー"をプレイできる。設定でON/OFFを切り替えられる。ゲタが出るとブーイングが起こり、それ以外のアイテムが出るとシュプレヒコールが起こる。
隠しパスワードで前作同様ゴールデンボンバーにすることもできる。
今作より、最後まで生き残ったプレイヤー(チーム)が決まると勝ちポーズを決めるようになったため、フェードアウトまで操作することができなくなった。また、今作ではプレイヤーが倒された際、そのプレイヤーが持っていたアイテムのうち、基本アイテムであるファイアーアップ・ボムアップのうち一部しかフィールドに出現しない。
アイテム.
取扱説明書と公式ガイドブックで名称が異なるものがあり、以下では括弧内を公式ガイドブックのものとする。
ドクロアイテム.
ドクロはバトルゲームのみで手に入り、取ると以下の様々な良くない症状が出る(どれになるかはランダム)。その状態で他のボンバーマンに触れると、ドクロの効果を移すことができる。何らかのアイテムを取ると解除できる。ドクロパネルはアイテムと違い爆風では消せないが、プレッシャーブロック・ボムキックやパワーグローブおよびブルールーイで飛ばした爆弾もしくはみそボンで投げた爆弾またはイエロールーイのブロックキックによって押し潰せば消すことができる。
ルーイ.
『ボンバーマン'94』にも登場したルーイが今作も登場している。ソフトブロックを破壊した時に出現するタマゴに乗ると、ルーイに乗ることができる。Yボタンを押すことで特殊能力が使える。爆弾の炎に巻き込まれたり敵やトラップ等の攻撃を受けても、ルーイを失うだけでボンバーマンは無傷で済む。「94」のピンクルーイ(得意技:ダンス)のようなハズレはない。
スタッフ.
(出典:)
キャンペーン.
スーパーボンバーマン ぱにっくボンバーW#キャンペーンを参照。
|
1606598 | うえだ未知 | うえだ 未知(うえだ みち)は、日本の漫画家。東京都出身。
主に小学館の雑誌で、少女漫画を中心に執筆。単行本は、同社のてんとう虫コミックスから数作品が刊行されている。
作品リスト.
他多数。
|
3293276 | WSM (AM) | WSM (ザ・レジェンド(The Legend )) は、アメリカ合衆国テネシー州ナッシュビルの5万ワットのAMラジオ局。650kHzでカントリー・ミュージックを流しており、世界最長ラジオ番組『グランド・オール・オープリー』の放送局として知られている。この局の中波信号は、特に深夜に北アメリカのほぼ全域およびいくつかの国に届く。カナダオンタリオ州トロントの' と並び、北アメリカで現在稼働中の2つの中波音楽放送局の1つである。ニックネームはラジオ放送と空中の「"Air" 」をかけて「南部の空中の城("The Air Castle of the South" )」である。ナッシュビルのFM放送局' と識別信号を共にしており、テレビ局のチャンネル4"" もかつては同じ識別信号であった。
経緯.
1925年、WSMは最初の放送を開始した。WSMは毎週土曜に放送のカントリーの史上最長ラジオ番組『グランド・オール・オープリー』の歴史と共にある。1925年、『オープリー』は『WSMバーン・ダンス』として始まったが、1927年12月10日、番組司会者のジョージ・D・ヘイが前の時間帯に放送していたNBCのグランド・オペラの番組に合わせて「グランド・オール・オープリー」と言及したことからその名が定着した。1932年、5万ワットに上げ、テネシー州で最初の中波放送局となった。夜間の聴取範囲が広くなっただけでなく、昼間でも全米で最も聴取範囲の広い放送局の1つとなった。東はチャタヌーガ、北はインディアナ州エバンズビル、西はジャクソン、南はアラバマ州ハンツビルまで聴取できる、少なくともグレードBとなった。条件が整えばテネシー州全域およびケンタッキー州のほとんどで聴取でき、ミズーリ州セントルイス近くまで聴取できることもある。
この局では伝統的に夜間にカントリー・ミュージックを流し続けている。テレビが登場する前、ローカル局、NBCネットワーク共に音楽だけでなく様々なフォーマットで放送していた。テレビの人気が上昇すると、ラジオ聴取者のほとんどがテレビに流れ、昼間は軽音楽やイージー・リスニングなどの「ミドル・オブ・ザ・ロード」(MOR)を流し、夜は引き続きカントリーを流すようになった。1979年、WSMは24時間カントリーを流すようになり、以降それが続いている。
WSMはナッシュビルが音楽産業の街を形成する一翼を担った。WSMの活躍により、放送開始から数十年でアメリカ東部全域からWSMでの演奏を願うアーティストがナッシュビルに集まるようになった。徐々により多くのアーティ ストや音楽会社がナッシュビルにやってきて、ナッシュビルはカントリー・ミュージックの中心地として知られるようになった。DJのデイヴィッド・コブがナッシュビルを初めて「ミュージック・シティUSA」と呼び、のちに観光局によりナッシュビルの公式ニックネームとなった。
タワー.
ブロウ・ノックス社製造の、WSMの個性的なダイヤモンド型の電波塔はナッシュビル南のブレントウッドの州間高速道路65号線から見ることができ、この地域のランドマークの1つとなっている。65号線71番出口近く、コンコード・ロード(州道253号)沿いに位置している。1932年、北アメリカ最高の878フット(268m)のアンテナ・タワーが建てられた。810フット(247m)がクラスAの基準とされ、1939年、808フット(246m)まで減らされた。第二次世界大戦中、船と陸との連絡が途絶えた時、潜水艦への伝達の送信に使用された。現在全米で稼働中の最古の放送タワーの1つとなっている。また戦争や大災害が起こった場合の緊急放送計画CONELRADの一部となっている。
2001年、WSMがカントリー・ミュージックの歴史の中核であることを称え、新たなカントリー・ミュージック殿堂博物館向かって左側の屋根にダイヤモンド型のアンテナのデザインが施されており、屋根で仕切られた上半分が屋外に、下半分が屋内に設置してある。アメリカ機械学会からランドマークの1つに認定され、2011年3月15日、アメリカ合衆国国家歴史登録財に認定された.。
FM姉妹局.
W47NV/44.7メガサイクル(メガヘルツ)はアメリカ初の商業的FM放送局であった。このアンテナはブレントウッドのブロウ・ノックス・タワーの先端に現在も存在している。周波数変調発明者エドウィン・アームストロングがタワーに登ることが好きであったことから、彼が個人的に取り付けたものという噂がある。第二次世界大戦後、W47NVはWSM-FMとなり、周波数を103.3メガサイクルに変更したが一時停止となった。東海岸のFM局では他にアームストロングの「ヤンキー・ネットワーク」があったが、W47NVが最初の商業的FM局であり、他は非商業的局であった。1968年、保険会社のナショナル・ライフが他の放送会社からWSM-FMを買収し、再編成した。2003年からWSM-FM(95.5MHz) のフル・オーナーであるカミュラス・メディアが2008年でWSM-AMとの姉妹局契約を終了した。識別信号に関わらず、2局はもはや無関係である。ちなみにWSM-FMの現在の周波数95.5と以前の周波数103.3を現在使用している' は姉妹局となっており、どちらも' フォーマットを使用している。
オーナーおよび施設.
WSMのオーナーは長らく地元の保険会社ナショナル・ライフ(NL&AI)であり、他にWSM-TV、『グランド・オール・オープリー』がいる。局の名前「WSM」は「We Shield Millions」(我々は何百万人もをカバーする)の頭文字からきている。WSM-AM、WSM-TV共にスタジオは当初ナッシュビルのダウンタウンの7番通りとユニオン・ストリートの角にあったNL&AIビルの中にあった。1934年までここが『オープリー』の本拠地であった。1960年代半ば、NL&AIが本社ビルを建て直すことになったため、WSM-TVはナッシュビル西部に新たなスタジオを建設することになった。NL&AIの本社ビル建設にあたり、WSM-AMもWSM-TVのビルに移転することになり、1966年から1983年まで、ノブ・ロード沿いに位置していた。1968年、WSM-FMとも姉妹局となった。1974年、NL&AIはホールディング・カンパニーのNLTコーポレーションとなり、WSM-AM、WSM-FM、WSM-TVを主要な子会社とした。
1981年、アメリカン・ジェネラル・コーポレーション(現アメリカン・インターナショナル・グループ)がNLTを買収した。アメリカン・ジェネラルはNLTの保険部門以外に興味はなく、WSM-AMとWSM-FMの他、オープリーランド・ホテル、オープリーランドUSA、グランド・オール・オープリーをゲイロード・エンタテイメント・カンパニーに売却した。WSM-TVはギレット・ブロードキャスティングに売却され、WSMVとなった。ただしオーナーが変更になった後も局間の職員を共有していた時期がしばらく続いたとされる。この直後、ゲイロードはナッシュビル・ネットワーク(現Spike)も買収し、始まったばかりのケーブルテレビのネットワークの費用の一部をまかなうためテレビ局の地所を処分した。WSMのラジオ局をオープリーランド・ホテルの新施設に移転し、ノブ・ロードのスタジオはWSMV専用となった。
1982年から2000年、WSMは夜間に多くの州で聴くことができるAMステレオ放送のC-QUAMフォーマットで放送していた。
ゲイロード・オープリーランド・リゾート・アンド・コンベンション・センターの来場者は、スタジオのカーテンが開いている限り24時間スタジオ内を見ることができる。2010年、テネシー洪水によりオープリーランドおよびグランド・オール・オープリー・ハウスは浸水し、6ヶ月間、WSMは送信機の場所に建てられた仮設スタジオから放送した。この間、『グランド・オール・オープリー』は場所を転々として放送した。グランド・オール・オープリー・ハウス隣のWSMの管理事務所はこの洪水により全壊し、貴重な歴史的資料が失われた。
2001年、姉妹局のスポーツ・ラジオ局" の成功により、WSMをスポーツ局にしようとする動きがあった。この計画は他のメディアに漏れ、長年の『オープリー』の司会者、カントリー歌手などから多くの抗議を受けた。WSMは最終的に元来のクラシック・カントリーのフォーマットを維持することを決めた。
2003年、WSM-FM、WWTN、WSM-AMはカミュラス・メディアに売却された。しかしゲイロードは11時間分のオーナーシップを維持することを決めた。5年間の契約であったが、ゲイロードはWSMの営業部および広報部の操業の手数料をカミュラスに支払わなければならなかった。ゲイロードは番組編成、技術、広報を含む全ての部門の操業を続けた。2008年にこの契約は終了し、ゲイロードが全てを受け持つことになった。2012年、ゲイロードはライマン・ホスピタリティ・プロパティーズに改名した。
ローカル局以外での放送.
2002年から2006年まで、シリウス・サテライト・ラジオに選ばれ、NASCAR期間以外のWSMのAM650は常時同時放送された。2006年の短期間、他のサテライト・スタジオから同じくクラシック・カントリーを流す「WSMエンタテイメント」に変更していた。約1年後、WSMエンタテイメントは終了し、当時ライバルであったXMサテライト・ラジオは2007年10月よりチャンネル11の' で『グランド・オール・オープリー』を、2007年11月よりチャンネル10の' で『エディ・スタブス・ショー』を開始することを発表した。シリウスとXMが合併し、『グランド・オール・オープリー』はシリウスでもXMでも聴くことができる" で放送されることになった。
WSMはAM放送だけでなく、インターネットでも同時放送され世界中で聴取可能である。WSMはエマージェンシー・アラート・システム(EAS)のプライマリー・エントリー・ポイント(PEP)である。
雑記.
カントリーおよびブルーグラスのレジェンドであるジョン・ハートフォードはアルバム『"Aereo-Plain" 』で「"Dorothy S. Ma'am" 」の呼び方をWSMの司会者の独特の言い方を真似している。
|
862964 | 白い十字架 | 『白い十字架』(しろいじゅうじか)は、東海テレビ制作のフジテレビ系列で、1967年10月30日~1968年1月26日に放送された昼ドラマである。
|
4675563 | ムィロヴェ | ムィロヴェ(; ムィーロヴォエ)は、ウクライナ、ヘルソン州内のベリスラウ地区にある村である。カタカナ表記はミロベやミロヴェなども。
村は1781年に設置された。ムィロヴェ農村フロマーダの行政中心が置かれている。
2022年3月初旬、2022年ロシアのウクライナ侵攻中にロシア軍によって占領された。
|
715827 | 日本医史学会 | 一般社団法人日本医史学会(にほんいしがっかい, Japanese Society for the History of Medicine)は、医史を研究しその普及をはかることを目的とする団体である。日本医学会の第1分科学会。
概要.
医史学では、医学の歴史のみならず、それに関連するあらゆる領域の歴史を幅広く探究する。その歴史の視野には、医学とそれに関わる歯学・看護学・薬学などの諸分野、医療による病の癒やしとその社会・文化との関わり、医史における先人たちの事跡、自然科学・生物学の一部としての側面などが含まれる。さらに日本の伝統医療である漢方医学の歴史も重要なテーマになっている。
日本医史学会では、医史学を研究しその普及をはかることを目的として、学術大会・月例会などのイベントの開催、機関誌『日本医史学雑誌』の発行、医史学に関する著作・研究の表彰、先哲の顕彰などの事業を行い、また日本の医史学界を代表して内外の関連学術団体などとの連携を行っている。
本部.
東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学医学部医史学研究室内
|
438983 | 両島 (松本市) | 両島(りょうしま)は長野県松本市の市街地の西側の町名。丁番を持たない単独町名であり、住居表示実施済み。市街地の西側の拠点となっている。住宅が中心の地区。
概要.
地区の西側に奈良井川が、中央に計画・建設中の内環状南線の完成部分が通っている。
両島は上島と下島の2つの地域からなり、史料の上でも両島村として存在する時代と上島村、下島村として存在する時代とがあった。この地区には「あしなか」と呼ばれる草履を用いた行事があるが、この行事では上島と下島で1足ずつ草履を編んでいる。このことからも2つの地域のゆるやかな統合が見られる。俗地名として大花見などがある。
世帯数と人口.
2018年(平成30年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである。
|
2135223 | レニラルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼ | レニラ-ルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼ("Renilla" -luciferin 2-monooxygenase)またはウミシイタケ-ルシフェリン-2-モノオキシゲナーゼは、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
反応式の通り、この酵素の基質はレニラルシフェリンとO2、生成物は酸化型レニラルシフェリンとCO2と光である。
組織名は"Renilla"-luciferin:oxygen 2-oxidoreductase (decarboxylating)で、別名に"Renilla"-type luciferase、aequorin、luciferase ("Renilla" luciferin)がある。
|
1598023 | リアス唐桑ユースホステル | リアス唐桑ユースホステル(リアスからくわユースホステル)は日本ユースホステル協会に加盟している宮城県のユースホステル。東日本大震災では、高台にあるため大きな被害は出なかった。その後一時避難所に指定されたため一般の宿泊ができない時期があった。現在は一般の宿泊の受付を再開しているが、この地域一帯の民宿等を含めて復興関係の作業員の宿泊が多くなっており、満室の日が多くなっているので注意が必要である。
|
3796524 | 小泉海岸インターチェンジ | 小泉海岸インターチェンジ(こいずみかいがんインターチェンジ)は、宮城県気仙沼市本吉町卯名沢にある三陸沿岸道路(歌津本吉道路)のインターチェンジである。
仙台方面出入口のみのハーフインターチェンジである。
料金所.
無料区間のため設置されていない。
|
2985265 | サンタ・マリア・デイ・ミラーコリ教会 (ヴェネツィア) | サンタ・マリア・デイ・ミラーコリ教会()はイタリアのヴェネツィア内のカンナレージョ地区にある教会である。
教会正面上部に半円形のペディメントを擁し、外壁にはカラフルな大理石や付柱をあしらうなど初期ルネッサンス建築の代表作としても知られている。
ヴェネツィアで活動した彫刻家・建築家ピエトロ・ロンバルドにより1481年から1489年にかけ、聖母マリアの奇蹟に捧げられて建設された。建設途中の1484年にアッシジのキアラを祀る修道女用の修道院を教会東側に建設する拡張工事も行われた。
教会内部は身廊が筒型ヴォールト構造で囲まれており、両サイドの演壇の間を大理石や彫刻などで装飾されている。天井部は50の格間に仕切られ、預言者などを描いた絵画で覆われている。
使われていた外壁の大理石に14%程度の塩分が含まれていた事により崩れる危険性があったため、アメリカ・ニューヨークに本部を置くSave Venice Inc.の手により大理石を精製水に付けて塩抜きをするなど、約400万ドルと10年をかけて大理石の補修工事が行われた。
|
4618847 | ボーダフォン・ウクライナ | ボーダフォン・ウクライナ()は、ウクライナで二番手の携帯電話サービスの会社で、2019年11月までロシアの携帯電話会社「」に属していたが、アゼルバイジャンのネクソル持株会社(NEQSOL Holding)へ売却された。
短史.
ボーダフォン・ウクライナは三度のブランド名変を経験してきた。2007年までは「UMC」ブランドで提供され、それから2015年までは「MTSウクライナ」、それからはボーダフォン・ウクライナである。
UMC(Ukrainian Mobile Communications)は1992年に設立された、ウクライナで最初の携帯電話会社である。2003年に、全株式はロシアとCIS諸国で最大の携帯電話事業者であるロシアの会社モバイル・テレシステムズ(、MTS)によって買収さた。2015年に、この会社はイギリスのボーダフォンのサポートを受けてボーダフォン・ウクライナへの名称変更を発表して、2019年11月にはアゼルバイジャンのオリガルヒのナシブ・ハサノフ(Nasib Hasanov)が携帯電話サービス会社バクセル(Bakcell)やその他多方面の事業を展開するネクソル持株会社(NEQSOL Holding)にウクライナでの事業を売却することを発表した。この取引はウクライナの独占禁止委員会によって承認された後、2019年12月に完了した。
ボーダフォン・ウクライナは、ウクライナでキーウスターに続いてニ番目の携帯電話会社で、ライフセルがそれに続く。2019年末の加入者数は1,970万人であった。
|
1796841 | ヨーゼフ・テアボーフェン | ヨーゼフ・アントニウス・ハインリヒ・テアボーフェン(Josef Antonius Heinrich Terboven、1898年5月23日 - 1945年5月8日)は、ドイツ国の政治家。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)のエッセン大管区指導者。第二次世界大戦中にはドイツ占領下ノルウェーの国家弁務官を務めた。ドイツの敗戦に際して自決。
来歴.
ナチ党入党.
エッセン出身。父は小規模の土地を持つ地主だった。第一次世界大戦勃発後の1915年にドイツ帝国陸軍野砲部隊に入隊し、さらに創設されたばかりの空軍に入隊した。中尉まで昇進し、一級鉄十字章と二級鉄十字章を叙勲した。
戦後の1919年から1922年までミュンヘンやフライブルクの大学で政治学と法律を学ぶ。1923年に国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)に入党(党員番号25,247)し、ミュンヘン一揆にも参加した。一揆が失敗し党が解散すると銀行に就職するが、1925年に人員整理のため解雇される。同年に再建されたナチ党に再度参加し、常勤党員として活動すると同時に突撃隊(SA)にも入隊した。エッセンのナチ党設立に大きく貢献し、1928年にはエッセン大管区指導者に任命された。1930年には国会議員に当選する。
1934年6月29日にヨーゼフ・ゲッベルスの秘書及び愛人であったイルゼ・シュタールと結婚。結婚式にはアドルフ・ヒトラーも出席している。1935年にはプロイセン州西部を占める総督となり、1936年には突撃隊大将に昇進する。当時から冷酷な支配者として名を馳せた。
ノルウェー統治.
ヴェーザー演習作戦によってノルウェーはドイツに占領され、1940年4月24日にはヒトラーよりノルウェーの国家弁務官に任命された。ノルウェーのスコウガムの王太子宅を接収して邸宅とした。また、ノルウェー国会を自らの行政府に定め、ここから行政を執り行った。
占領下ノルウェーでもノルウェー人のヴィドクン・クヴィスリングを首相とするクヴィスリング政権が構成されていたが、ドイツ政府の傀儡であり、実権は弁務官のテアボーフェンが握っていた。テアボーフェンは駐留する40万人のドイツ軍の監督には直接の権限を持たなかったが、軍のうち6,000人と秘密警察800人ほどは弁務官である彼の指揮下に置かれていた。
テアボーフェンは、ノルウェー人に一定の配慮を示し宥和姿勢を取る駐留司令官ニコラウス・フォン・ファルケンホルストとは対照的に、ノルウェーに、などを設置し抑圧政治を行ったため、ノルウェー人から激しく憎まれていた。またドイツ人からの評判も良くなかった。1941年にレジスタンス運動を鎮圧すると、翌1942年にトロンハイムに戒厳令を布告するが、この件に対し、ゲッベルスも日記の中で「イジメ作戦」などと評し批判している。しかし、内外からの批判にもかかわらず、テアボーフェンは敗戦まで国家弁務官の地位を保持し、宥和的だったファルケンホルストは1944年12月18日に更迭されている。
死去.
1945年5月8日、ドイツの敗戦を知ったテアボーフェンは、自らブンカーに籠り、ダイナマイトで自爆した。なお、すでに自決していたノルウェーの親衛隊及び警察高級指導者のヴィルヘルム・レディースの遺体もテアボーフェンの指示により一緒に塹壕の中に入れられていた。
|
567218 | 噴気孔 (地質学) | 噴気孔(ふんきこう、fumarole)とは、火山活動およびそれに伴う熱水活動によってガスが噴出する穴。噴気口とも表記する。溶岩なども噴出する穴は火口と呼ばれるが、両者は単純にサイズによって大まかに使い分けられる。噴気孔が拡大して火口となり噴火に至る事例もあるし、噴気孔が拡大して火口と呼ばれるようになるが噴火したことがない火口というのも存在する(伽藍岳など)。
噴気の成分は、水蒸気や二酸化炭素が主であるが、噴気中に硫黄分が多い場合では周囲に純度の高い硫黄が結晶するために硫黄鉱山として開発されることがある(日本各地の硫黄山や硫黄島を参照)。また硫化水素、二酸化硫黄を多く含む場合は、しばしば観光客の中毒死の原因となることがある。
火山昇華物.
火山の噴気孔の周囲に集積した鉱物のことを「」という。火山ガス中の成分が、冷却あるいは空気によって酸化されたり、周囲の岩石などとの化学反応を起こしたりすることによって生じる。火山昇華物には、硫黄、たんぱく石、明礬、ホウ酸、石膏、硬石膏、塩化アンモニウム、雄黄、鶏冠石、あられ石、磁鉄鉱、赤鉄鉱、黄鉄鉱、白鉄鉱などがある。
|
2445926 | ドミトリー・ネリュビン | ドミトリー・ネリュビン(Dmitry Nelyubin、または、Dimitri Neliubin、1971年2月8日 - 2005年1月1日)は、旧ソビエト連邦(現 ロシア)、レニングラード(現 サンクトペテルブルク)出身の元自転車競技選手。
1988年、現在の規定では参加資格がない、満17歳の年齢でソウルオリンピックの金メダリストとなったが、後述の通り、悲劇の最期を迎えることになった。
来歴.
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年、ノヴメユ・イストルと契約を結びプロ転向。
1994年、ワールドパーフェクトに移籍。
1996年、RDA・ニューシステムに移籍。
1997年、ロスロット - ZG・モービルに移籍。同年引退。
2005年1月1日、サンクトペテルブルクで、新年を祝う宴席で他の客のグループと口論となり、口論相手に刺殺された。その後、その人物に懲役20年の判決が下った。
|
2447057 | 状況分析 | 状況分析()とは、ポストモダン的転回を考慮した新しいグラウンデッド・セオリーのことである。伝統的な社会的世界理論が、シブタニの「パースペクティブとしての準拠集団」論文をルーツとする、ストラウス(A.L. Strauss)流派のグラウンデッド・セオリーを基盤としていたのに対し、ここでは構造的条件を特定するようなグラウンデッド・セオリーを取り入れている。この状況分析では、状況の条件は状況の中にあり、文脈のようなものはないとされる。具体的には、経験的問いに答える三つのマップを作りながら研究者を巻き込む。
三種類すべてのマップは分析的実践としているもので、単なるインタビューを元にしたものから多角的な研究へと、社会科学データを現代的な研究スタイルに合わせる新しいやり方である。行動を中心に据えた伝統的なグラウンデッド・セオリーに対する補完的アプローチとして、これらのマップでは代わりに問いの状況を中心に据える。データをマッピングすることを通じて、分析者は問いの状況を経験的に構築する。その状況自体は、その要素と関係性が一義的な目的にある、究極的な分析と理解の単位となる。
|